北陸おみやゲットの旅、行ってきました!ご報告その4

親不知ピアパークの海亀像
PM2:42これ反対側にもう一匹子亀がいるんです@親不知ピアパーク

その1・福井編その2・石川編その3・富山編の続きです。つまり今回は「新潟編」で北陸4県コンプリート!なわけですが……

そう簡単には終われないのが、おみやの旅。

実は新潟県内のサービスエリアは富山との県境からかなり遠く、日帰りするには厳しい距離だったんですね(というか、そもそもウチから新潟は「日帰り」の距離ではない。笑)

でもここまで来たら、新潟のお客さまたちに「近くまで来ましたよ」って言いたい。4県コンプしたい!!という一心で、一番近くの「親不知ピアパーク」という海沿いのドライブインに向かったのです。

……3月まで「冬季休業中」だなんて、知らなかったよおおお๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐

敷地内にもう一軒、営業中の土産物店はあったのですが海産物中心で、ちょっと皆さんに「分け分けして郵送」はしにくそう。と言うわけで、急きょ糸魚川市内へ向かうことにしました。何のアテもなく。

素晴らしい水平線に癒されました……

そして、本当に偶然見つけた(おそらく)地元のローカルスーパー「イチコ糸魚川店」さんへ。この時点で午後3時12分。あまりゆっくりは出来ません。

こちらのスーパー、店内は明るく広々としていて、品揃えも豊富。うちの地元にも欲しい。進物コーナーもありましたが、何故かここでも「金沢おみや」が中心。うーん、困った!

店内を5周はグルグルしつつ、迷いに迷って選んだのは……おそらく「新潟と言えば」誰もがご存知のアレ。なんですが、ウチの地元でも手に入る大手メーカーさんのではなく【元祖】と謳われているものをセレクトしました。

もしかしたら、皆さんの地元でも普通に売られてるかもしれませんが「滋賀から新潟まで行って買ってきた」という心意気に免じて、ご笑納くださいませ。

糸魚川市内でガソリンを補給して(SAではなんと1ℓあたり199円だったんですよ!)帰路へ。お家に帰るまでがおみやの旅、あと1回だけ続きまーす♪

友だち追加

北陸おみやゲットの旅、行ってきました!ご報告その2

その1・福井編のつづきです。南条SAからほど近い県境を経て、石川県へ。少し晴れ間も見えてきました。

この先の徳光SAのほうが大きいので、尼御前では「石川のおみやってどんなんかな?」とリサーチするつもりで立ち寄りました。が!

「創業三六〇年」と書かれた激渋なおみやを見つけてしまい、早速ゲット。きっと地元の方にはおなじみなんだろうなあ。

この時点でまだ午前11時。うちから3時間かからずに、石川県まで来れるんです。実は母方の祖父母が能登出身なこともあり、北陸はとても身近な場所なんですよね……

北陸道は海沿いを走るエリアも多く、SAから直接ビーチに降りられるところもあります。というわけで、徳光SAから見える日本海の絶景をどうぞ♪

最後のオチまで見てね!

この日、行く先々で同じような「海鮮かき揚げ蕎麦」を見かけましたが、徳光SAが一番お値打ちだったような。お蕎麦は柔らかめ。かき揚げはサックサク!

ここまで来ると、もう能登半島は目と鼻の先。

まだ半島方面には一般車両の交通規制がかかっており、今回は向かいませんでした。10数年前に能登半島を車で一周した時のことを、今でもよく覚えています。あの美しく静かな漁村が……と思うと、胸がふさがります。

実は北陸道も、下り線の一部の路肩に大きく亀裂が入っていました(通行は出来ます)。今回のおみやや飲食代、通行料なんて微々たるものですが、少しでも北陸の保全のためにお役に立てれば幸いです。

さあ、次は「その3・富山編」ですよー!(待ちきれない人はLINE VOOM見てね。公式アカウントを登録しなくても、PCからでもご覧いただけます)

友だち追加

北陸おみやゲットの旅、行ってきました!ご報告その1

北陸おみやのしおり
当選者さんのおみやに同封する「しおり」作りました

うるう日の昨日、立春大吉☺︎お楽しみ企画のひとつである「北陸おみやを抽選でプレゼント」すべく、北陸道を(法定速度でw)爆走してまいりました!

