「チャットでもセッション」承ります。顔も声も出さなくてOK!

チャットセッション画面

たとえばこんな風に、LINEでお手軽にセッションが可能です。やりとりがそのまま残るので、後から何度でも読み返していただけますよー

上の画面のように「数秘」をはじめ、「禅タロット」や「ジオマンシー」「クリーンランゲージ&シンボリック・モデリング」など、ひろかもが普段セッションに使っているツールなら何でもOKです(パーソナルカラーを除く)

なお、ひろかもはブラインドタッチonPCで対応しますので、応答スピードは早いです。あなたの貴重なお時間、無駄にしないよう心してお届けします。

チャットセッション、こんな人にオススメ!

✅ 顔出しのためにメイクするのが面倒
✅ ラクな格好で受けたい
✅ 同居の家族に聞かれたくない
✅ 子供やペットの声が気になる

✅ 直接話すのは緊張する
✅ 耳が聞こえにくい
✅ 声が出しにくい
✅ 耳で聞くより目で読むほうがラク

✅ 細かいところまで覚えられないかも
✅ 後でまたゆっくり読み直したい

チャットセッションは、オンラインセッションと同様に、曜日関係なく【10:00-22:00】まで受け付けます。当日でも空きがあれば承りますよ!

セッション料も、オンラインセッションと同額です。30分5500円60分11000円で、クーポンもお使いいただけます

ご予約はLINE公式アカウントまで「チャットセッション受けたい」とお知らせください。折り返し日程のご相談やお支払い方法などご案内いたします

今年のモヤモヤは、今年のうちにスッキリと。年内は29(土)22:00まで営業いたします!

友だち追加

セッションツールのご紹介

ツールの選択は、ひろかもにお任せでもOK!

「これを使ってほしい」というご希望があれば、遠慮なくリクエストしてくださいね。複数の組み合わせも可能です。

パーソナルカラー・コーチングおよびカエルサポート(mini含む)以外は、対面・オンラインとも【30分5500円・60分11000円】にてご提供しています。まずは「セッション受けたい」とお気軽にLINEくださいね。

シンボリック・モデリング

「クリーンランゲージ」というシンプルな質問法を使って、あなただけのメタファー(たとえ)を発展させ、思いがけない発見(創発)を促します。ただの連想ゲームではなく【人生を動かす魔法】のようなメソッドです。

・・・

現代数秘(いわゆる「数秘」)

「生年月日」と「生まれた時の名前」から、人生のメインテーマや今の流れ、あなたの才能とその活かし方を読み解きます。【あなた自身のトリセツ】であり【人生の青写真】とお考えください。初めての方は60分がオススメ。

・・・

ピュタゴラスチャート(9マスチャート)

【人生の初期設定】を見たいなら、こちら!「生年月日」を9マスに入れただけ、でも驚くほど多角的にあなたを浮き彫りにします。また家族やパートナー、仕事仲間などとの【関係性】リーディングにも非常に適しています。

・・・

OSHO禅タロット

ひろかもが「絶対外さない」と信頼しているこのカードは、未来を占うのではなく【今ココを映し出す】鏡。数秘やシンボリック・モデリングと組み合わせるのもオススメです。

・・・

スペースオペラ・シンボリック・カード

インスピレーションを掻き立てる、アーティストカード。逆位置アリの4枚引きで【第三者視点での現状把握】にどうぞ。

・・・

ジオマンシー(土占い)

恋愛や仕事、お金、健康など【現実的な損得】に、スパッと答えが出ます。的中率の高さから、自分のことを観るのに使う占い師も多いんですよ。

オンラインでは、原則「顔出し」でお願いします(zoomまたはLINEビデオ通話)。どうしてもお顔を出したくない、声が出せないというご事情がある場合は、LINEでの【チャットセッション】も承ります。料金はオンラインセッションと同額です。

パーソナルカラー・コーチング(対面120分)

あなたに似合う「色」だけでなく「カタチ」や「素材」までトータルイメージコーディネートをアドバイス。あなたが【なりたい・魅せたい自分の作り方】を、一緒に探しましょう!
※初回22000円/2回目以降は60分11000円

