【残席2】この春から「大丈夫な自分」になる🌱真の裏技プログラム始まります

「大丈夫な自分」になる!真の裏技プログラム
original image by wsn38tk-san

人生山あり谷あり。誰のせいでもなく、調子のいい時も悪い時もあります。でも、たとえ思うようにならないことがあっても、

それでも「大丈夫」と信じられる自分には、なれます。

無理やりポジティブに「なろうと頑張る」んじゃなくて。

本当はそっちじゃないんだけどなあ、なんて「妥協」するわけでもなくて。

心のどこかで、ちゃんと《ハッピーエンドになる》と分かっている。だから焦ることなく、落ち着いてる。一瞬ガッカリしても、引き摺らない。

そんな自然体で最高に最強な自分、目指しませんか?

・・・

以前は「望み上手になる《裏技》レッスンorプログラム」と呼んでいたのを、今回より名称をカエルことにいたしました。

実は多くの「望み上手」さんたちから、プロセスが進むにつれて

  • 何かあっても「そんな日もある」と気楽に受け止められるようになった
  • 気分が安定すると体調も安定して、前よりアクティブに動けるようになった
  • 何だかんだで最後は上手く行くと思ってる
  • かつての「モンダイ」が「モンダイ」じゃなくなった!
  • 周囲との関係性にも良い変化が起き始めた etc.

のようなお声をいただくようになったんですね。「望み上手」を目指すプログラムのはずだったんだけど、

特に「望み」は今ないんだけど、毎日楽しく過ごしてます♪

とおっしゃる人まで現れて、これはもう、名前を変えたほうがいいんじゃない?となりまして。笑

「大丈夫」な自分になる《真の裏技》プログラム

この春、先着5名限定にて第一弾リリースします!

旧プログラムでは「望みを叶える」ことにフォーカスしましたが、本プログラムでは「望み」に限定せず

✅ 何があってもなくても「大丈夫」と言える自分になる
✅「わたしはこれでいいんだ」と自信が持てるようになる

サポートをより充実させていきます。もちろん

「望む未来」を手に入れるコツをマスターする

お手伝いも喜んで。というか、先に上の二つが出来るようになれば、自然とあなたはもう「望み上手」さんになってますけどね(⁎˃ᴗ˂⁎)(その逆もまたしかり……)

《真の裏技》プログラムの詳細は、以下の通りです:

STEP1:まずは90分の個人レッスン→あなたの思考&感情のクセを掴む

  • テキストは「ケロまんが」まとめ読みファイルをお渡しします
  • 生まれた時のお名前と生年月日から無意識のクセを読み解きます
  • あなたにとっての「大丈夫な自分」とは? を一緒に探究しましょう

STEP2:その日から3ヶ月間「大丈夫な自分」を丁寧に育てる

  • STEP1のレッスンとは別に、月2回の30分セッション+回数無制限のLINEチャットサポートを3ヶ月間ご利用いただけます(カエルサポートと同じサービス内容)
  • セッションは、トータル180分の範囲で回数や時間を調整可能です
  • あなたの無意識が知っている知恵を「メタファー:例え話」を通して出現させます→くわしくはこちら
  • あなただけの「大丈夫な自分」がすくすく育ち、あなたの「望む未来」が実現しやすくなるマインドセット(心のありよう・思考回路・物事の捉え方)をムリなく整えていきましょう

《真の裏技》プログラム:61000円→55500円(5500円OFF!)

►STEP1のみお試しもOK!90分個人レッスン+テキスト+22日間のチャットサポート付=22000円で承ります。本プログラムに切り替えられる場合は、差額のみ追加でお支払いください(サポート期間は個人レッスン日から数えて3ヶ月間)

►旧裏技レッスンまたはワークショップご参加の方は、STEP2のみ:36000円(3000円OFF!)でも承ります

►《真の裏技》プログラムは先着5名限定での受付です[残席2]

お申し込みはLINE公式アカウントにて「真の裏技やりたい」とチャットを送ってください。直接ひろかもに届きます。お試し/STEP2のみご希望の方は、その旨も一緒にお知らせくださいね。折り返しスタート日のご相談などご連絡いたします。

友だち追加

ひと言も喋らなくても出来る「クリーンなワーク」を3日間楽しんで来ましたレポ

ワーク中に生まれたケロたち
ワーク中に生まれたケロたち

3/2(日)に【強みの掛け算】オンライン・ワークショップを共同主催した3日後、今度は大阪市内で「クリーンなスタンス」でやる実験的なワークショップに参加してきました。

「クリーン」ってアレでしょ?「何が起きてくれれば〜」っていう質問で、メタファー(例え話)を使うヤツでしょ?

