ここ半月ほど、ポンコツでした。

トホホな気分
photo by はむぱんsan

え、ポンコツなんは昔からやろ……と旧知の方々から総ツッコミが来そうですが、そういう(ミスが多いとかの)んじゃなくて(そういうのもあったけど!)、今回は主にカラダ方面でねー。急にあちこちがバキバキに凝って動かなくなり、一時は痛くて前にかがむことすら難儀する始末。いやあ、参りました。

長いこと簡単なストレッチすらしないで、一日中ずーっと座りっぱなしの生活が続いていたんですよねえ。やっぱり生き物にとって「動かない」ことは不自然だしダメージになるんだなと改めて学んだ次第です。

そんなポンコツ生活中に、興味深い発見がありました。わたしの場合カラダが動かないと、どうやらアタマも上手く動かないもよう。中でも一番の発見は「新しいことに対する抵抗感」が、面白いくらい「関節の硬さ」とリンクしていたこと! ガチガチだった時期は、とにかく「変える/変わる」ことがおっくうで、そのくせ「今のままも気に入らない」っていう……正直、ヤサグレてました。笑

それがストレッチや呼吸法などが功を奏し、少しずつ関節の可動域が広がるにつれ、思考の幅も広がり、柔軟で前向きになっていきました。ほんの少しでも「昨日よりマシ」になっている部分を見つけると、ちょこっと気持ちが上向くんですね。でも、いきなり以前と同じようなペースでサクサクは出来ないので、そこの折り合いをつけるのが結構な課題でした。

1%でも、やらないよりはマシ。

出来れば「ちゃんとやりたい」月星座乙女・ハート数9のわたしにとっては相当な「妥協」だったのですが、この妥協がポンコツ生活から抜け出せるきっかけになりました。こうして、久しぶりにブログを書く気になったのもその産物です。

あと、もう一つヤサグレからの脱出に効果的だったのが「メイク」。何となくふと「いくら予定がないからって、こんなくたびれた顔じゃダメだ!」と思ったんですよね。雑にBBクリームを塗って、最低限の眉+チーク+リップくらいの超テキトーメイクでしたが、それでも鏡に映った「くたびれてない自分」を見ることは、十分効果がありました。

手抜きでも、やらないよりはマシ。特にビジュアルで「マシ」を認識するのって、頭の中だけでムリヤリ「ポジティブ・シンキング」するより、確実に状況を好転させると思います。自分に似合う色、マシに見える色を知ってて良かった!マジで。

ブログもね、あまり気負わずに「書きたいな、伝えたいな」と思うことを、短くてもサクッと綴っていこうと思います。よろしければまた時々のぞきにきてくださいな。

《人生の秋》あなたは誰と、どんなふうに過ごしていたいですか?

寄り添う老夫婦
photo by ATOHS-san

この度の台風19号で被災された皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。また当方のご心配をくださった方々、ありがとうございました。13(日)午後より通常営業を再開しております。

先日たまたま、奈良の薬師寺長老・安田暎胤(えいいん)師の「人生を四季に例える」お話をネットで目にする機会がありました。暎胤長老は子どもの頃から漠然と、人は120歳(!)くらいまで生きられるんとちゃうか?と考えておられたそうです。今や「人生100年時代」とも言われますし、そのうち本当にover100が珍しくない時代になるかもしれませんね。

長老によれば、身体的ピークと言われる25歳まで=春、その後〜定年を迎える65歳まで=夏、さらに定年後から90歳まで=秋、それ以降を冬とする、と。

……今、わたしたち「夏本番」ってことでOK? イエーイ!

と手放しで浮かれるほどではなくても、正直「65歳?全然ピンと来ないわあ」という人は多いんじゃないでしょうか。今年52歳の「ギリ晩夏」なわたしですら、まだ自分が現役世代という感覚があるので、30代40代のかたなら当然だと思います。

仕事は毎日そこそこ忙しく、休日には一緒に遊んでくれる友だちもいて、さいわい大きな病気もケガもなく、特に「困ってる」こともない。そろそろオールはつらいけど、まだそれなりに体力も気力もある。といううちは「どう過ごすか」を考えるスパンが今=今日いちにち、今週、今月、今年のうちに……くらいですよね。せいぜい。