・・・

カエルサポートカエルサポートmini

前者は3ヶ月または6ヶ月、後者は3週間の継続プログラムで、一つのテーマに【じっくり取り組みたい】人に打ってつけ!※くわしくはこちら

・・・

カバラジュエリー(受託販売)

イスラエル在住のデザイナー・ミサコさんから直接お預かりしている、天然石ジュエリーです。ほとんどが4桁〜1万円台と大変リーズナブル!
※ご試着は無料・要事前予約

セッションのご予約・ご相談は、LINE公式アカウントよりお気軽にどうぞ。ご予約までの流れは、こちらでご覧いただけます。

あなたが望む未来へ乗りカエルお手伝い
友だち追加

「年老いた親には、出来れば優しく穏やかに接してあげたい。でも……」

親の介護

最近、アラフィフ以上のお客さまからよくご相談を受けるのが【老親との付き合い方】。それも「実の」お父さま・お母さまとの接し方や距離感でお悩みのケースが増えています。

子供の頃から折り合いが悪いが、向こうももう年だし、わざわざケンカしたくはないけれど、顔を合わせるとついキツイ物言いになってしまう

親と同居するようになって「自分のための時間」が取りづらくなり、すごくストレスに……

施設に預ける話が出てるけど、自分の中の罪悪感が強くて踏み切れない

などなど。わたし自身もお客さまと同世代で実母も義母もおり、祖父の自宅介護も経験しましたので、お気持ちお察しいたします。。

福祉のサポート体制は以前より整ってきたとはいえ、さまざまな事情でワンオペ介護だったり、お仕事に支障が出ているというケースも。子育てとは違って、介護は「先」に希望が見出しにくいのも、切ないところですよね。

実は昨日ご紹介した「初期設定セッション」で【親子関係を観てほしい】とおっしゃるケースも、とっても多いんです。

さらに数秘(生年月日どうしのバランス)だけでなく、禅タロットを使って「たった今、お互いがどう思っているのか」をカードに映し出したり、

シンボリック・モデリングを使って「親との程よい距離感」のメタファーを育てたい、というご要望にもお応えしていますよ。そして

何より大切なのは、あなたの気持ちを吐き出す時間。

すべてのセッションには「守秘義務」が発生しますので、特別にお許しをいただかない限り、個人が特定できるような内容は一切他言いたしません。もちろんブログやSNSにも書かないことをお約束します。

親御さんとの関係に悩む方の多くが、継続プログラムの「カエルサポート」や「カエルサポートmini」をご利用されるのも、それだけいろいろ溜め込んでらっしゃるんだろうなあ。ここでしか言えないこと、何でも遠慮なく吐き出してくださいね。

サポート期間中は、セッションの前後にLINEでのサポートが回数無制限でお使いいただけます。その場では言いにくかったこと、後から気づいたことや、ひろかもに伝えたくなったことなどあれば、どうぞお気軽に。

自分の気づいていない一面を知ることができて良かったです。父との数秘の話からこういう展開になるんですね。ひろかもさんの優しさ、すごく嬉しかったですよ

早速母に父への対処法などをチョコチョコっと共有すると「当たってる〜!」と、女学生のような笑顔に。数秘で、もしかして?と思っていた相手の性質に裏付けがつくことで、こちらも余裕が出来て穏やかになれるんですね

セッションの後、母にわたしの迷いを伝えたら大丈夫と言われ、すごく気持ちが楽になりました。嬉しくなって、ひろかもさんにご報告したくなりました(^^)

30分5500円の「お試し」も出来ますので、まずは一度お話を聞かせてください。【カエルお試し希望】とLINEくだされば、折り返し日程のご相談などさせていただきます。3週間(mini)あるいは3ヶ月間、ずっとあなたに寄り添ってサポートいたしますケロよ🐸

友だち追加

10年後・20年後のパートナーシップ……その時、隣にいて欲しいのは?

定年後のスローライフ

昔「チャーミーグリーン」っていう食器用洗剤のCMがあったの、覚えてらっしゃいますか?「手をつなぎ〜たく〜なる〜♪」ってヤツね。笑

年を重ねても、あんな夫婦になりたい♡と、憧れていた人たちも多かったはず。あれから◯十年……

思ってたんと違ーーう(꒪⌓꒪)。○

と遠い目になってるあなた、

10年後・20年後も「今のまま」で何とかなりそう?