と思ったあなたは、このブログの愛読者か、ひろかものコアなクライアントさんですね? ありがとうございます!笑

まあザックリいうと「そう」なんですが、実はクリーンには

ひと言も喋らなくても出来るワーク

というのがいくつも存在します。クリーン《ランゲージ=言語》と言われる「質問」は使うんですけど、わざわざ話す必要がない《クリーン=相手の世界を勝手に解釈しない》〇〇と呼ばれる手法がいっぱいあるんですよ。

まあ実際「喋らなくてもいい」のはクライアントだけで、ファシリテーター(セッションの進行役)は、さすがに喋ります。テレパシーでやりとりするわけではナイ。笑

そしてクライアントは「喋らなくてもいい」つまり「声に出さなくてもいい」んですけど、自分用にフセンにメモは書いたりします。ただまあ、これも《言葉》に限らず《絵》や《記号》でも構いません。

上の写真の大量のカエルは、あるワーク中に、ひろかもが描いたもの。

最初は普通に《文章》を書いてスタートしたんですが、気がついたら《言葉》は一つ残らず取り除かれ、代わりに《カエル》が量産されてました。

もちろんフザケていたわけではなく、大真面目。

その時のわたしにとっては、《言葉》がなく《カエル》しか居ないことに意味があったのです。

……ここまで読んでも、正直まったくナンノコッチャでしょ? 意味分かりませんよね?

「クリーンなワーク」は、あなたの秘密が完全に守られます。

ひろかものカエルのように、たとえ「目で見た」としても、カエルという言葉を「耳で聞いた」としても、それが実際に何を表すかは第三者には分かりません。なので、

  • こんなこと恥ずかしくてor後ろめたくて人には言えない
  • 相談はしたいけど、詳しくは話したくない
  • 勝手に決めつけられたり押しつけられたくない

って時にピッタリ!
最初から最後まで、完全にあなたが無言でも、セッションは成立します。

さらに今回のワークショップでは、

  • 何かが起きているんだけど、それが言葉にならない
  • 無理に言語化すると、ズレてしまう気がする

という人のために《非言語》で表現するワークの開発にも協力してきました!

こちらは海外のクリーン・トレーナーとも意見交換した上で、日英両バージョンを完成させるそうです。すんごく面白いのでお楽しみに♪

エニーズバーガー
Any’s burgerのゴーカイなバーガー&ポテト!

ワークショップ中は、とにかくお腹が空いて空いて!

昼夜がっつり食事はもちろん、ワークの合間も何かと口に入れてました。わたしだけじゃなくて、全員。笑

上の写真は、最終日に会場近くのバーガーショップでランチしたときの一コマ。具が多すぎて、ピックが全然仕事してないっつーの。

クリーンなワークって、要はファシリテーターの質問にただ応答するだけなんですけど、通常のコーチングやコンサルテーションのように「頭で考えて」答えるわけじゃなく、

聞かれたら自然と出てきたものを表現する(しなくてもいい)

ってスタイルなんですね。だからほとんど直感的に、反射的にやってるんです。が……

【クリーンな質問】を投げかけられているうちに、だんだん「サイコアクティブ:精神活性状態」に入っていって、普段の思考ではアクセスできない領域からの情報が現れます。

それがまた何でもアリ!なものが出てくるので、自分でも面白かったりビックリしたり、突然感極まったりもします。それくらいエネルギーがかなり動くので、身体が糖質と脂質を求めるんですよ。知らんけど。笑

3日間で試したワークは、覚えている限りで少なくとも5〜6個はやったハズ。普段は1対1の個人セッション(のファシリテーター)がほとんどなので、参加者としてグループ&セルフワークをたくさん体験出来た貴重な機会でした。

日本ではまだ知る人ぞ知る……という感じの技法ですが、イギリス・アメリカを中心に世界中で活発な広がりを見せているクリーンランゲージ&クリーン〇〇s。

ちょっと不思議でおかしなセッション、終わった後もジワジワその効果が残り、いつの間にか人生が変わってることも珍しくない。この面白さとパワフルさ、まだまだ探究し続けますよー!

