2024年7月は「8の年・6の月」ワーク・ライフ・バランスを整えよう

ライフワークバランスを考えよう
image by freepik

8:共存共栄」の2024年、後半最初の今月はズバリ

仕事とプライベートの両立

がテーマ。どちらか一方に比重が掛かり過ぎていると《回らなくなる》でしょう。

  • 時間やお金、体力気力の「配分」に無理はないだろうか?
  • 家でも外でも「タスクをこなす」ことばかり……いつ休むの?
  • より長い目で見た「人生の優先順位」を付けるとしたら……?

内心ドキッとしたあなた、今気づけたのはラッキーかも。爆発したり燃え尽きる前に、無理のない在り方を考えてみませんか。

6の月(2+0+2+4+7=15/6)は【家族・家庭】に関わる機会が多くなる時。

交際中のカップルに【結婚】話が持ち上がったり、シングルの人に【縁談】が舞い込む可能性もアリアリです。

でも仕事やスキルアップで手一杯なら、そこに新たなパートナーシップを構築する余裕は持てないかもしれませんよね。

逆に家族のケアに日々追われて、思うように働けない……という人もいらっしゃるでしょう。物価高が止まらない今、少しでも家計に余裕を!と思っていても。

──というときに、あなたは、何が起きてくれれば好いのでしょう?

《起きて欲しいこと》に意識を向けるのは、それこそ意識しないとなかなか出来なかったりしますが、ニッチもサッチも行かないような気がする時には特にオススメ。

8の年・6の月という偶数のエネルギーが強まる今月は、つい現状「AかBか」の二択しかない!という思考に陥りやすいので、この質問は覚えておいてソンはないですよん。

そして《起きて欲しいこと》はあくまでも《欲しい》こと、というのも忘れないで。

「そうなって欲しいけど、でも……」「こうなったらイヤだなあ」etc.

うっかり起きて《欲しくない》ことを考えてる自分に気づいたら、もう一度同じ質問を繰り返してみてくださいね。

──というときに、あなたは、何が起きてくれれば好いのでしょう?

何度やっても先に進まないよーという人は、いつでもひろかもがお手伝いしますからご安心を(੭*ˊᵕˋ)੭ꔛ♡

セッションのご予約・ご相談は、LINE公式アカウントよりお気軽にどうぞ。ご予約までの流れは、こちらでもご覧いただけます。

友だち追加

夏越の祓に笑い飛ばせ!運気をカエル週末スペシャル☆

グラフィティ風イラスト:誰がアンミカやねん。自分、笑いすぎやで

AIに描いてもらったイラストが予想外にゴーカイで、妙にツボってしまったのでセリフをつけて遊んでみました。アンミカさんばりのワイルドな笑顔を見ていると、何だか色んなことがどーでもよくなってきません?笑

「笑い」は「祓い」に通じる

とも言いますしねっ

奇しくも明日6月30日は「夏越の祓(なごしのはらえ)」の日。神社へ茅の輪(ちのわ)くぐりに行く時間はちょっとないわーというあなた、代わりに

思いっきり笑って邪気払い&運気アップしませんか?

✅ 半年分のケガレが溜まってる気がする。何かエネルギーが重だるい
✅ 楽しい話をする相手が周りにいない。グチか悪口しか言ってないかも
✅ モヤモヤ停滞感……残り半年、切り変えていきたい!

そんなあなたのために、今週末スペシャルミーティングを開催します☆題して

ケロケロ(ΘᴗΘ)(ΘᴗΘ)友の会(仮)

  • 今回試験的に開催→好評なら今後も続けます
  • zoomを使った60分のオンラインミーティングです
  • 思わず笑っちゃう面白ワークをご用意します
  • 一人ひとり下半期の運気アップのコツをアドバイス
  • 日頃のアレコレを「楽しく笑い飛ばしたい」人ならどなたでもOK
  • 原則顔出し・声出しだけどアバターやチャット参加でもOK
  • 出入り自由/飲食自由
  • アーカイブは残しません
  • 参加費3300円 ※5月6月分のお楽しみ抽選会対象
  • 各回定員3名/開始30分前に締め切ります

①6/29土14:00-15:00[受付終了]
②6/30日11:00-12:00[受付終了]
③6/30日14:00-15:00[受付終了]
④6/30日20:00-21:00[受付終了]

もうね、毎度ながら急ですからね、お一人でもケロケロやりますよん。3300円で60分ひろかもとおしゃべりしましょー♪

お申し込みはLINE公式アカウント宛に【ケロ友(回の番号)希望】と送ってください。折り返しミーティングURL等詳細をお知らせしますケロ

友だち追加

リアルはさらに楽しいぞ!禅タロお茶会、次はいつにする?