当日はLINE VOOMで実況レポやってましたが、記録としてこちらにもまとめておこうと思います。リアルタイムで「いいね」やコメントくださった方々、様子を覗きに来てくださった皆さん、ありがとうございました。とっても励みになりました(⁎˃ᴗ˂⁎)

⬇️以下、時系列でお届けしまーす

……と、ここまで家を出て約2時間でミッションその1・福井編が終了。心配したお天気もまずまずで、渋滞もなく順調な滑り出しでした。

時間というかタイミングの関係で、今回福井県内では飲食はしませんでしたが、上の「杉津パーキングエリア」は(サービスエリアじゃなく)PAなのに「ご飯が美味しい(特に海鮮)」ことで有名なんですよ。

もしご飯どきにこの辺りを通りかかることがあれば、ぜひ!

次は「その2・石川編」へ続きまーす♪(待ちきれない人はLINE VOOM見てね。公式アカウントを登録しなくても、PCからでもご覧いただけます)

友だち追加

立春大吉☺︎お楽しみ企画やりまーす

梅に鶯
image by 工房momo san

本日2月4日は立春、週末の10日は旧暦元日、数秘で観ても今年は2月が「始まり=1の月」……というわけで

運気バク上げ⬆️⬆️⬆️お楽しみ企画のお知らせです!

その1☺︎先月&今月ご利用の方へ「北陸おみや」抽選で24名にプレゼント

今出来ることを、一つでも多く」の気持ちを込めて、北陸自動車道でウチから「日帰りで往復できるとこまで」皆さんへのお土産を買いに行ってまいります(๑•̀ㅂ•́)و✧

ググった限りでは、富山の「有磯海SA」あたりまでは片道4時間とあるので余裕で行けそう。もし時間と体力が許せば、新潟まで足を伸ばしたいところです。

【お願い】オススメの「北陸おみや」があれば、ぜひLINEで教えてください。皆さんと分け分けしたいので、日持ちがして郵送しやすい小ぶりのものだと嬉しいッス!

今年は例年のような「新春企画」が出来ませんでしたので、1月〜2月末までにHEARTYオラクルを含む3300円以上のセッションおよび各種講座をお申し込みいただいた方を対象に、LINE公式アカウントより「抽選券」をお送りします。

先月ご利用のお客さまには今週中に、今月ご利用の方は3/1にお送りしますね。1月・2月ともご贔屓いただいたあなたは、W当選の可能性もアリですよっ

おみやを買いに行くのは、今月下旬を予定しています。天候次第では3月にズレるかもしれませんが、あらかじめご容赦くださいませ。当選者の方には個別に、発送のメドが立ち次第お知らせいたします。

⬇️もしまだLINEにご登録いただいてない方は、今すぐポチッとどうぞー

友だち追加

その2☺︎2/10土に「無料占い」ライブ配信に挑戦します!

というわけで、ただいまYouTubeにライブ配信へのアクセスを絶賛リクエスト中です。そう、まったく初めての試みなのです。立春らしいでしょ?

こちらは「LINE公式ご登録の方限定」で、前日にURLをお知らせします。11時〜と21時〜の2回、30〜60分くらいの配信を予定してます。アーカイブは恥ずかしいので残さないかも。笑

ライブ中はコメントいただいた順に、金運や恋愛運などの「占い」はジオマンシーで、今のあなたへのメッセージが必要な方は「OSHO禅タロット」を1枚引きしますね。テーマによっては「数秘」も使います♪

⬇️事前にLINEをご登録の上、占ってほしいお題も考えといてくださいねー

友だち追加

その3☺︎大好評のHEARTYオラクル【満枠】

前回、締切直後にお問い合わせ&ご予約済みの3名さま分を除く【残8枠】の受付となります。今年のあなたをHEARTY:ハーティ=心を込めて応援する、あなただけの書き下ろしオラクルです。⚠️満枠となりました

あなたが直感的に「今年自分をサポートしてくれそう」だと感じた色の組み合わせから、ちょっぴり未来のあなたにチューニングしてメッセージを紡ぎます。【お誕生日で見る2~4月のラッキー☆アクション】のオマケ付き!

こちらのブログにてサンプルイメージや詳細をご覧ください。「喜び・創造性・表現」のシンボルである【3】のゾロ目=3,300円で承りますね(੭*ˊᵕˋ)੭ꔛ♡

※こちらも「北陸おみやプレゼント」抽選対象です

なお、今回および先月追加で募集した分との合計22枠も【チャリティ対象】とし、オーダー1件につき半額の1650円を被災地に寄付させていただきます。

友だち追加

約4年ぶりに復活した神戸ルミナリエに行ってきました

神戸ルミナリエ2024inメリケンパーク

1995年の初回以来、コロナで休止になるまで毎年欠かさず見に行っていた、神戸ルミナリエ。昨年末もないんかなーと思ってたら、年明けに復活すると聞いて楽しみに待っていました。