【相談はしたいけど、秘密は言いたくない】あなたにピッタリのワーク、いろいろご提供できます。「喋らないヤツ希望」とLINEにてお知らせください。折り返し日時のご相談などご連絡いたします。

友だち追加

あなたのメタファーは、必ず「リアルな人生」とリンクしている

メタファーランドスケープのイメージ
image by シュンミン san

そして、あなたは何が起きてくれれば好いのでしょう?[And, what would you like to have happen?]

この奇妙な質問から始まるセッションを、受けたことがある人もない人も、ちょっと聞いてください。わたくし、ものすごーーく基本的かつ重要なことを、十分にお伝えしてこなかった!と今、猛省しております。。

例えば、上のイラストを見て「これは現実の世界の風景だ」と思う人はいないでしょう。子供向けのファンタジックな本の挿絵かな?とは思っても。

でも、もしこれが最初の「奇妙な質問」を皮切りに、30分から1時間程度のセッションの中で豊かに展開した「あなたのメタファー:例え話の世界」だったら……

この絵の中に現れているものは《すべて》あなたの人生に実在する何か、です。

そして、最初の質問=あなたの実際の人生に起きて欲しい「望み」は何ですか?と尋ねられ続けた結果が、この絵の世界なら……

あなたの《望みを叶えるための仕組み》が「例え話」という形で表現されているのです。

これをね!セッションを受けていただく前にね!ちゃんとお伝えしておくべきでした。本当にごめんなさい。

そもそもなんで「メタファー:例え話」を使うのか、普通のコーチングじゃダメなのか?と疑問に思われるかたもいらっしゃるでしょう。

例え話=想像上の「ただのイメージ」だとお考えなら、意味はないと思われるのもムリありません。これまた説明不足で申し訳ありません。

違うんです。頭で考えた夢物語じゃなくて、

あなたの《無意識が知っている知恵》を「例え話」を通して出現させる技法なんです。

無意識の賢さって本当に尋常じゃなくて、

  • あなたが本当は何を望んでいるのか
  • あなたが実は望んでいないことは何か
  • あなたの望みの実現を妨げているのは何か
  • あなたの望みを実現するのに必要なことは何か
  • あなたの望みはどんなステップを踏んで実現するのか etc.

こうしたことをあなただけが分かる方法と順番で、あなたの「例え話」が教えてくれるんですよ。それをお手伝いするのが、例の「奇妙な質問:クリーンランゲージ」というわけ。

「そして、その〇〇はどこにありますか?」「その〇〇に大きさや形はありますか?」「その〇〇について、他に何かありますか?」「その〇〇は、何のよう?」etc.

日常生活ではほとんど聞かれることがないような、一体何を聞かれているのか訝しく思うような、ヘンな質問ばかりです。セッション中、ひろかもに何の意図があるの?と思われたかたもいらっしゃるでしょう。

ファシリテーターであるわたしの意図は、ただ一つ。

あなたの望みが叶う仕組みを、《あなた自身に》明らかにしてもらうため。

何故かって?

あなたのメタファーが動けば、必ずあなたの現実も動くから。あなたのメタファーを動かせるのは、あなたの無意識だけだから。

あなたがセッション中にやることは、「奇妙な質問」に好きなように答えることだけ。

しかもですよ、そこで現れた

「例え話の世界」の意味が分からなくても、いつの間にか現実は動いてます。

オイシイでしょ? 面白いでしょ?笑

だからわたしは、この技法を使ってます。もっともっと、たくさんの人にこの面白さを体験して欲しいと思ってます。

ホンマカイナと思っているあなた、わたしの体験談をいくつかブログでご紹介しています。よかったらこちらから覗いてみてください♪

友だち追加

2025年は「寛容と手放しの9」の年。こうあるべき、にサヨウナラ。

HAPPY NEW YEAR 2025 今年はゆるりとまいりましょう。

新年明けましておめでとうございます。この2025年が、皆さまにとってより佳き一年でありますように。

2+0+2+5=9。数秘は9年で一巡りと考えますので、今年から来年にかけてが【大きな節目】の時期となります。特に今年は、9年サイクルが完了=ひと区切りつく年。

この一年で「世界の在り方」が大きく変わる

でしょう──良くも悪くも。

別の言い方をすれば、今年から来年の「変わり目」を楽しむためには、

今年どれぐらい《ゆるく》いられるか、がカギ。

新年のご挨拶画像も、思いっきりゆるいのんを選びました。笑

ブログのタイトルにも書きましたが

「〇〇でなければ」「△△は良い/悪い」「××すべきでない」etc.