禅タロお茶会リアル開催

今日は【禅タロお茶会】初のリアル開催でした! オンラインも楽しいけど、リアルはまた格別ですね☆

それぞれにマイ禅タロをお持ちいただいたので、その場の閃きで

1)各自それぞれに「テーマ」を意図し、それについて「今、気づいておく必要のあることは?」とカードに問いかけて一枚引き

2)カードを伏せたまま、一人ずつ「自分の中で起きていること」をシェア

3)一人に対して残りのメンバーが「その人へのサポートとなるカード」を引き、せーの!で表向けて、全員で読み解く

という、濃ゆいグループワークを楽しみました。これがめちゃめちゃ面白くて、

• 自分が引いたカードと同じのをまた引く(2回)
• 同じカードを二人同時に引く
• 同じスート(組)や数字のカードがやたら出る

みたいなシンクロが立て続けに起こるもんで、二重三重のメッセージを受け取れたんじゃないかなー

自分のために引かれたカードを「しっくりくる」ように並べ替えてもらったり、あえて「表向き」でもう一枚カードを選んでみたり……と、クリエイティブに遊んでいただきました。

「お茶会」なのに「講座」でもやらないよ?ってレベルの深いワークだったねえ、と思わずつぶやいたわたしに、

「深くならないわけがないじゃないですかー、禅タロットなのに

と、参加者のお一人が。デスヨネー。笑

各自持ち寄りのおやつも美味しかったし、禅タロはやっぱり《外さない》し、90分があっっという間でした。

ちょうどお昼に終わったので、そのまま車で5分の「ほっとすていしょん比良」さんで里山弁当ランチ。こころもおなかもいっぱい満たされましたねえ♡

里山弁当(税込1000円)

お茶会→ランチ、という流れも「リアル開催」ならでは。今回は地元の大津・京都・大阪から集まってくださいました。電車でも車でも比較的アクセスしやすいエリアですので、ぜひまたリアルお茶会やりましょう♪

楽しく贅沢な半日をご一緒させていただいた皆さん、会場をお借りした「帽子工房布布(ふふ)と小さな絵本の部屋」さん、ありがとうございました。

今回やったワークはオンラインでも出来ますので、次回のお茶会 on zoomでもやってみようと思ってます。

次はあなたも、参加しませんか?
カードがなくても大丈夫ですよ!

禅タロお茶会は参加費3300円、オンラインは2名より/リアルは3名より不定期開催です。今回タイミングが合わなかった方も「平日の午前中希望」など、お気軽にLINEから日程をリクエストしてくださいね♪

友だち追加

6/26水【禅タロお茶会】リアル会場開催に変更します!

禅タロお茶会・イン・大津

本当に急なんですが、トントントンとお話がまとまりまして。

これまでオンライン(zoom)オンリーでの開催だった【禅タロお茶会】を、次回の

6/26(水)はリアル会場での対面開催に変更いたします!

会場は大津市大物(だいもつ)の「帽子工房布布(ふふ)と小さな絵本の部屋」さん。そう、あの「ケロベレー」を作ってくださった工房です🐸

リアル開催につき、本当に「お茶会」スタイルでやりますので

各自お好きなおやつを【税込330円まで】でご準備ください。笑

日 時:2024年6月26日(水)10:30-12:00[90分]
参加費:3300円 ※5月6月分のお楽しみ抽選会対象
定 員:6名[残席3]
会 場:帽子工房布布(ふふ)と小さな絵本の部屋
※無料駐車場あり&最寄りのJR湖西線志賀駅まで送迎します
持ち物:ご自分の禅タロット(カードまたはアプリ/なくてもOKです)・お好きな飲み物とおやつ・お手拭き(←カードやスマホを汚さないため)

こちらでも温かいお茶はいくつかご用意しますね。

実際に「同じ空間に集う楽しさ」をぜひ分かち合いましょう☺︎

・・・

✅ 実は禅タロット(カードorアプリ)持ってる
✅ 解説読んでも今イチ分からん
✅ 講座受けるほどじゃないけどちょっと知りたい
✅ カードもアプリも持ってないけど気になってる

そんなあなたのための、気楽なお茶会です。2度目3度目の「おかわり参加」も大歓迎♪

前回のレポは↓↓↓こちら

お申し込みは「お茶会希望」とLINEしてくださいね。先着順で受け付けます。タロット自体が全くの初心者、という方もウエルカム! 別の曜日や時間帯でのリクエストもお気軽にどうぞ。

友だち追加

あなたを《望み引き寄せ体質》にカエル実験、しませんか?