わたしも「アラフォー」と呼ばれる年代までは、まったくもって「夏本番」気分でした。昔に比べると、今は実年齢×0.7くらいが「精神年齢」としてシックリくるらしいので、40歳でも×0.7なら28歳。そりゃー真夏ですわ。笑

でも、人生って「常夏」じゃないのも確か。特に今回のような大きな天災を目の当たりにすると、もしこれが10年後、20年後、自分の身に降りかかったら……と一瞬想像するだけでも、何とも言えない気持ちになります。

本来なら「人生の秋=実りの季節」であり、穏やかで豊かな日々でありたいもの。経済的な豊かさもあるに越したことはありませんが、ものやお金以上に「人とのつながり」が大切になる季節ではないでしょうか。誰と、どこで、どんなふうに暮らしてゆくのか。特にこの【誰と】が、とても重要になると思いませんか?

誰でもいいわけじゃない。単に大勢いれば、楽しいわけでもない。

実はこの一カ月の間に「アラフォーじゃないけど興味あります」と、月末の婚活イベントに触れてくださったアラフィフ以上の独身女性が何人もいらっしゃいました。あまりに次々現れるので、別企画を立ち上げたほうがいいのかな……と共同主催者と相談したくらい。

彼女たちに話を聞くと、皆さん一様に「本当に結婚したいのかどうかは、正直分からない。別にいいかなとも思うし、しない気もする。でも気になる」と。

この「でも気になる」の意味するところが何かは、人それぞれかと思います。だけど、ふと「この先の人生」を考える時間が、かつてより増えたであろうことと無関係ではない気がするのです。結婚相手に限らず「この先、自分が【誰と】どんなふうに過ごすのだろう?」と考えた時、出来れば温かなつながりがあって欲しい……

今はまだ、夏本番にいるかもしれないあなたも、時には「人生の秋」に想いを馳せてみませんか。それは決してわびしいことではないし、むしろ今から考えておくこと、出来る準備をしていくことはクリエイティブな生き方じゃないでしょうか。

おかげさまで、サロン移転8周年を迎えました。

2011年、琵琶湖の対岸・近江八幡から大津市大物(だいもつ)に移転して早8年。おかげさまで今年も無事に、この日を迎えることができました。いつも温かなお力添えを本当にありがとうございます。

数秘で「8の年」は「パワーと豊かさ」がテーマの時。というわけで、この一年は特に

皆さまの人生を豊かに発展させるために、どんな風に自分がお役に立てるだろうか?

ということを一層心に留めて精進したいと思います。どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

スタジオ・アッシュ ひろかも:かもがわひろえ

平成元年に就活して翌年就職→10年後フリーランスに→平成ラストに再びご縁が繋がった話

平成の始まりと終わりに

あ、別に「出戻った」わけではないです。笑

バブルまっただなかでの学生生活を過ごし、その勢いだけで美大卒でもないのにグラフィックデザイナーになれちゃった!ひーー!という話はこちらにも書いておりますが、本当に右も左も分からない中、当時お世話になった職場では、仕事に関するすべてをイチから学ばせていただきました。この時の10年間の経験があったからこそ、その後フリーランスとして、これまで何とかやってこれたと思っています。

実は退職後しばらくは、人手不足ということもあって元職場で「アルバイト」をしたり「外注業者」としてデザインやイラストのお仕事をいただいていた時期もありました。1年くらいはカラーのお仕事と並行しつつ、徐々にカラーコンサルティングへ軸足を移していったのでした。

その後もあちこちで「元職場の方々」と出会う機会はありましたし、駆け出しの頃に一度「企画書」をお送りしたこともあったのですが、送りっぱなしで電話1本入れないようなヤツに、お仕事がいただけるわけもなく……そういう「営業の基本」とか、ぜーんぜん分かってなかったんですよねえ。当時は「カラーのプロとして磨きをかけることで、自然とお客さまが増えていく」と思ってた節があります。

まあ、それはそうなんだけどさー、この「自然と」っていうのは「何もしなくても」って意味じゃないんだぞー!と、タイムマシンがあれば過去の自分に言い聞かせたい(笑)この時からもっと、マーケティングとかセールスプロモーションに本気で興味を持っていたらなー。

……でもね、人生って面白いですねえ。

平成という時代が終わるというタイミングで、ひょんなことから再び「元職場の方々」からお声が掛かりました。今度はアルバイトや外注デザイナーではなく「カラーの専門家」として。そしてそれらのオファーは、約20年前に企画書を送った時のわたしには来なかったであろうことも、仮に来たとしても二つ返事でお受けできるだけのスキルはまだなかったことも、今の自分にはよく分かります。

そしてとても興味深いシンクロとして、ここしばらく「いろんな分野のプロとのコラボレーション」が頻発しているんです。新しいお仕事はたいてい「チーム」でやってますね。プロ・チーム、仕事が早くてクオリティ高くて最高に楽しい!

