10年後・20年後のパートナーシップ……その時、隣にいて欲しいのは?

定年後のスローライフ

昔「チャーミーグリーン」っていう食器用洗剤のCMがあったの、覚えてらっしゃいますか?「手をつなぎ〜たく〜なる〜♪」ってヤツね。笑

年を重ねても、あんな夫婦になりたい♡と、憧れていた人たちも多かったはず。あれから◯十年……

思ってたんと違ーーう(꒪⌓꒪)。○

と遠い目になってるあなた、

10年後・20年後も「今のまま」で何とかなりそう?

もし、自信を持ってイエス!と言えないなら、ぜひ今のうちにチェックしておいてほしいことがあるんです。それは、

あなたとパートナーとの「初期設定」。

「いやーーもうウチは熟年夫婦で、今さら初期設定とか」なーんて言ってる場合じゃないですよ。これ、知ってるのとそうでないのとで大違いなんで。

たとえ今は元気でラブラブなカップルも、10年、20年、30年と年齢を重ねていくにつれ、若い時には気づかなかったり「ま、いっか」とスルー出来ていたことが、積もり積もって……ということも。

また、かつて「積もり積もって」お別れしちゃった元パートナーとの関係性を、新たなハッピー・パートナーシップのために「糧」にしておくのも◎ 今だから冷静に、いろいろ納得できると思いますよん。

【用意していただくもの】は、お互いの生年月日。紙とペン。以上。

こちらの無料記事を参考に、ご自分でもチャートは作っていただけますよ。作ったら最初に「何となく気になったこと」を「気になった順に3つ」メモしておくのがお勧め。

あなたの直感には、意味があります。ぜひそのメモと一緒に、まずは30分の対面またはオンラインセッションをお申し込みください。たっぷり話すことがありそうな方は、60分でのご予約もしくは30分×3回の「カエルサポートmini」をどうぞ。

パートナーとの初期設定セッション希望】とLINEいただければ、折り返し日程のご相談等ご連絡いたします。セッションは、曜日関係なく10:00〜22:00(対面の場合は18:00まで)の間でご検討ください。

友だち追加

占いの「お題」を決めるのが上手になると、人生もいろいろ上手くいく説

先月から、月初めにLINE公式アカウントで配信している「運試し」クジに、ハズレても好きなお題でプチ占いをプレゼントしてるんですが……もしかして

占いの「お題」を決めるのが、ニガテだったりしませんか?

何をどう聞いていいのか分からなくて……というお声は、昔からむちゃくちゃ多いんです。お話を聞き出してまとめるのもわたしの仕事ですから、それ自体は全然構わないと思ってました。今までは。

でもね、何かモヤモヤしてるのは確かなのに、この「お題を決める」というステップ、ここで立ち止まってしまう人がしばしば

人生そのものも「立ち止まってる感」

を持ってはるんですね。早くスッキリしたいのに、その糸口が見つからない。だから余計にモヤモヤがグルグルする感じ。。

逆に言えば、サクッと「これについて占って♪」とスクショを投げてくる人のほうが、順風満帆ではないかもだけど、少なくとも「前に進んでる」感じをお持ちなんですよね。これ、まあまあ大きな差だと思うんですよ。

プチ占いのようにワンオラクル(1つのシンボルやカードで占う)の場合は、

この先1週間〜長くて当月中に
✅ あなたが「起きてほしい」と望んでいて
✅ 「何とかなるかも?」と思っていること

を「お題」にするのがオススメです。このうちどれか一つでもぼんやりしてると、ぶっちゃけ(ワンオラクルでは)占う意味があんまりないかも。

そして「お題が決められない」時って、上の3つのどれか、もしくは全部が当てはまらない時ではないでしょうか?

