【一生使い回せる】数秘は最強のライフハックだ!!!

数秘クラスで使っている教材たち

……の「一つ」であることは間違いないと思います。控えめに見積もっても。

「自分の使命を知りたい」とか「この人生のブループリントを知りたい」という人は、自分の数秘チャートを手に入れてください。チャートは「今生の計画書」であり「自分自身のトリセツ」です。

もちろん、トリセツだけあっても何のアクションも起こさなければ、当然「何も起きない」のですが……数秘を「読む」だけでなく「使う」という発想を持つと、仕事や人間関係が大きく動き出します。

1から9の数字一つひとつが、それぞれに異なる「知恵のかたまり」

例えば「ブログで集客したい」という願望があるとします。「普通の」発想なら、SNSのビジネス活用法について書かれたサイトや書籍を読んだり、セミナーやコンサルを受けたり……と考えますよね?「今なら無料動画プレゼント!」みたいな広告もよく目にすると思います。が、

残念ながら「魔法」は存在しません。

誤解のないように言えば「効果が上がる」ノウハウ自体はあるんですよ。わたしも「1本のブログ記事で30万円の売り上げ」とか実際にありましたし。ただ、ノウハウとかテンプレートってあくまで「型」なので、言ってみれば「めっちゃイイ鍋」だけ用意されてる感じ。その鍋にどんな具材をどこで調達してきて、どう味付けして仕上げるか?は、あなたが自分で考えないといけないんです。

そしてどんなに「美味しそうな料理=集客のためのブログ記事」が出来上がったとしても、それを「美味しそう♡」だと思う人に読んでもらえなければムダになってしまいます。作り手と読み手がマッチングして初めて「結果」が出るのですが、この「読み手」の設定(いわゆるペルソナ)が、あなたにとって都合の良い架空のキャラクターになっていると、失敗します。

……みたいな話をですね、数秘を使えば「1に偏ってない? 2をもっと意識して、あなたの3を使ってみて」とか「4の視点と持続力も大事だよ。マンネリだなと感じたら、また2+3で5にすれば良いから」といった超コンパクトなフレーズで、セミナー1回分以上の濃さになります。笑

もちろん実際のセッションや講座では、ちゃんと「暗号解読までセット」ですよ。数の意味を解説するだけじゃなくて、それが「あなたにとってどういう意味を持つか」を具体的に解き明かしていきます。

今だけ講座が対面でもマンツーマン!むちゃくちゃ濃厚でお得になってます。

今年は対面でもオンラインでも密にならないよう、基本「マンツーマン」でレッスンしていますので、講座という名の個人セッション三昧と言っても過言ではありません。もーー何でも訊いてちょーだい!状態。

しかもこの秋は連日「昨日は現代数秘、今日はピュタゴラスチャート」みたいな頻度での開催で、その中で「新しいアイデア」がまだまだ閃いてくるんですよ。この手があったか!みたいな。自分でも驚いてるし、嬉しく感じています。数秘の奥の深さ、たまらんわーー

「数秘、前から気になってるんだよねー」という人がいたら、今なら過去イチ分かりやすくお伝えできる自信ありますので、ぜひこのタイミングで数秘と出会ってくだされ。

講座やセッションに関するお問い合わせは《こちら》のフォームよりお気軽にどうぞ。数秘以外にも禅タロットのクラスも開講しています。

「何か特別な能力」がなくても、数を通して「視えてくる」ようになりますよー

特別な能力がなくても、数を通して視えてくる

この秋は「数秘クラス」ラッシュ(と言ってもマンツーマンなので、まったりラッシュですが)が起きています。11月だけでのべ8回の講座+2回のグループレッスンの開講が決定済み。学びの秋ですなあ。

ある受講生さんがお申し込みの際に、こんなコメントを寄せてくださってました。

こうしたことは「何か特別な能力」が必要なのではと思っていました。ですが「学ぶ」ことで得られるなら……私も学んでみたい。

はい、得られます。いきなり断言しちゃうけど、ちゃんとそれぞれの「数のシンボル」を理解出来れば、チャートを見ただけで「どんな人か」視えてくる感覚はつかめると思います。実際、先日オンラインでのベーシッククラスを修了した方が、