もし、自信を持ってイエス!と言えないなら、ぜひ今のうちにチェックしておいてほしいことがあるんです。それは、

あなたとパートナーとの「初期設定」。

「いやーーもうウチは熟年夫婦で、今さら初期設定とか」なーんて言ってる場合じゃないですよ。これ、知ってるのとそうでないのとで大違いなんで。

たとえ今は元気でラブラブなカップルも、10年、20年、30年と年齢を重ねていくにつれ、若い時には気づかなかったり「ま、いっか」とスルー出来ていたことが、積もり積もって……ということも。

また、かつて「積もり積もって」お別れしちゃった元パートナーとの関係性を、新たなハッピー・パートナーシップのために「糧」にしておくのも◎ 今だから冷静に、いろいろ納得できると思いますよん。

【用意していただくもの】は、お互いの生年月日。紙とペン。以上。

こちらの無料記事を参考に、ご自分でもチャートは作っていただけますよ。作ったら最初に「何となく気になったこと」を「気になった順に3つ」メモしておくのがお勧め。

あなたの直感には、意味があります。ぜひそのメモと一緒に、まずは30分の対面またはオンラインセッションをお申し込みください。たっぷり話すことがありそうな方は、60分でのご予約もしくは30分×3回の「カエルサポートmini」をどうぞ。

パートナーとの初期設定セッション希望】とLINEいただければ、折り返し日程のご相談等ご連絡いたします。セッションは、曜日関係なく10:00〜22:00(対面の場合は18:00まで)の間でご検討ください。

友だち追加

ひろかもの木は「樹液を分かち合いたい」メイプルだった!?

メープルシロップ
original image by HiroSund san

毎晩寝る前に「ひろかもの木」にフォーカスし続けて、早11週間経ちました。

もうそろそろ、メタファー・ランドスケープを育てるのも限界かな?と思い始めていたところ……ここ数日、急に新たな展開を迎えたんです!

ひろかもの木、たっぷり「樹液」を蓄えてました。しかもキレイに瓶詰めされて。笑

それを、樹の内部(は外から見えないけど、建物のような構造になってる)の「地下貯蔵庫」みたいなスペースに、大量にストックしてあるんですよ。

で、どうやら樹の周りに集まってくる人たちに、パンケーキに垂らしたり、クッキーにしたりして、ふるまってるらしい。結構メニューのバリエーションは豊富っぽかったよー

てことは、わたしの木は「楓」なのか? シロップ取れるってことは「サトウカエデ」ってやつだな?

ちょっと調べてみたら、風水的にかなり縁起がいいらしいんですよ。なんでも

成長と拡大、発展と繁栄、創造と革新、生命エネルギーの安定と同化、肉体的・精神的・感情的な幸福の維持

に役立つそうです。マジか。欲張りさんだな!笑

面白いのが、スイーツに加工してない、オリジナルの「瓶詰め樹液」を渡す相手。どうやら

数秘や禅タロットなどの講座を受けた生徒さん限定で配ってる。

あなたたちには「原液」をそのまま渡すから、好きなようにアレンジして、周りの人たちにふるまってあげてね♪

ってことらしい。なるほどー、潜在意識っていろいろ考えてるなあ!笑

そんで「すぐ食べられる」ものを求める人たちには、その人の好みに合わせてワッフルにしたりヨーグルトに垂らしたりしてご提供するの。

どちらも「おいしく食べて、ハバナイスデー♡」って感じなんですよね。そんでお腹いっぱいになったら、樹にもたれてお昼寝してもいいし、腹ごなしにその辺お散歩したりしてくれてもオッケー。

ちなみに講座の生徒さんたちは、原液が必要な時はいつでもお渡しできるシステムです。他の人に内緒でこっそり相談が……みたいな時は、樹の中のヒミツの小部屋でワッフル出すよ。特別にフルーツもつけちゃうよ。笑

・・・

この「樹液を分かち合う」メタファーが生まれるのに前後して、実際に数秘講座のお問い合わせやお申し込みが、連続して入ってきてます。ありがたい&面白すぎる!!

せっかくなんでよくあるご質問にお答えしときますねー

Q:現代数秘とピュタゴラスチャート、どっちがお勧めですか?