✖️いつそうなりたいのか、自分でもよく分からない
✖️何が起きて欲しいのか、自分でもよく分からない
✖️そう「なったらいいな」とは思うけど、でも……

この「分からない&でも」の沼にハマっていると気づいたら、それだけでも大きな「一歩前進」ですよ☆

まずはいったん【ゴールのハードル】を下げましょう。

上の3つの✅に当てはまりそうな「望み」を考えてみて。最初は占うまでもない、すぐ叶いそうな望みでもOK。

「自分が望ましいと思ってることを考える」という思考回路自体を、まずは作るイメージで。月初めのLINE運試しをぜひ、その「練習」に使ってください。

10月はケロマンシー🐸(ジオマンシー:お金や仕事、人間関係向き)を使いますが、いただいたお題によっては禅タロットなど別のツールに切り替えますよー

そして、どーーしても上の✖️が頭から離れない……というあなた。あなたに必要なのは「占い」じゃなくて「コーチング」もしくは「メンタリング」です。先ほど書いた

あなたの「思考回路」を「開運モード」に書き換える

ことから始めましょう。

思考回路と感情がバラバラだと、身体はどっちを向いていいか分かりません。そう、これが「分からない&でも」の沼状態。

でも大丈夫。思考は意識で変えられます。少なくとも毎月一回、運試しクジを見たら「たった今、わたしは、何が起きてくれれば好いんだろう」と考えるクセをつけてみませんか?

「気持ち」と「思考」と「行動」が一致団結した時に、天はあなたに味方しますよん。

あ、あとね、「折角だから占ってもらいたいことが見つかるまで保留にしとこ」と思ってるあ・な・た。笑

目の前のチャンスに「パッと乗っかる」練習にもなりますから、サクッとお題見つけて送ってくださいねー♪

当たれば15分のオンラインセッション、ハズレても好きなお題でプチ占いプレゼントは、LINE公式アカウントだけの企画です。今からご登録の方にも「運試し」クジ送りますので、下のボタンからポチッとどうぞ↓

友だち追加

今月も「開運のカギ」は変容タロットで(あと7枚でコンプ→残3枚になりました!)

先月から【実質ハズレなし】にリニューアルしたLINE公式アカウントの「運試しクーポン」もうお試しいただきました?

今からご登録の方にも差し上げてますので、ご興味あればお気軽にポチッとどうぞ♪

今月も引き続き、知る人ぞ知るマニアックカード「OSHO®トランスフォーメーション(変容)タロット」を使って、開運のカギとなる一枚をお届けしていますケロよ。

こちら日本語版の解説がなく(以前は紙本であったらしいのですが絶版)英語の解説を元にヒトコトお伝えしています。

長年愛用している禅タロット同様、外さないカードです。ハズレ企画だけど。笑

一枚一枚に背景となるストーリーがあって、いわば本の「表紙」のようなカードなんですよね。タイトルと絵から何となく話の筋が分かるものもありますが、ほとんどは解説を読んではじめて「あ、そういう意味なのね!」って感じ。

このストーリーがまあまあ読み応えある長文(しかも英文)で、そこからエッセンスを抜き出すプロセスがまたじんわり響いてます。

ちなみに……7月5日現在で、まだ全60枚中53枚しか出現しておりません。→7/9朝の時点で57/60枚出現中です。

コンプリートまであと3枚!ぜひご協力を!!

最後の一枚を引き当ててくれた方には、何かいいもの差し上げます☆

友だち追加

今月の「ハズレ企画」は「変容タロット」一枚引き!深いよ!

ブログのタイトルは安っぽくて申し訳ない。夕方の商店街か。笑

この6月からLINE公式アカウントで月初めorおともだち登録時に配信する「運試しクーポン」をリニューアルしまして。

当たっても外れても無料占いプレゼント

に仕様変更いたしました。より正確に言うと、

  • 毎月抽選で5名さまに【お好きなテーマで15分のオンラインプチセッション※】をプレゼント。占いでもコーチングでもOKです
  • ハズれたかたには今まで通り【今月の開運のカギ】をオラクルカード1枚引きで
  • 自動返信じゃなく、毎回あなたのためにアナログで引いてます
  • アタリ&ハズレいずれも【結果画面をスクショ→LINE】してくださいね