「なんか結構、視えてきました」

とワクワクしながらおっしゃってました。どう「視えてくる」かはおそらく個人差があると思うのですが、レッスンを受けてもさっぱりイメージが湧かない……という人には今のところ、お会いしたことはないです。

いわゆる「透視」ではないけれど、それでも数秘のレッスンやセッション中に

「……どこかで見てたんですか!?」

というセリフは数え切れないくらい聞きましたよ。笑

もっとも、同じ数字を持つ=同じようなタイプになるとは限らないけれど(一つの数にも様々な意味があり、その影響も過剰に出たり、逆に不足しているケースもあるので)その辺はやっぱり経験を積むことで磨かれてくるんじゃないかと思います。

また数のシンボルの「バリエーション」を知ることで、いろんな価値観に触れることが出来るのも、数秘を「学ぶ」大きなメリットじゃないかなー。若さゆえに未知の領域が広い人も、年齢を重ねたゆえに「おなじみのパターン」をつい繰り返しちゃう人も、自分とは違うタイプの数からヒントをもらえたり、持ってる数の「本来の質」を知ることで、ラクに軌道修正が出来たりするんですよね。

まだ「練習中」の人でも、お友だち相手のセッションでお相手から

「すごく参考になった」「なんだかホッとした」「自信が持てた」etc.

のようなフィードバックをもらったよーとのご報告を多数いただいてます。「セッション」自体が初めての人でも、ちゃんと成立してはりますよ。だいじょうぶ!

数を通して《その人》が視えてくる」ことに興味があるなら、あなたもぜひお仲間に加わってくださいね。対面/オンラインとも1名さまより随時開講OKです!

2020年11月は4の年・6の月、「人生の基礎工事」に妥協するなかれ。

人生の基礎工事に妥協するなかれ

4の年:2020年も残りふた月となりました。4=安全・安定というキーワードとは真逆のような状況を通して、逆に「自分にとっての【本当の安らぎ】とは何だろう?」というテーマと向き合わざるを得なかった一年とも言えますね。

4には「土台・基盤」という意味もあります。それこそ人生の土台から揺り動かされた人も少なくなかったのでは? またその結果、とにもかくにも「どうやって食べていくか」という4=ザ・現実に直面し、今もその真っ最中!という人もいらっしゃるでしょう。

実は今年「4の年・6の月」が訪れるのは、これが2回目。1回目は2月、ちょうど横浜に「ダイヤモンド・プリンセス号」が寄港し、COVID-19を水際で食い止めようとする取り組みが国内外から注目を集めていた時期です。

当初日本側の対応には賛否両論が寄せられていましたが、その後実際に乗船していた人々から、船内スタッフや日本人関係者への感謝の言葉が次々と紹介されていました。「今ここで実際にできること(4)を、誠心誠意行った(6)」人々に敬意が払われていることを知り、ホッとしたことを覚えています。

あれから9ヶ月──それまでの「当たり前」が随分と様変わりし、来年どころか来月の見通しすら不透明な世の中になりました。しかもね、来年2021年は2+0+2+1=5変化と冒険」の一年を迎えます。つ・ま・り、

今のうちに「揺るぎなき土台」を作っておくべし。

であり、

土台作りに「妥協」するなかれ。

なのですよ。基礎がグラグラな状態で「変化と冒険の5の年」に突っ込んでいくのって、スリリングすぎません?笑

そうは言っても、何をどうすれば「揺るぎなき土台」になるのさー!と思っているあなた。

あなたの【ハート】は、何を選びたがってるの?

ここでもう一度、冒頭で紹介したフレーズを思い出して欲しいのです。

「自分にとっての【本当の安らぎ】とは何だろう?」

これ、単なる精神論ではないんです。気休めでごまかすんじゃなくて「自分にとって大切なのは、これだ」と言えるものを、ちゃんと見つけておく。その上で「現実的に出来ることをやる」。それが4の年・6の月の過ごし方であり、この先の「変化の年」にも落ち着いて対応するためのトレーニングとなるでしょう。

人生は「選択」の連続です。それは常に「折り合いをつけていく」と言い換えることも出来ます。もし「折り合い」ではなく「妥協」だと感じるなら、そこには「本当はこうなのに」という正直なハートの声が隠れているのではありませんか?