A:人生の知恵としての「数の暗号」をがっつり紐解きたいなら「現代数秘ベーシック」がお勧め。既に数秘の知識をお持ちで、新たなメソッド(特に「人間関係」を素早く観たい人向け)をお求めなら「ピュタゴラスチャート」をどうぞ。

Q:両方受けたいんですが、どの順番がお勧めですか?

A:現代数秘ベーシックを最初に受けていただいて、修了時にもう一度検討されることをお勧めします。ベーシック、といっても一通りのチャートリーディングは学べるカリキュラムになっているので、ベーシックだけで終わる方もいらっしゃいますよ。

さらに「現代数秘を深めたい!」のであればアドバンスクラスへ。「別の角度からも読んでみたい!」ならピュタゴラスチャートへ。それぞれ終えられた時に、また残りを受講するかどうかをご検討ください。

数年越しでコンプリートする人も少なくありませんし、3コースを一気に連続で受けた人も、過去に数名いらっしゃいます。どちらが良い悪いではなく、あなた自身のペースやタイミングを大切にしてくださいね。ご相談にはいつでも乗りますので。

・・・

1回あたりのレッスン時間や開催頻度は、ご相談に応じます。まずはお気軽にLINEこちらのフォームよりお問い合わせください。

熟成させた「原液」を分かち合えるのを、楽しみにお待ちしています🍁

友だち追加

ひろかもの木の周りで、次々に「みんなの木」が育ち始めてます!

いろんな木が集まってきた
image by AZARASHI san

7月の終わりに、わたしの内側で生まれた「ひろかもの木」という《メタファー:たとえ》をSNSでシェアしたら、現実世界にも同じようなことが起き始めて面白がっていたんですが……↓

さらに今度はセッションで、いろんな人の「木」や「森」にまつわるメタファーが登場し始めたんです!

守秘義務があるので詳しくは書けませんが、わたしの「木」とはまったく違う、

形も機能も、その人だけのオリジナルの木

なので、モデリングをお手伝いしている間中「え、それどうなってんの?」とか「ええ⁈ そこからそんなふうになるんだ!」とか、ワクワク・ビックリしまくりです。たーのしーーい♪

必ずしも「その人=木」というわけではなく、木が「身体の中に生えてる」人もいれば、自分は「木の周りを自由に飛び回れる」人もいます。中には

「ひろかもの木」とコラボする人まで現れ出しました!

そのセッション当日の夜、わたしのメタファー・ランドスケープ(風景)にも「その人のメタファー」が登場したんですけど、そこで聞いたセリフが、ご本人のランドスケープにも出て来たことを後日知りました。面白すぎるーー

ちなみに「ひろかもの木」は、実は「グラウンディングしながらも、地上を自由に動き回れる」設定になってまして(毎晩育ててたら、ある日そうなった)呼ばれたらどこへでも出張しますよん♪

・・・

クリーンランゲージ&シンボリック・モデリング(CL&SyM)を、ひとことで説明するのはむずかしいけれど、

メタファーを育てると、人生に面白いことが起きる

ことは、何となく伝わっているでしょうか?

しかもその「面白いこと」は、単発じゃなくて「連鎖反応」を起こすので、次々に面白いことが増えていくんですよ。さらにそれらはみんな、

欲しい未来へと連なっていく、連鎖反応なんです。

そしてあなたの「欲しい未来」は、わたしの木の世界のように、どんどん広がって変わっていくこともありえますよね?

だから出来れば、1回のセッションで生まれたメタファーを、その場限りで終わらせずに、育て続けてみてください。

また人って不思議なもので、面白いことや楽しいことが次々に重なると

「……そのうち何かイヤなことが起きるんじゃないの?」

という不安や恐れが出てきたりするんですよね。本能的に「バランスを取ろうとする」のかな??