※オンラインセッションはzoomまたはLINEビデオ通話で、カメラON(顔出し)していただけるかたに限ります。

実は「クーポンせっかく当たったけど、セッション受ける予定ないんでムダになっちゃう」とか「残念ながら当たりでしたー!笑」というレスがちょいちょいあったのと、

「お願いするときは、クーポンなくてもお願いするので」というありがたい声も複数ちょうだいしたのですよ。だったらもう、当たっても外れても喜んでいただこう!と。

で、せっかくだから目新しいカードを使っちゃお♪

というわけで、今回のハズレ企画は禅タロットとは別の【OSHO® Transformation Tarot】を使ってご提供しています。

トランスフォーメーション=変容を促すカードと謳っているだけあって、一枚一枚の味わい深さがねえ、なかなかです。

「タロット」とついてますが、全部で60枚しかなく、大アルカナも小アルカナもありません。いわゆる「オラクルカード」ですね。

絵のタッチも全然違うし、穏やか〜な雰囲気でしょう? でもね、時々ビックリするようなパンチの効いた絵もあります。タッチは穏やか〜なんですけど。笑

もちろんこれらは「寓意」であり、未来を予言するものでもありません。無料占い、と言ってますけど実際には

占いじゃなくて「洞察のヒント」とお考えくだされば。

このカード、現在は日本語版がありません。なので英語版の解説を元に、コンパクトにまとめてお伝えしていますケロよ。

普段のセッションでは使っていない&日本語版解説がないので、使ってる人自体が少ないレアカードです。この機会にぜひ、お試しくださいねー

……うん、ここまでほぼ「ハズレの場合」の説明しかしてないな?笑

実は「ハズレ」画面のスクショをお送りいただくと、占い+オマケもプレゼントしてます。運試しクーポンは、今からLINEにご登録いただいてもお送りしますケロ♪

友だち追加

2023年4月は「7の年・2の月」あの人(たち)との関係性を、改めて見直す時。

関係性がテーマの時によく出るカードたち

「人間関係」がテーマのセッションで、よく見かけるカードたちを並べてみたんですが……

パッと目に入った、絵や言葉はありました?
その瞬間、あなたの中で何が起きましたか?

2023年=2+0+2+3=7:マインドを創造的に使う年の4ヶ月目は、7+4=11→

1+1=【2:関係性を見つめる月】

です。

1はI(英語のアイ)に通じ、本来の2はI+Iつまり「わたし」と「あなた」は1:1の対等な関係を示唆します。

ところが実際にはI<Iのような、不均衡な関係性のほうが多いんじゃないでしょうか?

職場での上司と部下など、立場的にどうしても上下関係が生じるケースはありますし、そのほうが上手く回ることもあります。でも必要以上に威圧的だったり、プライベートにあれこれ口を出してくるのは、仕事仲間の「境界線」を越えていますよね。

またパートナーや友人など、主従関係ではないはずの間柄においてもI<Iになっちゃってること、ありませんか……?

数秘の「2の月」は、いつも以上に人との間で感情が揺れ動く時。そして「7の年」においては、その揺れを冷静に見つめ、取捨選択をすることが大切です。

そしてあなたは、あの人(たち)との間に、何が起きればいいのでしょう?

4月は新年度・新学期が始まり、あなたを取り巻く人間関係にも変化が起きやすい月。これから当面の間「一緒にいる」人々と、あなたはどんな風に関わっていきたいでしょうか。

ぜひ上の質問の「あなた→わたし」に入れ替えて、自分自身に投げかけてみて。そしてふと浮かんだ答えを、このひと月、心に留め置いておくのをお勧めします。

・・・

ちなみにご自身の《ハート数》と《人格数》ってご存知ですか?《条件付けの数》は?

もし知らんわ〜とか、聞いたことあるけど、それって人間関係とどう結びつくの?という人は、ぜひこの機会にひろかもとお話ししましょ♪

パパッと要点だけ知りたい!という人は30分セッションがお手軽ですよん。この際じっくり「自分のトリセツ」が欲しいわ、という人は60分コースをどうぞ。カエルサポートminiでじわじわ深める、もアリアリですケロよΘωΘ

友だち追加

最近何かと「バランスが悪いな」と感じているあなたへ。今、必要なのは……

あなたのワークライフバランス、大丈夫?
image by san

時間? お金? やる気? 体力?

もちろんそれらも大切だし、人生に必要なことばかりですが……今、一番あなたが必要としているのは

見失いかけてる自分を、取り戻すこと

……ではないでしょうか?

✅ やることはいっぱいあるはずなのに、何も出来てない感
✅「やりたいこと」をする前に「やらねばならないこと」が多すぎる
✅ 気がつくと「自分以外のこと」で時間が過ぎていく
✅ とりあえず休みたい。何も考えたくない

たとえ一つでも、特に「最後の一つ」にチェックがついたあなた、

30分でいいから、いったん立ち止まりましょ。
そんで、良かったら、ひろかもとお話ししませんか?