のようなジャッジ(判断)からの解放が、この一年、世の中全体のテーマとなりそうです。

実は先月、ブログもケロまんがもぜーんぜん更新せずに(楽しみにしてくださってる方すみません)キリスト意識やアドヴァイタ哲学、非二元論[ノン・デュアリティ]に関する書籍を読み漁っていました。

あ、別に「悟りたい」とかじゃないですよ。笑

9の年を迎えるにあたり、これからの「世界の在り方」のヒントになりそうだなと思ったので。古今東西の賢者たちが、表現の違いを超えて語る《共通点》を自分なりに整理しておきたかったんです。

本来は「豊かさと成功」を意味する【8】の年だった、昨年2024年。一体どれくらいの人が、そのキーワード通りの一年だったと実感されたでしょうか。

むしろ逆では!?と感じた人の方が、多かったんじゃないかしら。その「うまく行ってない=不足の8」のエネルギーを引きずったまま、9年周期ラストイヤーに突っ込んでいくのはね、さすがに看過出来ないな、と思ったんですよね。

その一方で、昨年から《望み上手》になるためのあれやこれやをレクチャーする、という新たな試みを始めてみたところ、非常に手応えがあったんですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

しかも「こうあるべき」という拘りがゆるい人ほど、面白いように好転していかれるんです。

逆に「こうでないとイヤだ」という思考を手放すのが難しいと、その「イヤな状況」から抜けるのに時間がかかります……Nooo!

でも、大丈夫。そんな人ほど、今年は大チャンス・イヤーです!

あなたがその拘りを手放せないのは、〇〇でないと不安だから、ではありませんか?

言い換えれば、〇〇も△△も××も、それがあったりなかったりすることが大事なんじゃなくて、

あなたが本当に欲しいのは「大丈夫」という安心感……では?

この先、世界の在り方がどんどん変化していくという流れはもう、止められません。ぶっちゃけ2025-2026年に関わらず、いつだって【万物は流転する】のですから。

だけど、この先どうなっていくかが分からない=怖い、と思う人は、出来るだけ自分が「既に知っている世界」に生きていたい。そのためには〇〇でなければ、△△は良い/悪い、××すべきでない……

もうお分かりでしょうか。これ、流れに逆らおうとしてる思考なんですよね。抵抗が大きいと、負荷が余計に掛かります。そら、しんどいですって。

だからね、無理しないで《ゆるりと》変わりましょう。「怖いと思う自分」も、そのままそこに居させてあげてください。

まずはそこから、ゆるめていく。そう思うだけでも、何だかホッと落ち着きませんか?

もちろん、既に「うん、大丈夫!」という安心感が揺るぎないというYukariさんのような人は、ますます軽やかにご活躍を☆

あなたがどちらであっても、ひろかもは今年も誠心誠意サポートさせていただきます。どうぞ本年もよろしくお願いいたします。

年初は1/4(木)10:00より営業いたします。また朝9時に「新春おたのしみ企画」をLINE公式アカウントにて配信しますので、事前のご登録と当日のチェックをお願いしますケロ♪

友だち追加

2024年12月は「8の年・2の月」起こるに任せるという魔法を学ぶ時

さあ、いよいよ2+0+2+4=「共存共栄の8」の年もラストひと月!

この12月は、3月と同じ「2の月」に当たります(2+0+2+4+1+2=11→1+1=2)。

2は《1:自分+1:もう一人の自分=他者》から出来ているので、誰かと協力・協働するというエネルギーをもたらします。

上の3月の記事で言う《誰と》は《どの人と》という意味でしたが、今月の《誰と》は

より高い次元の協力・協働

を狙っていきましょう٩( ᐛ )و <yeah!

タイトルに入れた【起こるに任せる】って、どういう意味だと思いますか?