わたしたちの多くは、子どもの頃から「常識」とか「世間の目」を基準に物事を選ぶのが良しという教育を受けてきました。でもその結果、長年心の奥底に「本当はこうなのに」が積もり積もっていたら──いつか爆発してしまっても、おかしくはないでしょう。そんなの誰もハッピーじゃないし、悲しいですよね。

この一年で世界は大きく変わり、人々の意識も日々変化し続けています。この先どんなふうになっていくか、それは誰にも分かりません。それでも、

自分にとって【何が大切か】を知っていることは、あなたの人生の土台を安定させます。

土台さえしっかりしていればね、その上に何をどう築いていこうが大丈夫。たとえ途中で失敗しても、ゼロじゃない。どんな経験もしっかりと吸収していけるから。

何より「これが本当にしたかった」と自らが選んだ結果なら、後悔より清々しさのほうが勝るのではないでしょうか。自分のニーズに自ら応える、結果がどうあれそのこと自体が既にあなたを満たす行為なのです。

繰り返しますが、「自分にとって大切なのは、これだ」と言えるものを、ちゃんと見つけておく。その上で「現実的に出来ることをやる」。これが今月のテーマです。肩の力を抜き、ゆっくりと息を整え、目の前の一つひとつを気負わずこなしていきましょうね。

「ハートの声が聞こえへーん!」という時は、対面/オンラインまたはメールセッションをご検討ください。ぐるぐる考えすぎるより、思い立ったが吉日で。ね!

この秋、新たに何か学ぶとしたら「数秘」をオススメする3つの理由。

現代数秘ベーシッククラス

理由その1:覚えるシンボルは基本9つ+オプション3つ。めちゃ少ない!

なんせ「数」だから、1から9までしかない。あとゼロと「マスターナンバー」と呼ばれるゾロ目(11&22)もあるけど、基本はあくまで1〜9。あなたが毎日見て使っている「おなじみの」数字たちだから、ハードルはかなり低いハズ。

例えば「一から始める」とか「三人寄れば文殊の知恵」とか、実は既に、あなたは「数のシンボル」が意味するところを知っているし、使ってます。それをさらに整理して理解を深め、日常のあらゆることに活用できるのが「数秘」なのです。

理由その2:ビックリするほど具体的。ふわっとしてない。習ったその日から役に立つ。

これ案外知られてないんですが、数秘はいわゆる「スピリチュアル」なイメージより遥かにガッツリ現実的。というか、現実に役に立たない数秘なんて学ぶ意味ある?くらいに、教える人間が思ってます。笑

自分が今どんな流れの中にいて、これからどっち向いて進もうとしているのか、本当は何を求め、それをどんなやり方なら無理なく実現できるのか、そういうことを知りたい人のために「数秘」はあります。こんな先行き不透明なご時世だからこそ役立つ、地に足のついた知恵がたくさん詰まっています。

理由その3:元が取りやすい。収入源になる。

もちろん純粋に「趣味」として楽しんでいただいても何の問題もないのですが、「仕事」として数秘セッションをやっていきたい、というニーズも満たせます。既に何らかのサービスを提供している人なら、すぐにメニューの一つとして加えていただけるでしょう。また全くの初心者の人にも、オンラインでの練習の機会とアフターフォローをご用意しています。

「ベーシック」だけの修了でも、セッションの提供に必要な知識は十分学べるカリキュラムになっています。受講料は35,000円なので、仮に30分3,500円でオファーして、10人リーディングしたらペイ出来ます。ちょっと経費はかかるけど、お茶会形式にして一人1,500円×6人定員としても、4回開けば受講料以上の売り上げになりますよ。

……といった「お仕事にしていくため」のご相談もレッスン中に受け付けています。修了後はFacebook内に修了者限定グループがあり、そちらで引き続きご質問にお答えしたり、格安(1時間1,500円)のオンラインレッスンも月イチで開催中。「習いっぱなし」で終わらせませんので、ご安心を。

ちなみにこの「アフターフォロー」システムは、禅タロットのクラスでも同様に行っています。リーディングスキルは「経験を積む」ことが何よりも力になりますので、そのためのサポートは惜しみなくやりますよー!