精神科医・樺沢紫苑先生の「言語化の魔力」という本には

「言葉にする」ことで悩みの9割は解消し、癒しが起きる。

と書いてあります。9割ってスゴくないですか? しかもね、要約すると

人と会う、話す、相談するetc.「行動」を起こせば、不安は収まる。何もしなければ、不安や恐怖が強まる。これが脳の仕組み。

なんだそうです。「何もしたくない、考えたくない」という気持ちもすーーごく分かります。分かるけど、しゃべっちゃったほうが早く楽になれるんです。た・だ・し!

❌ 悪口やグチを延々とこぼす
❌ 2週間に3回以上「同じネガティブな話」をする

のは逆効果なんだとか。あと、これは本には書いてなかったけど周りでよく聞くのが、

❌ 相手に自分(の気持ち・行動)を否定された
❌ 相手の悩みも聞かされて余計疲れた(-“-)

も「あるある」じゃないですか?
なので《話を聞くプロひろかものところへいらしてくださいな♪

お忙しい、あるいは遠方の方はオンライン(zoomまたはLINEビデオ通話)で。お近くの方、もしくは「大人の遠足」を楽しみたいあなたは、ぜひJR湖西線に乗ってサロンまでお越しください。

「うまく言えないかも」なんてご心配も無用です。モヤモヤ「よく分からない」から、しんどいですもん。うまく言えなくて当たり前なんですから、だいじょうぶですよー

最寄りは、びわ湖バレイのある「志賀駅」もしくは新快速の停まる「近江舞子駅」です。駅までは車で送迎します(いずれも片道10分以内)ので、お気軽にどうぞ。お車の方は無料駐車場完備&分かりやすい場所で待ち合わせOK!

友だち追加

↑ お問い合わせ・ご予約はLINEから直接チャットしてくださーい

カエルサポート(mini)に関するよくあるご質問

Q. 何分のセッションが何回受けられるのですか?

30分のセッション」が「3ヶ月のあいだに6回/6ヶ月なら12回※」、miniの場合は「21日間のあいだにオンラインで3回」受けられます。初回のセッションもしくはチャットサポート開始日=サポートスタートとお考えください。

セッションの間隔は自由に設定していただけますが、3ヶ月もしくは6ヶ月コースなら半月に1回、miniなら1週間〜10日に1回がオススメです。

※3ヶ月/6ヶ月コースの場合は、1回のセッションを45分または60分にして、回数を調整することも可能(例:3ヶ月コースの場合、45分×トータル4回あるいは60分×トータル3回に変更OK)

Q. LINEサポートって何してもらえるんですか?

セッション後に、あなたがより深めたいと思うテーマについて「掘り下げるための質問」を投げかけたり、セルフワークの進捗状況を確認したり、煮詰まってるときはお手伝いします。また、ご希望であれば15分の遠隔ヒーリングを送ります。

ちょっとグチをこぼしたくなった時、良いことがあって誰かに話したい時にも気軽にLINEしてください。時々、こちらからもお声をかけたり、次回セッション日時のご相談もいたします。

以上のようなサポートを、期間中は回数無制限でご利用いただけます。セッション料金+たったの2,000円/月、miniならなんと+1500円で!単独で受けていただくより絶対に絶対にお得です。金額以上に「やりとりを続ける」メリットが大きいので、本当にお得です。しつこくてすみません。

Q. コーチング以外でも使っていいんですか?

もちろんです。ひろかもがご提供できるサービス※なら、なんでもどうぞ。うちで受講済みの講座の復習なんかにもご活用いただければ。

過去には「親子あるいは推しと自分の数秘を観る」とか「自分の直感システムを明確にする」「本当に効果のある自分専用のアファメーションを作る」などのユニークなリクエストもありましたよ。お気軽に「こんなん出来る?」とお問い合わせください♪

※色彩に関するご相談の場合は、対面のほうが精度が高くなります

Q. 途中でテーマを変えてもいいですか?

お望みのままに✨

実際、途中で「実は本当は……」となることは珍しくありません。ご本人も気づかなかった「本当の望み」が現れたら、それをサポートするのがひろかもの仕事ですケロ。

Q. miniにするか、3ヶ月のにするか迷ってます……

とりあえず「お試しで30分」受けていただいて、それから決めてくださって結構ですよ。もしかしたら、その1回でOKとなるかもしれませんし。

とはいえ「一定期間続けて、初めて辿り着ける」場所、というのは確実にありますけれど。

Q. クーポンは使えますか?

はい、お使いいただけます。STORESでお支払いいただく際は、クーポン記載のコードを入力→自動的に割引になります。銀行振込(ゆうちょ・UFJ)ご希望の場合は、事前にクーポンコードをLINEしてください。折り返し口座番号をお知らせします。