特に自分への「ダメ出しグセ」がついちゃってる、そこのアナタ。

実はそういう人こそ本当は

引き寄せ能力が高いんですよ!!!

ってことを、声を大にしてお伝えしたい。

その「能力の高さ」ゆえに、これまで真逆の方向に引き寄せが発動してただけなんで、そこを軌道修正していけばいいんですよ。

要は脳ミソをソノ気にさせればいいんだケロ
ケロまんが「望む未来を引き寄せるには大事なコツがあるケロよ④」より

脳ミソをソノ気にする=あなたが望む未来を先取りする

そして「その感覚」をしっかりと定着させる。すると自然に行動が変わり、その結果起きること=現実も変わります。

この「望む未来を先取りする」には、ケロまんがの中で紹介していたいくつかの質問:

を使って、サイコ・アクティブ(精神活性状態)になる必要があるんですが……

これね、自分への「ダメ出しグセ」がついちゃってる人は、自力でやるのはちょーっとハードルが高いんです。というのも、ついつい

(欲しくない)(うれしくない)(なくなってほしい)ことに意識が向きがち

なんですね。そしてやっかいなことに、

自分では気づかないで、そのまま考え続けがち

なのですよ……oh……(꒪⌓꒪)

これだとますます「ダメ出しグセ」を強化してしまう!本末転倒!!

というわけで、

まずは3週間《実験》してみませんか?

なんで「3週間」かっていうと、今話題の本でも紹介されてるように、3週間(21日間)続けることが出来ればそのまま「習慣」として定着すると言われているからです。

そんでね、実はひろかも、以前から「3週間実験」に打ってつけのプログラム=カエルサポートminiをご提供してるんですケロ。

例えば「時間を上手く使えるようになりたい」、でも「自分のことは後回し」で「頼まれたら断わるのは相手に悪い」と考える人だったFさんが……

ご本人曰く「半世紀近く引きずってきた思考回路が、たった3週間で劇的に上書きされちゃった!

この上書きに使ったのが、先ほどの「3つの質問」を含んだクリーンランゲージ&シンボリック・モデリングという手法です。実際には10種類以上使って、

あなたが望む未来へ向かうよう、サポートし続けます。

早い人なら、1回のセッションでも効果を実感されるでしょう。なので、まずは【30分お試し】もアリですよ♪

自分を《望み引き寄せ体質》にカエル実験を試したい!という人は【カエル実験お試し希望】とLINEしてください。最初からガッツリ3週間にコミットするぜ☆というかたも大歓迎です。

友だち追加

ケロまんが、ファーストシーズン完結!

というわけで【望む未来を手に入れるには 大事なコツがあるケロよ】全11回完結しました!

上の画像はインスタにアップした「あとがき」です。

インスタあんまり見てないよーという人にも読んでいただきたくて、こっちにも載せちゃいました。

2001年にフリーランスとして開業して以来いろーんなことをやってきましたが、ずっと一貫していたのは

「もっと自分を好きになりたい」人を応援したい!!!

これに尽きます。

わたし自身がコンプレックスの塊で、自信を持ちたいのに、持てなかった。

その一方で、不思議と

「何とかなるハズだ」というナゾの確信はあったんです。

パーソナルカラーもカラーセラピーも数秘も禅タロットもクリーンランゲージ&シンボリック・モデリングも……すべては「何とかする」ためのツールとして、一つひとつ増やしてきました。

でもね、ツールだけではまだ足りないんです。それ以前に、

あなた自身の「心持ち」が、大前提として必要なんです。

その、ある意味一番大切なことを、最初にお伝えしたかった。出来るだけ、楽しく分かりやすく。

そんな思いから生まれた【ケロまんが】これからもいろいろなテーマで続けていきます。不定期掲載なので、時々のぞきに来てくださいね。

こちらのサイトで「まとめ読み」していただけます。「読んでるよー」の一言やご感想、とっても嬉しく励みになりますので、お気軽にLINEくださいケロ♪

友だち追加

2024年6月は「8の年・5の月」思い切ってフィールドを広げよう!