クラスは、大津市(旧 志賀町)大物のサロンでの「対面」または、zoomなどを使った「オンライン」いずれかのスタイルがお選びいただけます。現在は基本マンツーマンで開講しておりますので、曜日や時間帯、レッスン回数やペースもご相談に応じて調整可能です。

数秘クラスについての詳細は《こちら》をご覧ください。ご不明な点がありましたら、お気軽に《お問い合わせフォーム》よりお尋ねください。

2020年10月は4の年・5の月、瞬発力で軽やかに乗り切ろう!

瞬発力で軽やかに乗り切ろう!

内側も外側も「あるがままの現実」に目を向けざるをえなかった9月。キツかったわー!という人、開き直ったら案外大丈夫だったわーという人、いずれもこの10月からまた風向きが変わりそうです。

2020年10月は、4(2+0+2+0)の年・5(+1+0)の月。「土台を安定させる」4の年に「変化」がもたらされる時です。前の月にしっかり「土台」を固めてきた人にとっては、何か突発的なことが起きても、さほどグラつくことはないでしょう。むしろ「おお、そう来たか!」と新鮮な感覚すら湧くかもしれません。

5の作用が働く時は物事に不確定な要素が多く、なかなか計画通りにはいかないもの。思うようにならないとイライラするより、臨機応変にパッと切り替えていきましょう。

つい「見通しが立たない」状況に不安や不満を覚えがちではありますが、今月は持続力より「瞬発力」重視で。堅実さより「柔軟さ」が有効です。

マニュアルやセオリーより「今ここで必要かどうか」を判断し、とっさに動ける軽やかさがポイント。

そのためには「あわてず騒がず落ち着いて」の【4】がベースに必要です。とっさに動く=衝動的、という意味ではありません。月ごとのテーマが変わろうと、2020年は常に【4の落ち着きとくつろぎ】が求められています。

あなたが「あるがままの自分で落ち着いていられる」のは、どんな時ですか? どうすればその落ち着きを取り戻せるか、心得ていますか?

ここぞ、という時に瞬発力を発揮するためにも、ベースとなる「落ち着きとくつろぎ」を、どうぞ忘れずにお過ごしくださいね。

どんな時が「あるがまま落ち着ける」のか分かんないよー!という人には、数秘のメールセッションまたは対面/オンラインセッションがお勧めです。自分以外の人についても分かるようになりたいなら、基礎から学べる講座もあります。お一人から随時開講OK!

2020年9月は4の年・4の月、もう「ザ・現実」から目を反らせない時。でも、ちょっと待って!

それ、本当に本当の「ありのままの現実」?

数秘の【4】には「現実」あるいは「物質世界」という意味があり、物事の「土台・基盤」という意味があります。ひいてはわたしたちの「身体」や衣・食・住と言われる「日常生活」に関すること、それらを支えるために「生計を立てる」ことにも関わります。

2020年9月は、4(2+0+2+0)の年・4(+9=13/4)の月。9年周期の中で、最も【4】の質がクローズアップされる一ヶ月です。なのでぶっちゃけ上のイラストのように「現実逃避」してる場合じゃない……のですが。

あなたが「逃避したいな〜」と思っている、その「現実」に《自分フィルター》が掛かっているなら、話は別です。

【4】はあくまで「実際に存在する」ものを表します。飾らずごまかさず「素」のまんま。楽観でも悲観でもない、ニュートラルな有り様。そのような「リアル」と向き合い、認識する。あとは淡々と「必要なもの」を補い、「不要なもの」を削っていく。まるで職人のように、実直に。

ところが「行き過ぎた4」や「不足の4」といった、本来とはズレた状態にゆがんだフィルターがかかっていたら、どうなるでしょう。行き過ぎた物質主義は「確実な安心安全」を過剰に追い求めます。保守的すぎると何でも杓子定規に捉えられ、前例のないものや枠からのハミ出しは許されません。ピリピリした緊迫感にストレスも溜まるでしょう。