Q. どこから申し込めばいいんですか?

LINE公式アカウントをご登録いただき、直接チャットで「カエルサポート(mini)受けたいです」とLINEしてください。以後のやりとりも、そのままLINEにてお願いします。

Q. miniにもリピーター割引ってありますか?

ごめんなさい。miniは元々採算度外視のお得設定なので、クーポン以外の割引はできません。3ヶ月/6ヶ月コースの後でminiをご利用される場合も、同様に定価(ーあればクーポン割引)でのご提供となります。

料金および各コースの詳細は、こちらでご覧いただけます。他にもご不明な点がありましたら、遠慮なくLINEしてくださいケロねー♪

友だち追加

2023年3月は「7の年・1の月」何歳からでも遅くない!おとなの学び、始めましょ♪

何歳からでも遅くない!おとなの学び、始めましょ♪

2023年=2+0+2+3=7:マインドを創造的に使う年、3ヶ月目は

【1=新たなスタートの月】です!

ずっとやりたいと思ってたこと、特に「何かを学びたい」あるいは「学びをもっと深めたい」人には、今月はとても良いタイミング。このブログを目にしたのも何かのサイン、新たな一歩を踏み出すチャンスですよー☆

先日「才能のあるなしより自分はまだ伸びる🌱という前提が大事」というハナシを書いてLINEでお知らせしたところ、次々と「「「元気出ました!」」」という嬉しい反応をいただきました(ありがとうございます♡)

人は一生、成長し続けられる🌱のはホント、だけど……

赤ちゃんや小さな子供がスポンジのように「吸収する」のは、何もかもが「初めてのことだらけ」だから。経験豊富な《おとな脳》になるにつれ、新しいことを吸収する機会が減っていくので、いわゆる「物覚え」機能が低下しやすくなるんだとか。

そのかわり、これまで得た知識や経験値を結びつけ、脳内ネットワークを成熟させていくプロセスが30代以降に始まります。数秘でも、36歳以降に身につくとされる【成熟数】と呼ばれる質があるんですよ。面白いでしょう?

《おとな脳》の成熟は50代以上でも継続し、100歳を超えても成長させることは医学的に可能だと言う説も。そして

「面白そう♪」と知らない世界に飛び込むのが、最高の脳トレに

なるらしいんですねー。

学生時代の「丸暗記」のような勉強は、おとなの学びには向いてません。用語や理論をただ覚えるのではなく、これまでの「人生経験」と関連づけながらインプットしていく。

そうして自分なりの「知恵」に変換し、既に持っているスキルと組み合わせてアウトプットしていく。これは《おとな脳》だからこそ出来る学び方ですね!

ひろかもが提供する講座は、どれも「おとなの学び」にピッタリ。50代60代の受講生さんも大勢いらっしゃいますし、受講後も10年15年とお付き合いいただいている方が少なくないんですよ。

  • 現代数秘ベーシック&アドバンス
  • ピュタゴラスチャート
  • OSHO禅タロット

いずれもお一人から随時開講OK。対面でもオンラインでも可能です。なお、それぞれ修了生限定のfacebookグループで、半永久的にサポートが受けられます。また、

  • 色彩検定®対策
  • イメージ配色&デザイントレーニング

も、ご要望と現在のレベルに応じてプライベートレッスンを承ります。こちらは「カエルサポート」形式でのご提供もできますので、お気軽にLINEよりご相談くださいね。

好きこそ物の上手なれ&継続はチカラなり。今から始めて、長〜く楽しく深めていきませんか?

友だち追加

ココロの柚子湯♨️でデトックス&リラックス。30分だけでも、オンラインでも。23時までやってます。

カエルin柚子湯
ウワサのAIアプリに描いてもらった「カエルin柚子湯」

冬至ですねえ。今夜はカボチャ(南瓜:なんきん)を食べて、柚子湯に入って……という人もいらっしゃるのかな。

他にも「ん」が二つつくもの=蓮根(れんこん)・寒天(かんてん)・人参(にんじん)・銀杏(ぎんなん)・金柑(きんかん)・饂飩(うんどん:うどん)ならオッケー! と言われていますが、うんどん、お前はちょっと強引すぎねえか?笑

ちなみに昔ダンナに「冬至なんだけど、晩御飯どうするー?」と尋ねたら、秒で「残飯!」と返って来た時は天才かと思いました。まあ却下しましたが。

……なーんてしょうもない話で、クスッと笑っていただければ幸いです。明後日はクリスマスイブ、その8日後にはもう新年! いや〜〜気忙しいですねえ。

ちなみに今月は数秘でいうと「6の年・9の月」で、

ココロのデトックスに最適

なひと月なんです。「まだケリがついていない」こと、新年に「持ち越したくない」ものが残ってるなら、

今日から1週間がラストチャンスです!!!

