コスメ同行ショッピングin京都レポ

先週末は、広島からいらしたお客さまと京都駅で待ち合わせて、コスメのお見立てをさせていただきました。

上の写真は事前に資料としてお客さまにお送りした画像の一部ですが、(モデルさんではなく)お客さまの「パーソナルカラー・シーズン」は何タイプでしょう?

……という「クイズ」をfacebookの個人ページで出してみたら、すぐに正解=イエベ秋というコメントが複数ついたのには少しビックリ。専門家でなくても

オレンジの色み=イエローベース×落ち着いたトーン=秋

だと見抜かれるくらいには、パーソナルカラーも一般的になってきたんですねえ。

ところでシレッと【同行ショッピング】とタイトルにありますが、実はこちらお得意さま向け裏メニューなんです。以前はレギュラーメニューの一つでしたが、コロナを機にいったん下げたのでした。

ついでに言うと、同様に一時休止していた【出張ワードローブ断捨離セッション】に関しては、昨年春に復活させています。

【同行ショッピング】も【出張ワードローブ断捨離】と同じで、2時間が基本となります。いずれもご興味ありましたら、お気軽にLINEにてお問い合わせくださいね。

・・・

さてさて今回のお見立てツアー前半は、伊勢丹での「デパコス(=デパートコスメ)」チェックからスタート。

当初は「アイシャドウ・チーク・リップ選びを手伝って欲しい」というご要望でしたが、当日改めてお話を伺うと

「仕事の時などに、もう少し『きちんとメイクしている感』を出したい。一応メイクはしてるけれど、あんまり変わり映えしない気がする」

とのこと。実際、アイシャドウとリップはちゃんと付けてらっしゃるなと分かるのですが、鼻から頬にかけて赤みが出ておりカジュアルな印象に見えます。

ここをしっかりカバーして均一な肌色に整えると、お望みの「きちんと感」が出せそうです!

他にも

  • 普段のメイク時間は10分くらい
  • 強い香料は苦手
  • アイメイク+チーク+リップの「色合わせ」に迷う
  • まつ毛メイクも簡単ならやってみてもいいかな

というヒアリング結果を踏まえて、まずはメイク崩れを防止する「下地」と、手早く仕上げられる「パウダーファンデーション」を選び、RMKにて美容部員さんにタッチアップを依頼。

しばらく時間を置いて様子を見るため、すぐには購入を決めずに移動。他ブランドを含めた色モノコスメをざっとチェックして、駅チカの「プチプラ」ショップへ。

お客さまが購入されたプチプラコスメ

じゃーん! 初心者さんでも扱いやすいアイテムを選ばせていただきました。

キャンメイク、セザンヌ、エクセル、ケイト……イエベ秋さんのオフィスメイクにふさわしい、アプリコットベージュ系でまとまりのあるメイクに仕上がるセットです。

写真はお客さまが帰宅後に撮って「明日からのメイクが楽しくなりそう〜」と送ってくださったもの。「戦利品」って感じがしますね☆

2カ所のショップを買い回って残り15分のタイミングで、ベースメイクがしっかりキープされていることを確認。さすがデパコス!

……が、伊勢丹に戻ったらまさかの5人待ちで、時間がもったいないねということで、アイテム購入は後日ということになりました(その後早速ネット注文されたそう)。

・・・

デパコス&プチプラそれぞれに良いところはありますが、個人的には

  • トレンドの色や質感を気軽に楽しみたいなら「プチプラ」
  • ベースメイクやスキンケアは予算が許すなら「デパコス」
  • パッケージや香りに高級感が欲しいなら「デパコス」

をオススメします。

コスメは基本、色モノを含め価格と品質(機能)が比例するからなんですけど、最近のプチプラコスメは本当に優秀ですよね……わたしの顔なんて、6割くらいはセザンヌで出来てますよ。笑

同行ショッピングは基本料金:2時間22000円+交通費実費でご提供します。コスメ以外にも、お洋服やメガネ、アクセサリーなどのお見立てもOK。

ひろかものカラー診断を受けたことがない方でも事前の無料ヒアリング付きで承りますので、お気軽に【同行ショッピング希望】とLINEにてお知らせください。

友だち追加

Takida Pearl@大阪ジェムラバお手伝いしてきました

先週末の6/7(土)、TAKIDA PEARLさまからのご依頼で、ジュエリーの展示即売イベント「大阪ジェムラバ」のヘルプに入ってまいりました。

最高に楽しかったです!!!

11時のイベント開始前から、既にお待ちのお客さまの行列が出来るほどの大人気で、17時終了までの6時間ノンストップ。誇張なしでノンストップ!