5人でジャンプ!

8:共存共栄」がテーマの2024年も、いよいよ前半最後の月。

もしあなたがここまでの5ヶ月で「手詰まり感」を感じているなら、今こそチャンス!

2+0+2+4+6=14/5、この6月は

5=枠を広げ、より自由に動き出す

のにピッタリのタイミング。逆に言えば、もう「現状維持」のスタンスでは通用しなくなりそうです。

ここで気をつけておきたいのは、

やみくもに動けばいいってもんじゃない

ってこと。

1. 自分はどこに向かいたいのか

2. そのために何が必要なのか

ここを先に【言語化】しておくことをオススメします。

ひろかもの木」や「カエル人間」のように、メタファーでも構いません。いや、むしろメタファーのほうが情報量多いしポテンシャル高いし、何より探究するのに飽きないから楽しいですよ☆

そして、これら2つのポイントを明らかにするのに使える質問(クリーンランゲージ)を、先日「ケロまんが」にアップしました

ケロまんが
望む未来を引き寄せるには大事なコツがあるケロよ⑦より

未読の方は、ぜひご覧ください。そしてご自分に問いかけてみてケロね。

・・・

問いかけても何も出てこない……でも「このまま」でいるのも違う気がする、というあなたには【人生の取説】や【禅タロット9枚引き】がオススメ。

自分では思ってもみなかった方向に、道が拓けていくかもしれません。

セッションのご予約・ご相談は、LINE公式アカウント宛に「人生の取説希望」あるいは「9枚引き希望」と一言どうぞ。ご予約までの流れは、こちらでもご覧いただけます。

友だち追加

かんじる比良マルシェ、ご来場ありがとうございました!

屋外ブースでの終日出店は初めての試みでしたが、たくさんの方にサポートいただき、無事終えることが出来ました。

当日ご来場いただいた皆さま、スタッフの方々、一緒に出店したお仲間の皆さま、本当にありがとうございました。そしてお時間が合わずにご利用いただけなかったお客さま、ご要望に沿えず申し訳ありませんでした。

お昼までは比較的のんびりペースで、ゆっくりビリヤニランチを食べたり、オタマトーンで遊ぶ余裕もあったんですが、13時あたりから後は引っ切りなしのご来店!

お天気も最高に良くて、とっても楽しい一日でした。イベント出店自体がかなり久しぶりで、前日は「遠足の前の日」状態でぜんぜん寝付けなかったりしてたんですが(笑)皆さんのおかげで元気に乗り切れました٩( ᐛ )و

ひろかもが出店した「かんじる比良マルシェ・打明会場」は、うち以外はみなさん雑貨とフード系。写真がないのですが「打明bar」さんではアルコールも販売されていて、わたしも出店者じゃなかったら、昼酒キメたかった……!笑

来年もマルシェが継続されたらまた参加したいなー。今回お目にかかれなかった皆さんも、次の機会はぜひ「ケロベレーひろかも」に会いに来てくださいね♪

かんじる比良マルシェ用グッズ

今週末は「かんじる比良マルシェ」10分1000円で占っちゃうケロよ♪

18土のみ10分1000円で占います

既にお知らせの通り、5/18(土)10:00-17:00「かんじる比良マルシェ・打明会場」に出店しますケロ♪

当初20分2000円とご案内しておりましたが(イベント公式サイト等ではそのままですが)

よりお手頃な【10分1000円〜】でご提供します!

✅ 今、どんな流れにいるの? 気をつけたほうがいいことは?
✅ 金運・仕事運・恋愛運etc. ジオマンシーでサクッと占って!
✅ わたしの「人生の初期設定=強み・弱み」ってどうなってるの?
✅ 気になる「あの人との関係」上手く付き合っていくには? etc.