かといって「ゆるゆる」の「何でもあり」では、無秩序になってしまいます。気楽というよりは怠惰で不健康、非現実的なバーチャル世界に入りびたるのも「不足の4」の現れの一つです。

大なり小なり、こうしたフィルターに誰しも覚えがあるのではないでしょうか。あるがままの現実を、主観や感情を持ち込まずに眺めるのは案外むずかしいもの。つい「心の声」がうるさくなって、本当に必要なもの・不要なものが見分けられなくなってしまいます。

FACTFULLNESSという本が【4の年】にベストセラーになっているのもうなずけますね。「数字」とか「データ」という「明らかな現実」を表しているように見えるものさえ、捉え方一つ、見る側の《フィルター》によってまるで違う話になるのですから。まして「数値化されていない」自分自身のことときたら……ねえ?笑

【4】は「動かない」質を表し、物事に「落ち着き」を与えます。それは形あるもののみならず、それらを見るわたしたち自身の「内側の有り様」にも「くつろぎ」という安定と安心をもたらすエネルギーです。

外側の「目に見える」情報に振り回されず、自然体の「本来の自分」をまず思い出しましょう。そうして向き合った「現実」に対して、あなたが実際に出来ることをやっていくしかありません。その「実際に出来ること」もまた、フィルター抜きでニュートラルに検討してくださいね。

自分ではどうしてもフィルターが掛かっちゃうー!というあなたに、第三者の視点からお伝えします。対面/オンラインでのコンサルテーションは30分4,500円/60分8,500円。くわしくは、こちら

B117PANもCOVID-19も全方位にパワフル!だからこそ「あなたの意識」は今、どっちに向いてる?

117番パンはハンパなく創造的なのだ

お疲れさまです。

写真は昨年の11月11日(グリニッジ標準時間の)11:11に誕生した117番:パン。111番じゃないんかーい!と思うかもしれませんが(笑)このボトルには117がふさわしい、としみじみ感じます。

ボトル名の「パン」は、食べるbreadではなくて、ギリシャ神話に登場する「牧神パン(パーン)」のこと。半人半獣でヤギのような角を持ち、彼が突然雄叫びを上げるとその場に混乱と恐怖を引き起こしたため、その名は「パニック:panic」の語源としても知られています。また一方では「全て(pan)の神々を喜ばせた」という逸話もあり、英語でpan−は「全〜:all」や「総〜:universal」を表す接頭語にもなっています(例:パン-パシフィックなど)。

このボトルを少し前に使った時の印象は「現実化の勢いがハンパねえな」でした。もうね、チラッと「頭に浮かんだ」レベルの想念でもすぐ現実になる。良くも悪くも。

上層のターコイズ=創造性の色、感覚や感性を通しての表現の色であり、下層のレッドは物質・現実世界を表す色。これを朝晩シェイクして混ぜ合わせて身体に塗ってたんでねー、まあそうなるよねー。

そうこうしているうちに例の新型ウィルス:COVID-19が登場し、あっっと言う間に全世界を席巻しつつあるわけですが……ウィルス自体の情報も錯綜する中、マスクやトイレットペーパーが一斉に店頭から消えたり、ネットでの高額な転売騒動が起きたりと、まさに “PAN” !

先日オーラソーマ®・アカデミーのマイク学長も、ボトル名を「パンデミック:pandemic」に関連づけたメッセージをFacebookに投稿していましたが(もちろん、ボトルとウィルスは何の関係もないですよ、念のため。笑)わたしがパンボトルを使っていた時の「現実化の勢い」を思い返すと、今の時期に

わたしたち一人ひとりが、どっちに意識を向けているか?