TAKIDA PEARLさんはX(ご本人は頑なに「twitter」と言い張ってはるけど)を中心に、ジュエリー好き・真珠好きさんたちの間ではよく知られた存在。

こうしたイベントへのご出展は初めてとのことで、「滝田さんに会いたくて」とわざわざ遠方からお越しのお客さまも沢山いらっしゃいました。

国産のハイグレードなあこや真珠を仕入れ・加工・一流メーカーへの卸および一般向けにネット販売もされていて、特に直径3〜5mmの「ベビーパール」は国内最高峰のクオリティなんですよー

実は滝田さんとは共通の知人を通して十数年前からお付き合いがあり、4年ほど前より本格的に「パールの似合わせ」ノウハウの構築をお手伝いしてきました。

そんな経緯もあって、XもといtwitterのDMで「手伝ってくれませんか?」とオファーをいただき、大阪・南船場まで馳せ参じたのでした。

「真珠って高価やないですか、だからお客さまには本当にその人にお似合いになるものを買ってご愛用いただきたいんですよね」

という滝田さんの熱い想いと、そんな滝田さんから買いたい!見立てて欲しい!と集まっていらしたお客さまとのライブセッションに、ひろかもが「似合わせの専門家」として参加させていただいたのが、とても嬉しく充実したひとときでした。

ただ予想を遥かに超えるご来客数で、長時間お待たせしたり、診断やお見立てをお断りするお客さまもいらしたのは申し訳なく、心残りです。またいつか別の機会で、お手伝いさせていただけますように。

・・・

パーソナルカラー診断自体は、この10年ほどで一気にポピュラーになりました。AIによる診断の精度はますます上がり、まもなく「ブルベ・イエベ」や「シーズンタイプ」の判定くらいまでなら、スマホのアプリでも十分出来るようになるでしょう。

でもでもね、

そこから先は本当の意味で「パーソナル」な領域になります。

特に真珠のような「一言で『何色』とは言えない」「サイズや長さ、デザイン、用途もさまざま」なアイテムをお見立てするには、

「ブルベ夏ならコレ」

のような、単純な話ではないんですよん。何より実際に身につけることでしか分からないことが沢山あります。

何でもスマホを数回タップするだけで買える便利な時代になりましたが、それだけに「思てたんと違う」案件も昔より増えてるんじゃないかなあ。

返品も手間ですし、何よりせっかく楽しみに待っていたのにガッカリしちゃいますよね。

そして今回のイベントのように、買い手と売り手が直接やり取りする楽しさは、これぞショッピングの醍醐味!という気がします。

わたしは形のあるものを売ってないので、滝田さんや他の出店者さんたちのように「モノを売っている人」が実は羨ましかったりもするんですよねえ。

なのでこうして一緒にお見立てして、お買い上げのお客さまの笑顔を見せていただけたのが本当に嬉しくて。

滝田さん、ジェムラバ出店者の皆さま、そしてご来店くださったお客さま、貴重な機会をありがとうございました。

ひろかもの「お見立て」ヘルプにご興味のある方は、LINE公式アカウントもしくはこちらのフォームよりお気軽にお問い合わせください。個人法人問わず対応いたします。

友だち追加

親子・夫婦・きょうだい・嫁姑etc.「ファミリー数秘」のススメ

今のうちに始めませんか?ファミリー数秘

✅ 親子だけどタイプが違いすぎて、理解出来ない!
✅ 何でこんなに噛み合わないの?わたしが悪いの?
✅ 本当はもっと優しく接したいと思ってるのに……

……こんなお悩み、ひとりで抱えていませんか?

たとえ血の繋がった実の親子やきょうだいでも、数秘で観ると「ぜーんぜん違う」ってこと、本っ当ーーに多いんです(特に19XX年生まれ×2000年以降生まれ)。

まして、たまたま夫婦や親戚になったアノ人なんて、元々赤の他人。そもそも生まれ育った環境からして違うんですから、一緒に暮らすだけでもイロイロあるのは当然のことです。

とは言え「じゃあそれぞれが好きに生きよう」では済まないのが、ザ・家族。

お互い少しでも居心地良く、気持ち良く暮らしたい

のが本音じゃありませんか?