どのテーマもお時間の許す限りお答えいたします。オススメは20〜30分コースですけど、10分でもポイントだけお伝えすることは可能ですよん。

セッションはご予約優先で承りますので、よろしければ事前にLINEにてご希望時間をお知らせください。当日セッション中には応答できませんので、あらかじめご了承くださいませ(•́ε•̀٥)sᵒrrᵞ

友だち追加

同じ「打明」会場には、さとう植物店さん、打明barさん、シンセサイザッカーさん、喫茶とまり木さんもマルシェにご出店。さらに通常営業店の[25]NINA SPICEさん、[26]dryriver2NDさんも隣接されてるので、

何気にグルメ系も充実してます(超楽しみ♡)

最寄りのJR湖西線「比良駅」からは無料巡回バスが出ます。その他の停留所や時刻表は「かんじる比良」インスタにてご確認くださいねー

p.s. 今回に合わせて、帽子工房 布布(ふふ)さんに「ケロカラー」のオリジナルベレー帽を作っていただきました!+ひろかものパートナーでニードルフェルト作家・かもがわ よしたけ作「ケロブローチ」を付けて、皆さまのお越しをお待ちしておりますケロ♪

布布さんも「通常営業店[31]帽子工房布布と小さな絵本の部屋」として今回ご出店です。またパートナーは「作家と職人展」にリアルなもふもふを出品しますので、ぜひそちらにもお立ち寄りくださいねー

ケロベレー+ケロブローチ

2024年5月は「8の年・4の月」豊かさの土台を安定させる時。

家計簿、通帳、キャッシュカード、電卓
image by トーストsan

8:共存共栄」がテーマの2024年、今月はこの一年で最も重要なひと月になるかもしれません。というのも

4=現実的なやり方で、安定した形にしていく

エネルギーが高まる時であり、ここを乗り切ることは《4=安心・安全》にも繋がるからです。

最初のイラストと《現実》というワードに「うへぇ」と拒絶反応が起きてる人もいるかもしれませんが(気持ちは分かりますよ 笑)そんな人こそ知っておいて欲しいのが

4=自然体で、ムリがない

という大事なポイント。

4には《続ける》という意味もあるのですが、家計簿や貯金が「続かない」人の多くは

ムリをしてるから、続かないんですよ。

これは「片付け」とか「ダイエット」など、継続が必要なものすべてに通じる《4の知恵》です。

さいわい現代は、スマホ一つで様々な情報が手に入ります。4のキーワードでもある《シンプル》とか《無理しない》+あなたの「続けたい何か」で検索してみてください。

そしてもちろん、やり方だけ分かっても《4=実践》しなければ、何も起きませんよ?笑

・・・

4にはもう一つ《当たり前》というキーワードがあります。そしてお金(経済)を意味する8は、4の倍数にあたりますね。

8:豊かさ=4:現実的なやり方+4:無理なく持続した結果

……うん、「当たり前」ですよね。もっと平たく言えば

• 収入>支出なら残高は増える(逆なら減る)
• そのためには入る金額を増やすか、出る金額を減らせばよい
• そのためには「お金の動き」を知っておく必要がある

要はこれらを《あなたにとって、無理がなく自然に続けられる方法》=豊かさの土台を安定させる、に繋がっていくわけです。

⚠️ちなみにこの中で「入る金額を増やす」ことだけは、自分ひとりの力では解決できません。

これも考えてみれば「当たり前」なのですが、なぜか自力で頑張ろうとしちゃう人が少なくないんですよ……特にチャートに【1】とか【8】を持ってる族が(꒪⌓꒪)

あのですね、「出る金額」はある程度自分でコントロール出来ますよね? でも「入ってくる」ほうのお金の出どころは、あなたじゃありませんよね? 他の人(組織)のオサイフや口座です。

だから、合言葉は「共存共栄」。

4も8も「偶数」です。2=1+1の倍数、つまり《一人じゃなくて、誰かと一緒に》という数なんです。

「え〜〜自分一人でやるほうが気楽だし、誰かと組むのは相手のペースに振り回されそうでヤダ」と思うかもしれませんが(特にチャートに【5】とか【7】とか【9】持ってる族)

完全なる自給自足生活を送るのでなければ(それだって「自然という相手」と共存するのですが)、何とか《あなたにとって、無理がなく自然に続けられる方法》を模索するほうが得策でしょう。

「生年月日」と「生まれて最初につけられた名前」を元に作る数秘チャートは、まさに《あなたにとって一番自然なシステム》を教えてくれる取り扱い説明書です。

「まだ知らない」ならぜひ、このタイミングで手に入れてくださいね!

セッションのご予約・ご相談は、LINE公式アカウントより「人生の取説希望」とお気軽にどうぞ。ご予約までの流れは、こちらでもご覧いただけます。

友だち追加