今年から「有料エリア」がメリケンパークに設置されるというので、前売り券(なんと半額!500円)も買ってスタンバイ。初日の18:30〜の回に行ってきましたよー

広いエリアでかつ人数制限もされていたので、例年よりゆっくり楽しめて良かったです。入口付近の出店も、いつもよりは少なかったかも。あまり飲食している人は見かけず、エリア内にゴミが散乱するような様子も見られませんでした。これ、結構気になってたんですよねえ。

元々は「阪神・淡路大震災の記憶を後世に語り継ぐとともに、神戸の希望を象徴する行事」として始まったルミナリエ。初年度、旧居留地で見た点灯の瞬間の感動は、今も忘れられません。

途中からLEDに変わって煌びやかになったあたりから、だんだん「年末のイルミネーション・イベント」みたいな雰囲気になっていったのが残念で。出店もどんどん増えて、周辺の断り書きなどからゴミや騒音トラブルの多さも察せられ、何のためのルミナリエなんかなーと複雑な思いだったのでした。

年明けの1/19スタートになったのも本来の趣旨に合うし、いっそ全部有料にしてもいいかもですね。資金繰りも治安も良くなると思う。

能登半島地震の被災地では今もなお、ライフラインの復旧のメドが立ってない地域も多いと聞いて、心が痛みます。ルミナリエの光の中にいながらも、北陸のことを思っていました。

このブログを読んでくださってる皆さんの中にも、まだまだ落ち着かない日々を送られている方もいらっしゃるでしょう。少しでも美しい光の風景が、心のなぐさめになれば幸いです。

p.s. 今朝LINE公式より配信した「しょうもないこと通信vol.21」では、神戸ルミナリエの短い動画もご紹介しています。なぜそれが「しょうもない」のかは……開始3秒後にご注目ください。笑

友だち追加

1/31水も追加!+1/29月&2/1木【禅タロットお茶会on zoom】やりまーす

OSHO禅タロット

✅ 実は禅タロット(カードorアプリ)持ってる
✅ 解説読んでも今イチ分からん
✅ 講座受けるほどじゃないけどちょっと知りたい

という、そこのあなたカモンカモン!

この「クセすご」タロットと楽しく遊ぶ方法をシェアする、お気楽オンラインお茶会のお誘いです♪

日 時:2024年1月29日(月)20:30-22:00【残1席】/1月31日(水)10:00-11:30【残3席】/2月1日(木)20:30-22:00【満席】[各回とも90分]
参加費:3300円
定 員:各回とも6名/最少2名より開催します
持ち物:ご自分の禅タロット(カードまたはアプリ)・お好きな飲み物とおやつ・お手拭き

各回とも基本的な内容は同じですが、集うメンバーによってシェアする内容は変わると思います。その日の「ご縁」も楽しんでくださいね♪

お申し込み・お問い合わせはLINE公式アカウントより「禅タロお茶会(日時)希望」と送ってください。折り返しお支払い方法など詳細をお伝えします。

・・・

実はこのOSHO禅タロットというカードは、一般的な「占いに使うタロットカード」ではないんです。まず、ここが最大の「誤解を生む」ポイントかも。なので

  • 質問の仕方
  • 他のタロットにないカードや名称の解釈
  • 解説書の使い方

が分かってないと「宝の持ち腐れ」になりやすいんですよねえ。。

三番目の「解説書の使い方」ってのもクセモノでして、もしあなたが「白い表紙のコンパクトサイズ」の解説書しかお持ちでないなら、使い方を勘違いされている可能性があります(꒪⌓꒪)

とまあ、結構「初手の初手」でつまづきやすいトラップ満載なのですが、個人的には

「絶対外さない」と絶大な信頼を寄せている

カードなんです。だからせっかくお持ちなら、ぜひぜひ日々活用していただきたーい!

特に今年は年明けから、気持ちが不安定になりやすい状況が続いていますよね。そんな時こそ、禅タロットでこころの平安を取り戻していただきたいなあ。

今回以外の曜日・時間帯をご希望のかたも、ぜひLINEでリクエストしてくださいね。2名以上集まれば随時開催可能です。「まだタロット持ってないよ」という人も、ご相談ください。

友だち追加

HEARTYオラクル【満枠御礼】トータル33提供→立春に再募集します

HEARTYオラクル2023

昨年末リピーターさん対象の先行予約+年始受付分=22枠でのご提供予定でしたが、その後も「欲しいです〜」と4名お問い合わせがありましたので、さらに

【+あと7枠】=トータル33枠をチャリティ対象といたします!