「でも『家の中のこと』をなかなか相談できる人がいなくて」「結局わたしがガマンしろって話になりませんか?」「周りからは『恵まれてる』って言われるのが辛いんです」

もし、そんな風に思ってらっしゃるならなおさら、あなたのお話をゆっくり聞かせてください。

「守秘義務」があるので、誰にも言いません。

数秘チャートが「9:多様性」と「4:現実性」だらけなので、どんなエピソードでもニュートラルにあるがまま、平常心で受け止めます。

押しつけません。決めつけません。

わたしは、あなたの味方です。

今から始める理由・その1「家族イベントが発生しやすい夏前に」

  • 夏休みの帰省やレジャーなど「家族で過ごす」機会が多くなる前に、ひろかもと一緒に作戦会議を済ませておける
  • お子さんの進級・進学、就活など夏の間に「今後の方向性」を考える際、本人の特性に合ったアドバイスが出来るようになる

今から始める理由・その2「体力気力が落ち切る前に」

  • まもなく本格的な「低気圧」シーズン到来、今年は特に気温も乱高下。体調が崩れると気持ちも崩れやすいので、まだ元気なうちに対策を
  • 「お世話をする相手」の好みや地雷ポイントの見当がつけば、エネルギーの無駄遣いもしなくて済む

「ファミリー数秘」は30分5500円から。お得なサポートコースも有ります。

▶︎あなたとご家族との関係性を「生年月日」をメインにリーディングします

▶︎お二人なら30分5500円でOK! 3人以上をまとめて知りたい場合は60分11000円もしくは90分16500円のコースでご予約ください

▶︎セッションの前後にLINEチャットで質問が期間中何度も出来る、お得な「カエルサポート」もオススメ。じっくり3ヶ月のレギュラーコース(39000円)と短期集中3週間のminiコース(18000円)があります。詳しくはこちら

「どれを選べばいいのか分からない」時は、とりあえず【ファミリー数秘受けたい】LINEしてください。通常半日以内に折り返しご連絡いたします。

友だち追加

2025年6月は「9の年・6の月」関係性に健やかなバランスを取り戻そう

「6」にまつわる禅タロットカード3枚

ぼちぼち折り返し地点が見えてきた2+0+2+5=9:寛容と手放しの一年、皆さまいかがお過ごしですか?

先月は「脱皮」のチャンス月間でしたが、あなたの世界は広がったでしょうか。

「ああ、こんなのもアリなんだなあ」と思える出会いが一つでもあったなら、今月のテーマにもポジティブに取り組めそうですよ。

数秘での【6】の主なキーワードは【愛】と【調和】。チャートのどこかに6を持つ人は、自分と他者、あるいは自分を取り巻く世界が「心地良く整っている」状態を好みます。

困っている人や礼節に欠ける人を見過ごせなかったり、未熟で不揃いな状態を美しく整えようとするでしょう。独自の【美意識】をお持ちの人も多いですね。

上の3枚の禅タロットはすべて【6】番のカードですが、それぞれ雰囲気がかなり異なります。左から順に、

  • The Dream:夢[小アルカナ・水の6]
  • The Lovers:恋人たち[大アルカナ6]
  • The Burden:重荷[小アルカナ・雲の6]

──パッとあなたの目を引いたのは、どの一枚でしたか?

今月は「人間関係のバランス調整」にスポットライト

が当たる時。バランスが崩れていれば、それを本来あるべき状態に戻そうとするエネルギーが働きます。

左端の「夢」のカードは、一見ロマンティックで美しいのですが、あくまでもこれは少女の「夢」に過ぎません。

「あーー誰か素敵な人がやってきて、冴えない日常からわたしを救い出してくれないかしら」

……自分の身長より遥かに長い裾のドレスを着た彼女は、立ち上がって自ら王子様を探しに行く気はなさそうですね。笑

一方、右端の「重荷」のカードでは、分かりやすく「指図する人」と「される人」の上下関係が描かれています。

なぜ下になっている人は、既にボロボロに疲れ果てているのに、他者を背負って崖を登ろうとしているのでしょう?

なぜ上になっている人は、杖があるのに自分の足で登ろうともせず、おんぶされているのでしょう?

……一番上で偉そうにふんぞりかえっている雄鶏は、何サマ?笑

これら2枚に比べると、中央の「恋人たち」のカードは左右対象で「バランス良く」見えますね。

恋愛中の人なら「一つに溶け合った」ハートに心惹かれるかもしれません。文字通り一心同体の恋人たち……

でも、その「理想」が一方通行だったら?

愛だと思っていたその感情は、相手を思い通りにしたい「執着」と紙一重かも。

パートナー、親子、職場やプライベートの人間関係に

常にイライラあるいはビクビクしているなら、そこには何かしらの「不調和」が生じています。

「自分さえガマンすれば……」「いつか分かってくれるかも……」

そんな風にやり過ごしてきた人も、今月の【バランスを取り戻す】流れの中では限界がありそう。

6には【ハートに正直な選択をする】というキーワードもあります。

その「ガマン」も「期待」も、そろそろ手放すタイミングかもしれませんよ。

「アンバランスな関係性」にお悩みのあなた、あなたと相手の生年月日で「本来のバランス」を読み解いてみませんか? パートナーシップ親子関係あなたが「子」の場合も)に、新たな視点が生まれるのでオススメです。

友だち追加