今年の周期数【8】は「お金・豊かさ・成功・発展」のシンボルですが、その前提として

偶数のチカラ、つまり【2=協力・協働】が絶対に必要!ということを忘れてはなりません。

  • 自分が思うように物事をコントロールしたい人
  • 人に頼ったりお願いするのが苦手な人
  • 正直、自分からは動きたくない人

心当たりがある人、手ぇ挙げてー。笑

これらはすべて《1:自分+1:他者》のバランスが崩れている状態なので、努力しても空回ったり、そもそも「何も起きない」ということに。

今月、わたしたちが学ぶべき【起こるに任せる】とは、先月みっちゃんとのインスタLIVEでも取り上げた

divine order:神聖なる秩序を招き入れる

という、願望実現の奥義です。なーんて書くとアヤシイ話みたいですけど、昔から「果報は寝て待て」とか「天は自ら助くる者を助く」って言いますやん。

ステップ1:まず自ら「これが欲しい」と求める

はい、ここはもう11月の記事の通りです。忘れたあなたは、レッツ復習

そして自分の望みをハッキリさせたら、一歩踏み出しましょう。1はゼロから新しく生まれるエネルギー、ほんの小さなステップでも動き出せば始まります。

ステップ2:「天の助け」にオープンでいる

「突然のひらめき」とか「通りすがりの人からの申し出」など、思いがけないタイミングや方法でやってくるサポートを受け取りましょう♪

これまでに、まるで魔法のようなミラクルが起きたような体験はありませんか?

それが【divine order】です。あなたが面白がって、喜んで受け取るほど「天」とのパイプがどんどこ太くなりますよ。

そうして物事が進んでいくうちに「……ん? ちょっとズレて来たかも」と思ったら、ステップ1に戻る。その繰り返しです。

・・・

ステップ1も2も、自分自身に正直でシンプルであるほど簡単になります。

とは言えわたしたちの多くは、これまでに「うまく行かなかった」経験を大なり小なり持っているので、

「そんな簡単には行かないよ」「また失敗したらどうしよう」etc.

といった疑いや不安がついつい頭をもたげますよね。それは「自分を守りたい」という本能から来ている働きなのですが、その結果

「自分が本当は何を望んでいるのか分からない」「自分の直感が信じられない」

となってしまい、先ほどのステップ1&2の実行がむずかしくなってしまうのです。

でも大丈夫、元々は誰しもが出来ることなんですから。そうでなければ、諺にまでなったりしませんて。

来年の2025年は2+0+2+5=【9:手放し】の年。これまで「自分にはムリ」と思い込んでいた、その制限をとっぱらうチャンスイヤーです。

その流れに乗るための新しい思考回路を、今のうちに作っておきましょー٩( ᐛ )و <yeah!

友だち追加

実は「望みを叶えたくない」自分に気がついちゃった人へ

ツリーハウスで遊ぶ子供たちのイラスト
image by pngtree

先日、カエルサポートを受けてくださってるAさんから

「どうして自分の望みが叶わないのか分かった」

という、どデカい発見のご報告があったんですよ。

Aさんの気づきとは、ズバリ

自分が【望みを望んでない】という、シンプルな事実。

そしてこれは、めーちゃーくーちゃーよくある話なのです。

✅「起きてほしくないこと」ばかり考えたり口にしてる
✅ どこかで「本当の望みに気づくのが怖い」と思っている
✅ いざ望みが叶い始めると、ブレーキをかけたくなる

……心当たりありませんか?

この3パターンに共通するのは、「日常が大きく変わるかもしれないことへの恐れ」。

今が決して心地良いとは言えない状況でも、ある意味それに「慣れている」と、わざわざ波風を立てるには勇気が要るでしょう。もしかしたら、今よりもっと状況が悪くなるかも……という不安がよぎれば、なおさら。

だとしたら、あなたが【本当に欲しい】のは──何?

  • 急にいろいろ変わるのはイヤ→じゃあ「ゆっくり変わる」なら?
  • 周りに反対されたり笑われたくない→じゃあ「味方がいる」なら?
  • 自分に出来るのか自信がない→じゃあ「出来るようになっていく」なら?