何故かというと、ウチの年内営業が29(木)までだから。そして30分4500円の現行価格でのご提供もこの日までとなります。

年の瀬にゆっくりセッションを受ける時間なんてないよーーと思われるかもしれませんが、そのモヤモヤを、今30分割くことでスッキリ新年を迎えられるとしたら……?

スタート時間は10時〜22時までOK、20時以降はオンラインのみ承ります。お子さんの寝かしつけや、家事が終わって一息つけるタイミングでどうぞ。

よく「相談したいけど、何をどう相談したらいいのか分からない」とおっしゃる方が多いのですが、相談内容がまとまってなくても全然だいじょうぶですよー

あなたが「望む未来」を引き出す質問法:クリーンランゲージを使い、テーマに応じてシンボリック・モデリング、数秘、禅タロット、ジオマンシーetc. のツールを使い分けます。

このままお正月を迎えるのはヤダな〜と思っているなら、ひろかもにご相談くださいな。ココロの柚子湯でスッキリあったまってってください♨️

「セッション受けたい」とLINEもしくはこちらのフォームよりお知らせください。折り返し日時の調整やお支払い方法のご案内をいたします。初めてのかたは【ご予約までの流れ】もあわせてご覧くださいね。

友だち追加

最近やけに疲れたり、体調を崩しやすいな……と感じていませんか?

禅タロット「火のスート」と「突破」

それ、もしかしたら「エネルギーの使い方」に原因があるかもしれません。

上の画像をパッと見て、どんな風に感じますか?「赤いな」とか「何だか見てると熱くなってきた」という人は、比較的ヘルシーかも。そうじゃなくて、

「見てるとちょっとしんどくなってくる」
「7・9・10あたりのカードが気になる」

という人は、少し時間をとって、自分の身体に意識を向けてみて。

無意識にどこかに力が入っていたり、まっすぐ立ったり座ったりするのが辛かったり、気がつくとため息ばかりついていたりしませんか?

実は最近、周りで「疲れが取れない、体調がなかなか回復しない」というお声をよく聞くんです。特に持病があるわけでもなく、診察を受けても原因が分からない、そういう「お年頃」かもしれないけど、とにかくしんどい……と。

そういう人を禅タロットで「今、何が起きているか?」を観てみると、上のような【赤いカード=火のスート】ばかりが出ることがあります。

火のスートは、あなたの【行動をマスターする】ためのヒント。どんな風に自分のエネルギーを使っているか、あるいはどう使うべきかを垣間見せてくれます。

本来は中央の【THE SOURCE:源】のカードが示すように、わたしたちには内側から湧き出る「行動力」とか「活力」「生命力」と呼ばれるエネルギーがあるはず。

今、とても疲れやすくなっている人は、その源との繋がりが途切れてしまったように感じていたり、あたかも源の火が消えてしまったように思えたりはしていませんか……?

そしてまた、エネルギー=パワフルとは必ずしも限らず、今はもっと「繊細になる」必要があるのかもしれません。限界以上に頑張りすぎて「消耗」しているのかもしれないし、失敗や批判を恐れて「抑圧」している可能性もあります。

もし、病気や怪我など明確な原因があるわけではないのに、調子が今ひとつ上がらない……という人は、一度「火のスート」と対話するセッションを受けてみませんか?

カードを入り口に、あなたの内側で今起きていることと、これから「こうなりたい」と望むビジョンを一緒に解き明かしましょう。その気力もないよ、、という人は、無料LINEカウンセリング付きのメールセッションもご用意しています。

対面またはオンラインでのセッションなら、あなた専用の【THE SOURCE:源】と【源との繋がり方】をモデリングすることも可能です。今は元気だよ! という人も、この機会に確認しておきませんか?

今の状況に【BREAKTHROUGH:突破】をもたらしたいなら、ぜひ。
LINE公式アカウントまたはこちらのフォームよりお気軽にお問い合わせくださいね。

友だち追加