わたしの「今」が、特に職業人としての自分があるのは、この平成30年間で経験してきたことのおかげです。

この30年分のリソースを携えて新しい時代にシフトできることに、わたしは今ワクワクしています。あなたの平成30年間は、どんなふうでしたか?「未発掘のお宝」がどこかに眠っていませんか?

平成最後の日曜である28日に、大阪で「占星術+クリーンランゲージWS:今こそ変わる!パラダイムシフト2019」を、小泉マーリみつやまかよ&ひろかものトリオでやろうと決めたのは、ちょうどわたしが「元の職場の方々」とのやりとりが始まった頃でした。なのでマーリちゃんから切り口の提案をもらって、あまりのビンゴっぷりにビックリしたもんね。笑

ある意味「30年越し」のプロジェクトとも言える状況に今いることで、つい何であれ「スムーズに・スピーディに結果を出す」ことだけに意識が向きがちですが、そうとばかりも言えないんだなあと実感しています。30年かかって初めて「整う」ことって、あるんですよね。

28日のWSはまだお席がご用意できます。今回は本当に盛りだくさんの「おみやげ」を持って帰っていただけると思いますよ。どうぞぜひ、ジャンプインしてください!

週替わりで梅田→阪南→渋谷、帰ってきたら四月の雪→ようやく桜も咲いて、日常モードに戻りました。

お久しぶりです。生きてます。

先月は中旬以降「出ずっぱり」で、セッションや講座の予約が取れへんやないかーい!という状態で失礼いたしました。戻ってからも何やかんやで慌ただしく、ようやく昨日あたりから落ち着いてきたかなーという感じです。

詳しく書くともう、それはそれはキリがないほどの濃密な数週間で、正直ちゃんと言語化できる気がしない……いわゆる「こんなことやってきました」レポをここに書くよりも、今後のわたしの仕事ぶりから、その濃密さをお察しいただければと思います。それくらいには、大きな意味のある時空間を過ごしてきました。

梅田と阪南への出張は、アメリカ人トレーナー・Gina Campbell女史によるクリーンランゲージのワークショップで、オーガナイザーのアシスタントを務めてきました。Ginaは何故かわたしのことを “good energy” と何度も褒めてくれていたそうで(直接言われたのは1回だけで、他のスタッフに言ってたらしい)その理由は分からなかったんだけど、

「あなたのエネルギーは良いわね」

と褒められるのが新鮮で、楽しかったなあ。自分の存在そのものを肯定されてる感、半端ない。わたしも「教える」仕事をしているので、こんな風に相手を表現できる大らかさを見習いたいと思います。Thank you, Gina!

そして渋谷でのイベントでは、これまでにない「不思議な現象」が。

今回、ほとんどのお客さまが「べっぴんメイク」のご用命だったのですが、メイクをさせていただいたご本人以上に、その周りの皆さんから

「キレイにしてくれて、ありがとうね」

とお礼を言っていただくことが何度もあったんです。しかも「握手」とか「ハグ」付きで。イベント後にも、しみじみと「いやーー〇〇さん、良かったよねえ」と言われたり。

くわしいお話は聞かなかったけど、そこに愛しかないのは自然と伝わってきました。メイクの後、プロの写真家にスナップを撮ってもらえる企画もあって、これがまた本当に素敵でねー!ちらちら見てましたが、女優さんかな?と思うくらい、素晴らしくビューティフルでしたわ。

その人が「本来の美しさ」に気づく瞬間を見るのが、わたしは何よりも好き。

内側も、外側も、その人ならではの「輝き方」があると思うのです。わたしはいつも、そのお手伝いがしたいんですよね。

出来ればまた、近いうちに都内への出張が出来ればと検討中です。詳細が決まりましたら、お知らせしますね。