嫌だ、怖い、で立ち止まってしまう自分を責めないで。それじゃあなたのパワーを奪ってしまいます。そうじゃなくて、

ケロまんが「望む未来を引き寄せるには大事なコツがあるケロよ⑦」より

「わたしにとって自然なペースで、同じ志を持つ仲間と一緒に、少しずつ出来ることが増えていく。友だちと手分けして森に秘密基地を作るみたいに」

たとえば、こんな風に望みを《メタファー:たとえ》で表現してみると、どうでしょう。途端にエネルギーが、生き生きと活気づいてきませんか?

そして、そのメタファーの元になった文章からは「イヤ」とか「〜〜ない」といった否定ワードが消えていることにも、ご注目を。

ここからあたかも「そこに森があって、友だちがいて、手分けして秘密基地を作っている」という《体感》を育てていく、というやり方があるんです。これを【身体化:embody】と言います。

頭の中で単に「イメージ」するだけでは、残念ながら現実がそのように動く可能性は低いです。でも、あなたにクリーンランゲージという「質問」をいくつか投げることで、メタファーが三次元になり、時間が動き、四次元になります!

……すると次に、何が起きるでしょう?

この続きは「ひろかもが10年以上放置していた大量の書類を、突然捨て始めた話」にて♪

友だち追加

2024年11月は「8の年・1の月」一周回ってリスタート!

一周回ってリスタート!
original image by makotomo-san

なーんと、あと9週間後はもう新年ですって!

2+0+2+4=「共存共栄の8」の年も、残り2ヶ月となったこの11月は、8+1+1=10/1、2月に続いて再びの1の月です。

この記事の中で、わたしはこんな風に呼びかけました。

あなたは今、何が好きですか?
一番今「欲しいもの」は何ですか?

今年二度目の【1=始まり】の月に、改めてこれらの問いを投げてみたいと思います。

何故なら、このところずーっと言い続けている「引き寄せ/惹き付けの法則」の基本は、シンプルに

あなたの放つ「思念」に見合った「現実」が引っ張られてくる

から。

なので、出来るだけ「イヤなこと」より「好きなこと」を、「欲しくないもの」より「欲しいもの」に意識を向けるクセをつけたほうがお得なの!

あなたが「望む未来」になるかどうかは、あなたの思いの強さ、混じり気のなさがカギを握ります。

数秘で1は【自分自身】を表し、何もなかったゼロから【最初に現れた光】の象徴。

「やりたい! 欲しい! 好き!」

パッと勢いよく手を上げて意思表示するような、無邪気で遠慮のないストレートな宣言。

これをぜひ、この11月に練習してみて欲しいんです。

実際に周りの人に言う……のはハードルが高いと思うなら、まずは【1=自分】に向けてだけでもいいですから。というか、自分に向けて宣言すれば、実はそれでオッケーなんですよね。

まずは自分に対して、言い切る。

それが出来れば、自然とハラからパワーが湧いてきます。そして

気がついたらもう、動き出してます。

それが本来の【1=自ら始める】陽/男性性のエネルギーなんですよん。

「なかなか思い切れないんだよねえ」「動こうとは思ってるんだけど」「どこから始めていいか分からない」etc.

ついつい口からそんなセリフが出てきちゃう、というあなたは、まだゼロから1になってない、言わば「着火前」の状態です。

エンジンが掛からなければ、どんなにいい車も走り出せませんからねー。そんなあなたには、やっぱりコレ⬇️

そして、わたしは今、何が起きてくれればいいんだろう?
ケロまんが「望む未来を引き寄せるには大事なコツがあるケロよ⑦」より

何度か試してもピンと来る答えが出てこないなーというあなたは、数秘のハート数(ソウルナンバー)や禅タロットを手がかりに「今の自分」を見つめてみるのもオススメ。

2025〜2026年は、数秘的にはかーなーりー大きな変わり目に当たります。

今年の、出来ればこの11月のうちに【自分の本音】をハッキリさせておきましょう。ここまで何となくモヤモヤしたまま過ごしてきちゃったなーという人も、

まだ間に合います。さあ、ここから仕切り直しましょう!

【望みの磁力】アップを目指す「プライベートレッスン付きサポートプログラム」あと1枠で受付終了します。お申し込みおよびブログパスワードのお求めは、LINE公式アカウント宛までご連絡ください。※受付終了しました

友だち追加

保護中: 【望みの磁力】を上げるマスタープログラム【受付終了】

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

本当は、引き寄せじゃなくて《惹き付け》の法則だった!

the Law of Attraction
original image by RED-san

先日ふと「……引き寄せの法則の、原題って何て言うんだろう?」という素朴なギモンが浮かんだんです。そもそも「言い出しっぺ」は誰なん??