が、ものすごーーくものすごーーく重要なんだと思うのです。

ボトルナンバーの117は、合計すると1+1+7=【9】。実はCOVID-19も、アルファベットを数字に変換すると3649419→足して36→【9】なんですよね。3・6・9は全て【3=創造性】の倍数。そして数秘の9には「完成(に向かう)」という意味がありますが、それには9の「あらゆる方向にエネルギーを向ける」質と深く関わっています。ビジュアルで言うと「完璧な球体になろうとしている」感じ。

9は、1〜8までのどの数字よりパーフェクト(10割・100%)に近いけれど、永遠に到達は出来ない(99.99999……)数です。それでも出来る限り近づこうと、まんべんなく全方位(=pan-)に向かうんですよ。それだけパワフルなんです。

だから無意識に、やみくもに動けばパニックにもなりかねない。あらゆるものがごちゃまぜになる「カオス」も、数秘では9によって象徴されます。でも「全方位に向かう」からこそ、9は「寛容」と「共感」のシンボルでもあるのです。

必要なのは、自分の「外側で起きていること」に巻き込まれないための、健全なスペース。全体を見渡せる、客観的で公正な視点。

一桁の最後の数である9には「完了・完結」という意味もあります。冷静さと寛容さを保ちつつ、1日も早い事態の収束を一緒に祈りませんか? わたしたちの創造性を【3=喜び】のために使いましょうよ。9=3×3なんですから!

3/15(日)まで、オンライン限定で【お家でのんびり割】適用中。数秘、オーラソーマ、禅タロットをお得な価格でご提供しています。

トランジット・レターズで半生を振り返ってみたら、当時の記憶が蘇りすぎて正直ビビった件

トランジット・レターズで半生を振り返る

明日、第3期の募集をかける「自分を徹底的に知る数秘」は90分×全3回のこってりプログラム。写真はその3回目に取り上げる「トランジット・レターズ」と呼ばれる珍しいチャートの一部です。恥をしのんで、自らのプライベート情報さらけ出してます。何だよ「金しばり多」とか。笑

これはごく一部だけ切り取ってお見せしていますが、実際はA4×2枚で100歳!まで書き込める仕様になってます。まーあんまり遠い未来のチャートを作ってもリアリティを感じにくいかとは思いますが、80過ぎて突然これまで全く出てこなかった数字が並んだりするケースもあるので、つい計算しちゃう。うひひ。

でもこのチャートの真骨頂は、何と言っても「これまで」を振り返るプロセス。言ってみれば「自分年表」を作る作業なんですが、セッションが進むにつれ、皆さん驚くほど鮮明かつピンポイントに思い出されます。

ちなみに、これまでで一番古い記憶は?と尋ねて返ってきた答えのうち、最年少記録はなんと1歳!そこまでじゃなくても、数十年前のエピソードをまるで昨日のことのようにスラスラと語り出す人の多いことよ。どうやらチャートに示された「数のキーワード」が、文字通り記憶の扉を開けるカギになるみたいです。

写真では「アルファベットと数字」が並んでいるように見えますが、実はこれ、全部数字として見るんです。A=1, B=2… というように変換します。タテに3つ並ぶアルファベット(を変換した数)は、それぞれ上から「フィジカル・トランジット」「メンタル・トランジット」「スピリチュアル・トランジット」として読み、その下の数字は3つを合計して一桁にした「エッセンス・ナンバー」で、その年の全体的なテーマを表します。

「その年のテーマ」と聞くと数秘では「9年周期」がお馴染みですが、この「エッセンス・ナンバー」も合わせて見ていくと、さらに理解が深まるというか、むしろこちらのチャートの方が具体的なエピソードとのシンクロが分かりやすいという人も多いですね。

特に生まれてすぐ〜30歳前後の「第1ピナクル」は、多彩な経験を重ね、その後の価値観や行動パターンのベースとなる大切な時期。ピナクル&チャレンジや9年周期だけではピンと来ない、細かな記憶を辿れるトランジット・レターズを使う方が、有意義な「再発見」に繋がりやすいようです。

わたし自身も改めてブログに載せる写真用に書き起こしてみたんですが、ここに書ききれない&万が一写り込んでは困るレベルの超個人的な、そして今現在にも繋がるエピソードがバンバン蘇ってきて正直ビビりました。笑

例えば「小2から中3まで続く7」とか「大2から就職を経て会社辞めるまでの14年間、27歳を除く13年ずーーっと9」とかね、わたしの場合同じ数字が長く続くパターンが比較的多いんですが、今思えば「長く続く」必要性がちゃんとあったんだなーと分かります。結構な修行してきたわ、わたしの子ども時代。よしよし、がんばったな。と、自然に労いと慈しみが湧いてきたりして。