LINE公式アカウントより【オラクル希望】とチャットでお知らせください。折り返し色の選び方やお支払い方法などをお伝えしますね。

料金は「喜び・創造性・表現」のシンボルである【3】のゾロ目=3,300円で承ります。33、という数にも意味を込めていますので、恐縮ですがクーポン対象外とさせていただきます。

・・・

今年から少し名前を変えた【HEARTY:ハーティ】オラクル、あなたが直感的に「今年自分をサポートしてくれそう」だと感じた色の組み合わせから、ちょっぴり未来のあなたにチューニングしてメッセージを紡ぎます。

昨年に続いてご用命くださった方からは、

「年末に見返してみたら、その通りの一年でした」「何となくこうなりそうだなーという予感が、そのまま言葉になってました」etc.

ご好評いただいています。あなたを「サポート」するための色と言葉なので、120%あなたの味方です(๑•̀ㅂ•́)و✧

PNG画像でのお届けなので、お守りのように、スマホの待ち受けにしてくださってるリピーターさんも多いんですよ。既にお手元に届いたオラクルのシェアも大歓迎です。SNSでのタグ付けや、ひろかも宛にメンション飛ばしていただくのも、めっちゃ喜びます♡

このオラクルは、ご本人が選んでくださった「色の組み合わせ」をじーーっと眺めながら、ストーリーが浮かぶというか降りてくる瞬間を待ちます。で、そのタイミングで一気に書き上げちゃうんですが、中には「映像だけ」の人、なっかなか降りてこない人、背景色を設定した瞬間に言葉が出てくる人、いろいろです。

今年をどんな一年にしたいか、言葉にするのはむずかしくても「色なら選べる」ってのも不思議な話ですよね。人の心理って面白いなー

そして「言葉にする」ことで、物事が進みやすくなるのって多いと思いません? 皆さんのHEARTY=心温まる2024年をお手伝いをさせていただけたら嬉しいです。

こちらはオーダー1件につき半額の1650円を、日本赤十字社を通して能登半島地震義援金に寄付させていただきました。趣旨にご賛同いただいた皆さま、ありがとうございます。

友だち追加

2024年は「心からの」祈りを込めて。HEARTYオラクル、受付は年明け4日朝より

HEARTYオラクル2024サンプル

毎年年末年始にお届けしてきた「HAPPYオラクル」、2024年より名称を「HEARTY(ハーティ)オラクル」に変更します。ハッピーからハーティへ、わざわざ変えた理由を少しお話しさせてください。

実は今年の冬至に、ちょっと自分でもあれれ〜?と思うくらい、近年珍しく気持ちが落ち込んでしまいまして。どうも気がつかないうちに、いろいろ「頑張り過ぎてた」みたいです。

SNSに「凹んでますー」とつぶやいたところ、たくさんの友人やお客さまから「元気出して」「わたしもです」「そういうことあるよね」と、温かな励ましや共感のコメントをいただきました。本当にありがたかったです。°(°´ᯅ`°)°。ミンナ ヤサシイ

人生いつでもHAPPYなほうが、そりゃ嬉しい。何が起きてもポジティブに受け止められたり、パッと気持ちを切り替えられたらいいけれど、ムリしてガマンは限界があります。

ひとりで頑張り過ぎないで。あなたのそばに、いつもいるよ。

そんな気持ちを送りたくて、2024年版から【HEARTY=心からの、愛情のこもった】オラクル、といたしました。

ちなみにheartyには「元気な」とか「ゴーカイな」なんて意味もあるんですよ。よく食べ、よく笑う、健康でパワフルなワードなんです。

あなたが嬉しい時は、ともに笑って喜びを倍にし、あなたが沈んでいる時は、そっと寄り添って心を軽くする……そんなメッセージを紡いで、サンプルのような「画像」でお届けします。スマホの待受にしてくださってる常連さんも多いんですよー

お値段は昨年と同じ、「喜び・創造性・表現」のシンボルである【3】のゾロ目=3,300円で承りますね。33、という数にも意味を込めていますので、恐縮ですがクーポン対象外とさせていただきます。

お申し込み方法など詳細は、年明け1/4の朝9時LINE公式アカウントより配信いたします。事前にご登録の上、お待ちくださいませ。

友だち追加

自分へのご褒美プレゼントに「オシャレの素」を送りませんか?

パーソナルカラー・コーチングでお渡しする資料と色見本
プレゼントの色見本をリニューアルしました!

クリスマスやお正月、いつも頑張ってる自分への「ご褒美」に、ちょっとフンパツしてジュエリーや洋服を買おうかなーと思っている、あ・な・た♡

どうせなら「買ってよかった!」と大満足する、お気に入りを選びたいですよね。だったらぜひ、

お買い物の《その前》に。一生使える「オシャレの素」を手に入れてからにしませんか?