日本では2007年に翻訳された「ザ・シークレット」という本(と動画)で有名になりましたが、著者のロンダ・バーンによれば、自身の娘から紹介された「100年前の本」にインスパイアされた、と。

その本というのが、1906年初版のW.W.アトキンソンによる

Thought Vibration or the Law of Attraction in the Thought World

……長いわ!笑

直訳すると「思考の振動、あるいは思考の世界におけるアトラクションの法則」。

そう、この「アトラクション」が「引き寄せ」と翻訳されていたんですね。

……ん? なんか違和感……そう、元の動詞(attract)の語源は「at=〜に向かって+tract=引っ張る」であり、引き寄せるというよりは、磁石がその磁力で鉄を「引き付ける」ような動きを表す言葉なんです。

遊園地の乗り物や施設を「アトラクション」と呼ぶのも、それらの魅力が人を惹き付けるから。つまり、

まず自分側が「パワー」を放たないと、望んだものは惹き付けられない

のです。と、同時に、何であれ

あなたが放ったものに「見合ったもの」が惹き付け合う

とも言えます。磁力のレベルに応じて、くっつく砂鉄の量やスピードが変わるようなもんですね。

なので、もしこれまでに

「引き寄せの法則を試してみたけど、上手く引き寄せられなかった」

という人は、あなたの【望みの磁力】を上げる必要があります。どうやって?

いやそれ以前に望みの「磁力」って何だよ、というツッコミはごもっとも。笑

これもね、原題の英語にヒント(というかモロネタバレ)が入っています。ご丁寧に、2回も繰り返されて。

Thought=思考のチカラ=望みの磁力、です。

思考は脳で行います。言語や数字、あるいはイメージを使って。

中でも多くの人が最も使っているツールは【言葉】でしょう。今現在も、あなたはこのブログを頭の中で《読んで》いませんか?

そして「わ、本当だ!」とか「ええ? どういう意味だろう」なーんて、ひっきりなしに「脳内で独り言」を無意識に呟いているんじゃないでしょうか。

この【無意識の独り言】こそ、あなたが世界に「放っている磁力」です。頭の中だけでなく、実際に声に出している言葉はさらにパワーを持ちます。なぜなら……

自分の言葉は、一番近くであなた自身が聞いているから。

言葉は「コマンド(命令)」であり「呪文」です。人から言われた言葉でも、あなたが深く受け止め、何度も脳内で反すうすれば、それはあなたの言葉になります。

そしてあなたの言葉を生み出す土壌は、あなたの「無意識」です。

……あなたは自分が無意識に、何を考え、何を望んでいるかに気づいていますか?

まあ、気づいた時点でそれは「意識」に上ってるんですけど。笑

そうやって「意識」的に自分の思考や感情を眺めて初めて、「そっちじゃない!」ということにも気づけます。望んだ方向と違うなら、軌道修正だって出来ますよ。

自分の【望みの磁力】アップに興味のある人向けの、スペシャルな「プライベートレッスン付きサポートプログラム」をLINE公式アカウント限定で募集します。事前にご登録の上、明日10/29のお昼12時の配信をチェックしてください。

友だち追加

「無意識の落とし穴に気づいたら、《本当に欲しいもの》を最短ルートで引き寄せられました」

魔法使いの少女イラスト
image by freepik

目の前にある問題を排除しよう、人生が少しでも良くなるようにしたいと色々学んだり頑張ってきて、それなりに良い方向には向いてきた自負はあるんです。

なのに、あと1歩がなんとなくうまくいかない、
もうちょっと先があるような気がするのにこの辺が限界、仕方ないのかなぁとちょっと諦めの境地に入ってきた、そんな「詰んでる」状態、それがひろかもちゃんのサポートをうける以前の私でした。

ところがサポートの中で、自分のペースで「質問を受けて答える」「時にモデル(絵)にしてみる」というシンプルなキャッチボールを続けているうちに、不思議と気づくことがザクザク出てくるのです。