でも、ご心配なく。24時間365日、死ぬまでずっと「面白いことや楽しいこと」が続くことはないし、もし続いたとしても多分、飽きます。笑

そして「何かイヤなこと」が起きた時にも、

あなたが育ててきたメタファーが、あなたを助けます。

足元がぐらつきそうになったら、あなたの「お腹の木」がしっかりと支えてくれるでしょう。

心がどんよりと重くなった時には、あなたの「木の上に広がる青空」を思い出してください。

あなたのメタファーは、あなただけのパワフルなお守りであり、道標です。まだ持ってないよー、自力じゃうまく育てられないかも……という人は、ひろかもがお手伝いしますからね。安心して会いにいらしてくださいねー

シンボリック・モデリングのセッションは対面でもオンラインでも可能です。初めてのかたは60分がお勧め。じっくり育てたいあなたは、カエルΘωΘサポートをどうぞ。まずは「メタファーを育てたい」とLINEしてくださいね。

友だち追加

みんなに「ひろかもの木」を育ててもらったら、本当にどんどん人が集まってきた話

みんなに育ててもらってる大きな木
image by はち san

少し前に↓こんな記事を書いたのを、覚えておいででしょうか?

あれからちょうど3週間……毎晩寝る前に「ひろかもの木」を育ててきました。

最初はしつこい空咳を止めて安眠したかっただけでしたが、毎晩その木をサイコアクティブ状態で「再現」し続けるうちに木がどんどん大きくなっていって、

気がつくと上のイラストみたいに、木の周りに居心地のよさそうなスペースが出来てたんですね。

実際は(わたしの中の世界では)もっと木陰で涼しげで、ところどころに木漏れ日が差す広場になっていて、あちこちで人々が思い思いにくつろいでるんです。

寝転がって昼寝してたり、どこかからテーブルを持ち込んで勝手にお茶会やってたり(笑)わたしが知ってる人ももちろんいるけど、知らない人もしれっと混じってそう。

そしてわたし自身は「木」でもあるけれど、その木の幹をくり抜いて作られた「ヒミツの小部屋」に「ちっこいわたし」が出現して、部屋の窓からみんなの様子を眺めたり、木の中にあるエレベーターで広場に降りて散歩したりも出来るんです。便利でしょ♪

で、そんな話をFacebookの個人ページにシェアしたら「遊びに行くよー」というコメントが入るようになって、そのうち本当に、

リアルにひろかもんとこに遊びに来てくれる人やお客さんが次々に現れはじめました! 面白!

で、その話をさらにシェアしたら

「樹に寄り添ってうたた寝をしたいです」「この木と葉っぱで笛を作って演奏してみたい」「お茶淹れたり歌うたったりその辺駆け回ったりするー」「パンの魔女になってパンをお届けしまーす」etc.

と、ますます人が集まってきちゃった! しかも勝手に何かやろうとしてる!笑

もともとは超個人的なメタファーで、普通はこんなふうに第三者に公開したりはしないんです。それに対して何か言われることで、良くも悪くも影響を受けちゃうから。

でもね、この「ひろかもの木」のメタファーは、みんなで育ててもらったほうが面白くなりそうな予感があったの。だって

メタファーが育つと、現実が動くことを知ってるから。

もう既に人々が集まり始めてるのが、その証拠。今は1〜3人くらいでそれぞれのご訪問ですが、そのうち「お祭り」とか始まっちゃうかもしんない。

その時は、わたしじゃなくて「仕切り上手」な数秘8を持つ友だちに、オーガナイズしてもらおっかなーなんて考えてます。ふふふ。

・・・

あなたが「実現したい世界」のメタファーを見つけて、その解像度を上げれば上げるほど、リアルな世界に変化が起こります。

そしてね、わたし分かっちゃった!

こんな風に「自分ひとりでは実現できない世界」を目指すなら、メタファーも「誰かと一緒に」育てる必要があるんだよ。

そのためには「そこに関わってほしい人たちにとっても魅力的な」メタファーである必要がある。自分ひとりが得をしたり、都合良く周りの人が動くことを望んでも、きっと世界は動かない。