トランジット・レターズの回は、予定の90分では足りない勢いのクライアントさんも多いんですよ。「楽しい」思い出ばかりではなくても、不思議と皆さん、スッキリされてます。一種の達成感もあるみたい。自分の半生を一気に思い出す機会ってそうそうないですもんね。とっても濃密な時間になりますよー

通常のコンサルでは取り上げないチャートもテンコ盛りの「自分を徹底的に知る数秘」、好奇心と探究心旺盛なかたにオススメです!「ものすごく濃くて大満足」「今のタイミングで受けられて良かった」とのお声も多数いただいています。次はあなたも、ぜひ。

数秘界の「激レアさん」は、11でも22でもない、この数字!マジでめったにお目にかかりません。

数秘2のシンボル的なカードいろいろ

ちなみに11と22だったら、11のほうがよく出ます。これは単純に数学的な確率の問題で、足して11になる組み合わせ(2+9, 3+8, 4+7, 5+6)のほうが、生年月日や名前(の数字)を足す時に出現しやすいからなんですが。

同様に1〜9の数字も「足してその数になる」組み合わせはそれぞれいくつか存在します。が!唯一この数字だけは……

足して【2】になる組み合わせは、20→2しかない!

のですよ。ゆえにブッチギリで「激レアさん」。本当にめったに登場しないので、お見かけすると内心テンション上がります。

もちろん11も「足せば2」になるので、マスターナンバーを使わない派の人からは異論が出るやもしれませんが、20/2って「純粋に2の要素しかない」意味でも、わたしにはレア感があるのですよ。まあ数秘的には、出現率がレアだから何か特別ってこともないんですけど。

そして2には「控えめ」な印象があるからか(ナンバー2とかね。「陰で支える」感)チャートに2があると分かった時の、ご本人とわたしとの温度差もお約束。笑

でもでもね、この世界に【2】の要素が不足すると、ものっすごーーくギスギスした居心地の悪い、世知辛いワールドになりますのやで。2のエッセンスは人の世の潤滑油。上の写真は、わたしがセッションで使っている「OSHO禅タロット」と「Key of Actionカード」の中から、2の質に通じると思われるものをピックアップしてみたものです。

受け取る・繊細に感じる・つながる・寄り添う・ともに行く……2は、調和を生み出し、保ち続けるエネルギーの象徴です。

繊細であることは「傷つきやすさ」に通じます。加えて依存でも受け身でもない、健全なつながりを維持することは、相手の気持ちを本能的に「読み取ってしまう」2の質を持つ人にとって、決してたやすいことではないでしょう。

屈強なわけではない、でも、しなやかな強さを育む周波数。特に軌道数に2を持つ人は、文字通り「生涯を通して」2のエッセンスを体験しつづけます。その人の2が成熟していくにつれ、人生そのものと「息を合わせるコツ」を会得していく可能性を秘めているんです。うーん、素晴らしい!

……もちろん、11や22、2以外の数字も「素晴らしい」んですよ?(わたし「えこひいきしない9」なんで、本気でそう思ってます♡)

ただね、何となくのイメージで「2ってなんか地味」と思われてたら悔しいので!「11も足すと2になりますよね」とか「22=ダブルの2とも言えますね」と持ちかけてもあんまり食いつかれないのが、つい寂しくて!こんなに熱く語ってしまいました。ちなみに自分のチャートに2はないけどね。わはは。

チャートに2がある人もない人も、平等に公平にお待ちしております。どんなオファーや。3/15(日)までオンライン限定の【お家でのんびり割】やってまーす。

2020.2.22生まれの「極端に偏ったチャート」はバランスが悪い?それともポテンシャルの宝庫?