一人で頑張っても限界はあるけれど、こうして「誰か」と対話をしながらアウトプットしてはそれを眺めているうちに、


「あれ、実はいつもこんなことやってた?」「必ずこれがセットで考えてる」「こういう回路があるな」

みたいなことが見えてきて、パターン化しちゃってる自分の落とし穴に気づいて、ある時、突然なんか霧が晴れるみたいな驚きの瞬間がくる。

引き寄せについて(トラブル解決も)って一番それが顕著で、「最大限頑張ってるのに詰んでる」時って、無意識に差し止めてるものが絶対ある。

私は今回、そのキャッチボールの中で、根本的にこれまでのやり方にあった無意識の落とし穴みたいなものが明確に見えたし、なんなら「多少の問題ってある方が自然で安心できる、ないのって嘘くさい」くらいに思っていた自分の無意識に気づきました。

ならば、それがあるのを前提として、ルートを取り直せばいいわけで。


引き寄せするとき、それに気づかないで「無意識でやっちまってる」の方を増やしちゃうこともできれば、気づいていて「本当に欲しいもの」を最短ルートで引き寄せることもできる。

知ってると知らないとは大違い。

知ってみれば、本当にビックリするくらい些細なことだったりするんです。

でもその影響力って結構計り知れなくて。

実際ちょっと要らんほうを引き寄せたりもした私だからこそ、このキャッチボールでそのキモが解明されて本当に助かったし、良かった、と思ってます。

もしもいつまでも一人で頑張ってたら、いつまでも気づけない、見つけにくいところだったでしょう。


こうして的確にルートを選んでキャッチボールをしてくれるひろかもちゃんは、過去の私のような「なんか詰んでる」人にこそ、最適な相棒じゃないかなって思います。

ちょっと気づくだけでホント変わるんだから。驚くよ!(Mさん)

30分のセッションを月2回+期間中は回数無制限のLINEによるチャットサポートがセットになった継続プログラム【カエルサポート】。

実はMさん、他の「カエルさん」たちと大きく異なる点がありました。

通常は、皆さん何らかの「具体的な望み」の達成を目指して取り組まれるのですが、Mさんは最初から

欲しいものを引き寄せられる自分になる

のが目的だったんです! 最強やん! 笑

上のご感想にもあったように、もともと自分なりに色々と試行錯誤を続けていらしたMさん。カエルサポート以外のセッションも何度かご利用いただいていました。

そして今月初め、サポート期間中にサロン13周年記念のシークレット・ワークショップを受けてくださった後のセッションで、

「突然なんか霧が晴れる」瞬間が。

今でも思い出せますが、もう目をまん丸に見開いてʘʘ「分かった! あーーそういうことか、わあ、なるほど分かった!」と何度も何度も「分かった」を連呼されていました。

そしてそのままセッションを続けていくうちに、彼女の《問題》は、すっかり問題ではなくなってしまったのでした。

問題そのものがなくなったわけではなく「問題じゃなくなった」んですね。

これ、すごい違いだと思いませんか? 根本からひっくり返っちゃった!

・・・

【引き寄せ】や【アファメーション(セルフトーク)】という言葉は知っていても、かつてのMさんのように

あと1歩がなんとなくうまくいかない、もうちょっと先があるような気がするのに「詰んでる」状態

だと感じてるなら、是非ひろかもにサポートさせてください(๑•̀ㅂ•́)و✧

特に「例のワークショップ」を受けたアナタ!

Mさんの覚醒も、ワークショップの《後の個人セッション》で起きたんです。だからもし今「詰んでる」気がしても、まだまだリカバリーできます!!!

彼女も書いてくれてますが、その原因は「知ってみれば、本当にビックリするくらい些細なことだったりするんです」よ。

とは言え、一回のワークショップでお伝えできることはどうしても限られますし、その「些細なこと」が自力ではなかなか気づけないんですよねえ。無意識の領域だから。

だからね、手伝わせてください。そのほうがきっと早いし、楽しいと思います。

もう一人で頑張らなくても大丈夫。あなたをしっかり支えますケロよ☆

シークレット・ワークショップに参加できなかったよーという方にも、特別なプログラムを近日中にオファーいたします。LINE公式アカウント限定で募集しますので、事前にご登録の上、今後の配信をチェックしてくださいねー

友だち追加