そう、これって「企業ビジョン」や政治家の「マニフェスト」と同じなんですよね。

実はクリーンランゲージには「システミック・モデリング」といって、まさに企業やグループでメタファーを共有し、共通の目標達成を目指す手法もあります。

今回の「ひろかもの木」はシステミック〜のメソッドとは違いますが、図らずも近しい状態を作り出してくれました。

もしあなたが、自分ひとりでは限界があるけど実現させたい何かを望んでいるなら……

周りの人が喜んで参加してくれるようなメタファー

を見つけ、育ててみるのをお勧めします。あなた都合のメタファーじゃなくて。

そして実際に「一緒に育てたい」と思う人たちに、こういうことがやりたいんだ〜♪とシェアしてみるといいですよ。

!注意!ここで言うメタファーは、単なる「イメージ」とは違います。

頭の中で「思い描く」のではなく、サイコアクティブ(精神活性)状態で「あたかもそこに出現しているかのように」感じる必要があります。

それが「クリーンランゲージ」と呼ばれる特別な質問セットを使って「シンボリック・モデリング」という技法で、あなたのメタファーの世界を出現させるセッションです。とても面白いのでぜひお試しください。

シンボリック・モデリングのセッションは対面でもオンラインでも可能です。初めてのかたは60分がお勧め。じっくり育てたいあなたは、カエルΘωΘサポートをどうぞ。まずは「メタファーを育てたい」とLINEしてくださいね。

友だち追加

メタファーの力で息が深くなった話

伸びやかに枝を張る1本の樹
image by MeGeM san

今月半ばに夏風邪を引きまして。3日間ひたすら熱だけ出た後、半日だけ喉が痛くなっておしまい。という感じだったのですが……

それから時々乾いた咳が出るようになり、昨夜はちょっと続いたんですね。以前、気管支炎を慢性的に患っていた時期があったので、これ長引くと再発しちゃいそうだなー、でもまだ薬飲むほどでもないなー、と。

それでふと、試してみたくなったんですよ。シンボリック・モデリングで息が楽にならないかな?と。

あの、先にお断りしておきますが、別にアンチ医療とかじゃないですよ。必要な時は医学薬学のプロのお世話になっております。

なのでちょっとした好奇心からだったんですが、結果から言えば

ほんの数分でピタリと咳は止みました。
そして朝まで熟睡できました。

さらに驚いたのは、翌日になった今も

メタファーを思い出すと、気管が広がります。便利。

わたしが思いついた「息が楽にできる」メタファーは、上の写真のような「伸びやかに枝を広げた一本の大樹が、たっぷりと酸素を身体のすみずみまで補給してくれる」というものです。

最初はひょろっとした木が胸の真ん中に現れ、そのメタファーに対して

……そして、その木について、他に何かありますか?

……そして、その木から何本も枝が伸びていく、その伸びていくはどこに向かって伸びていきますか?

……その伸びていく枝は、どんな伸びていく枝ですか?

のような「クリーンな問い」を投げかけ、身体の中の木を「育てて」いきました。そして実際に、木はどんどん育っていったのです!

これ、単なる「イメージワーク」ではないんですよ。一度でも体験(体感)していただくと分かっていただけるんですが、

本当に、そこに「木がある」んです。超リアルに。

そしてしっかりと育った木のメタファーは、今やわたしが好きな時に使える「リソース:資源」になりました。

ふつう咳が出そうになったら、息を大きく吸おうとしてもかえって咳き込んじゃいません? ところが「木がある」と、思いっっっきり吸い込めるんです。その瞬間、咳の気配はなくなります。

おかげで体力を消耗することもなく、自然と胸は開き、背筋が伸びてシャッキリしています。便利〜笑

ちょっと味をしめてしまったので、もうちょっとこの木を育ててみようかしら。まだ何か、この木には隠されたチカラがあるような気がする。ふふふ。

あなたも【カラダを楽にするメタファー】を育ててみませんか? まずは30分、オンラインでもお試しいただけますよ。セッションのご予約は、LINE公式アカウント宛に直接チャットでどうぞ。10:00-22:00(対面は20:00まで)のお好きな時間帯で承ります。

友だち追加

そして、あなたが「この世界に新たに増やしたい」のは何でしょう?

あなたが世界に新たに増やしたいものは?
image by qwu san

先日あるお客さまから「なんかいろいろあるけど、どれが自分に必要なのか選ぶにはどうしたら……?」とのご相談が。

そうですよねー。つい「皆さまのいろんなご要望にお応えしたい!」と【数秘9】の質が発動しやすいわたくし、気がつくとあれこれバリエーションが増えてるんです。

しかもカラーなのか数秘なのかタロットなのか、はたまたシンボリック・モデリングなのかetc. やってることまでいろいろですからね。惑わせちゃってスミマセン。

「何か受けたいけど何がいいかわからん」時は、とりあえず「セッション受けたいんだけど〜」とお問い合わせくださったら喜んでご相談に応じます。で、その際にですね、タイトルにも書きましたが

そして、あなたがこの世界に新たに増やしたいのは何でしょう?