先日、姫路での自然美メイクレッスン西宮での同行ショッピングについてブログを書いたんですけど、どちらのお客さまも口を揃えておっしゃったのは

「「「自分では分からないものですねー」」」

いやホント、それ。何なら「カラー診断受けたことあります」という方ですら、思い違いや診断間違いもあるんですから。

色彩コンサルタントとしては23年のキャリアを持つひろかも、以前からこの「自分では分からない」モンダイには心を痛めておりまして……

✅ なるべく簡単に
✅「似合うもの」を見分けられて
✅ 無理なく自然に魅力的に

なっていただきたい!との一心で、あれこれ工夫を重ねてまいりました。その結果、一番効果的だったのが

最小限のリクツ+「見る目」を養うコツを伝授

する、という今のスタイル。

2時間で「似合う色」はもちろん、色以外のデザインや質感(が時に、色以上に大事なことも多いんです!)を、あなたが興味のあることに絞ってお伝えします。

色彩「講師」でもあるわたくし、自分で言っちゃうけど「分かりやすさ」には定評がありますの。専門用語は極力使わず、出来るだけ「実物」を見て試していただきながら、あなたの「目と脳」にダイレクトにインプットさせていただきます✨

「マンネリメイクを解消したい」「手持ちのアイテムで着回すには?」「若見え&小顔見せ出来るヘアカラー&スタイルを知りたい」などなど、普段お困りのことをお気軽にご相談くださいね。

ちなみに一度当サロンで診断済みのお客さまは、60分の【対面セッション】の枠で、何度でもフォローアップいたします。「もう一度、ちゃんと色をチェックしたい」というご要望にもお応えしますよー

お問い合わせ・ご予約はLINE公式アカウントまで「カラー診断受けたい」とお知らせください。より色を正確に見ていただくために、なるべく「午前中」もしくは「午後イチ」の時間帯でのご予約をお勧めします。

友だち追加

置くだけでパワースポット出現!?エルサレムプレート、早い者勝ちです☆

エルサレムプレート在庫
左上:ビジネスのお祈り/右上:家のお守り/左下:生命の木と72の神の名/右下:ソウルメイト

来年2024年は、2+0+2+4=【8:豊かさと成功】の年。既に新NISAや普通郵便の大幅値上げが話題になるなど、その兆しはじわじわ現れて来つつありますよね。

ただ、肌感覚として「豊かさ」よりも「乏しさ・足りなさ」のほうが実感がある……という人は多いんじゃないでしょうか。

むむむ、それはマズイ。なぜなら「思考と感情」がフォーカスしているほうに、わたしたちは無意識に向かいますからねー

「豊かさと成功」に軌道修正したいなら、これ目につくところに置いてみて。

《これ》は10センチ弱四方、厚み1センチ前後の「石のプレート」。一見地味〜ですが、そんじょそこらの石じゃありません(๑•̀ㅂ•́)و✧

ユダヤ教・キリスト教・イスラム教という3つの宗教の聖地である、エルサレムの街から直接切り出した、聖地のカケラ【エルサレムプレート】です。

こちらは以前もご紹介した、イスラエル在住のカバラ神聖幾何学ジュエリーデザイナー・ミサコさんによるプロデュース。我が家の玄関と、サロンスペースにもそれぞれ1枚ずつ置いてあります。

ミサコさん曰く、こうしたプレートをユダヤの人々は、オフィスや家にお守りとして飾っているのだそう。

確かに実際に置いてみると、一種のパワースポットのような空気感になるんですよ。目ざといお客さまからは「これ何ですか⁉︎」と前のめりでお問い合わせいただくことが多いです。

そして何より、こうした

「目に見えるもの」は「意識づけ」に非常に有効です✨

ただインテリアとして置くだけでも神秘的で素敵ですが、あなたが目にするたびに、その「意味」を思い出してもらうのがオススメ。

以下、順番にプレートの「意味」をご紹介しますね。なお、それぞれ在庫は1〜2点と非常に僅少です。

プレート本体は税込9,800円+レターパックライト代370円[=計10,170円]にて、日本国内に限り郵送いたします。お近くの方は、手渡しもOKですよー

なお在庫切れの場合はイスラエルよりのお取り寄せとなりますが、昨今の情勢から納期の確約はいたしかねます。基本【在庫限り】とお考えください。

今ならクリスマスにも間に合います。自分や大切な人へのギフトにもいかがですか?

お問い合わせ・お申し込みはLINE公式アカウントよりお願いします。年内は29日まで/年明けは4日より営業いたします。

友だち追加