2022.2.22生まれの誕生チャート

数秘やってるとつい、こういう「特徴的な日付」ってテンション上がるよね!笑

この9マスに数字を入れていくシンプルなチャート、一般的な数秘と違い、計算もほぼ必要なくパパッと作れるのでわたしは気に入ってます。見た目はシンプルだけど実は結構な情報量があり、その奥の深さも楽しいんですよん。

で、本日2020年2月22日のチャート。0は省くので、まーー見事に2オンリー。残りのマスは全て空白。ゆえに縦・横・ナナメに3つ空白(もしくは数字)が揃った時に引ける「個人の矢=特徴的な思考や行動のパターン」もバンバン引けちゃう。なかなかパンチの効いた構成よね。笑

このピュタゴラスの誕生チャート(と言います)を、わたしは【人生の初期設定】と捉えています。ロールプレイングゲーム的に言えば、最初の装備とか属性(剣士向きとか体力低めだけど魔力高めとか)みたいなもんで、一応こういうキャラですよという設定はあるけれど、旅の道中にどのような経験値を積ませるかによって、その後の成長は様々なバリエーションが可能です。

一般的にはチャートにおける「空白=その特性を持たない」とみなすので、空白が多いほど不利?と思われがちですが、それは早計です。空白=伸びしろと捉えれば、たくさんの可能性が見えてきませんか?

もちろん「2が5つもあって、他は全部空白」のような「極端に偏ったチャート」というのは、旅支度として見ると「お前、鍋ばっかり持ってきたんかーい!」みたいな状態なんで、特に旅がスタートしたばかりの頃は何かと不便かもしれません。言ってみれば「シバリの多いゲームスタート」って感じですが、その方が挑戦しがいがある!と腕まくりする人もいるんじゃないかな。

剣も弓矢も持っていない、回復魔法も使えない、でも鍋なら有り余るほどある。この状態を「鍋しかない」と嘆くか、「この『鍋しかない』状態から何が出来るか」と発想を切り替えるか。どの人にも選ぶ権利と能力がある、というのがわたしのモットーなんです。

それにね、初期設定はあくまで「初期」設定。今は鍋しかなくても、一生魔法が使えないわけじゃないですよ。鍋だって最初はしょぼいヤツかもしれない、でもどんどんバージョンアップしていくことだって可能です。

……しかし「鍋ばっかり持ってるキャラ」ってどんなんや。笑

このチャートの2は「感受性」や「協調性」を表し、それが5つあるということは「非常に敏感で感情が揺れやすい」ことを示唆しています。感情の渦に巻き込まれて冷静さを見失ったり、何かと気に病みすぎて身体の健康にも影響を及ぼすかもしれません。それぐらい「感じやすい」質を持ち得ると読みます。

確かに「イージーモード」のゲーム設定ではない。でも、イージーモードでは絶対に体験できない人生の深みや広がりの可能性が、このチャートにはあります。

このチャートの持ち主は、飛び抜けて鋭い感受性を時に持て余しつつも、そうした経験を通して少しずつ「空白の伸びしろ」を開拓してゆくのでしょう。周りの人々──同じように2を多く持つ同世代の友人たちや、2以外の数を多く持つ1900年代生まれの大人たち──との交流(時に衝突も)が、そのプロセスを支えてくれるはずです。

ちなみに、こんなに「2だらけ」なのに、全部を合計(2020+2+22)して一桁にした「軌道数=人生のメインテーマ」は「1」なんですよ。「受け取る」2とは真逆の「自ら向かっていく」1。「周囲と協調する」2に対して「我が道を行く」1。くーーっ!シビれる設定だなーオイ!笑

実際のセッションでは「個人の矢」や「名前のチャートとのバランス」あるいはご要望があれば「他者との関係性」も読み取ることができます。2000年以降に生まれたお子さんと、1900年代生まれの親御さんとのチャートを比べるコンサルテーションもよくリクエストいただきますよ。

パッと見でも「全然ちがーう!」ことが分かりますし、何がどう「違う」のかが分かると、日頃のいろんなナゾが解けるかと思います。お子さんの特性を把握しかねている、どう接していいか分からない……というお悩みのあるかたに特に好評です。親子以外の人間関係のナゾ解きにも、もちろんどうぞ。あなた自身の「初期設定」をじっくり紐解くセッションもオススメでーす。

個人コンサルテーションは対面のほか、オンラインでも承ります。詳しくはこちらをご覧ください。