これ、ちょっと考えてみてほしいんです。

それが何であれ、あなたが「増やしたい・あったら嬉しい」ものを考えてくださいね?

「欲しくない・減らしたい・遠ざけたい」ものじゃなくて。あなた以外の「誰か」の望みでもなくて。

この「答え」が見つかるだけでも、ブレイクスルーが起きますよ。

誤解を恐れずに言えば、わたしたちの世界は「望んだものが返ってくる」仕組みで動いています。

多くの人は「モンダイを何とかしたい」と《望み》ます。でもね、その望みは常に《モンダイ》にフォーカスしつづけ、そこにエネルギーを注ぎ続けている状態でもあるんですよ。

それにね、モンダイ=今ここにある、嬉しくないものが仮に「なくなった」として、そこって本当にあなたが「欲しい未来」ですか……?

本当に欲しい、来てほしい未来は「その先」にあるんじゃないでしょうか。

わたしがセッションで使うクリーンランゲージ&シンボリック・モデリングという手法は、あなたの「本当に欲しい未来=アウトカム」にあなたを手招きします。

そして、あなたが描くアウトカムに応じて、最適だと思われるメニューやツールをご提案しておりますよー

セッションのご予約・ご相談は、LINE公式アカウントよりお気軽にどうぞ。ご予約までの流れは、こちらでもご覧いただけます。

友だち追加

【自分への誤解を解く数秘】に改名→次はあなたの番です!

自分への誤解を解こう!
image by photoB san

つい数ヶ月前に【最新版:自分を徹底的に知る数秘】と銘打ってスタートしましたが、より実際に起きていることにふさわしいネーミングに変えます。

「あなたという人」へのカン違い、もったいないですよ!!!

特に

✅ 以前に数秘のセッションを受けたことがある
✅ 実は数秘を習ったこともある
✅ なんなら同業です

というあなた、絶対後悔させないからぜひ受けてみてください。

こう言い切れるのは、2007年から数秘を16年以上探究しつづけてきたキャリアと、そのわたしの探究の成果を面白がって長年お付き合いくださっている講座の修了生さんやクライアントさんたちの存在のおかげです。

わたしは本気で、真面目に

数秘は人生を変える「知恵のかたまり」

だと思ってます。数秘は究極には1から9までしかないので「カンタン」だと思われがちですけど、そのシンプルさのなかに膨大な叡智が潜んでいるのがたまらんのですよ……!

もし数秘が単なる「タイプ分類」のようなもので「当たってる/当たってない」とわいわい遊ぶもの、くらいに思ってらっしゃるのなら

あなたはまだ数秘の「暗号」に気づいてないだけ。

つまり、

あなた自身のこともまだ「解読」出来てない可能性・大

なんです。これがどれほどもったいないことか……ああ、どうしたら伝わるんだ!

ちなみにセッションを受けて「数秘=知恵のかたまり」だと気づき始めた人は、大抵その後改めて講座にいらっしゃいます。特にチャートのどこかに【7】を持つ人は。笑

逆に、講座を受けた&何年も月イチ探究会に参加してる人たちが、またわざわざセッションを受け直してくださることも多いです。そしてその度に

「「「うわ〜〜そういうことだったのか!」」」

何度も何度も新鮮な発見をされています。それくらい奥が深いのよ、数秘。そして

あなた自身も底なしに奥が深くて、面白いんですってば!

もうね、この面白さに気づかないまま今生終わる気ですか? くらいのことを言わせてください、失礼承知で。

50代60代で、数秘を学んだりセッション受けてくださるかたも、うちはとっっても多いです。ぜんぜん遅くないです。

まだ間に合います。まだまだ変われます。

今月も「自分を徹底的に知る数秘」改め【自分への誤解を解く数秘】先着5名さま限定で募集します。プログラムの内容については、こちらの記事をご覧ください

友だち追加