オンラインでも強みを掛け算!3/2WSレポ

ワークショップご参加の皆さんと記念撮影
ご参加の皆さん、ありがとうございました!

先週の日曜日は【強みの掛け算】オンライン・ワークショップでした。ご参加いただいた9名の皆さん、ありがとうございました!

昨秋、広島でリアル開催した時よりも大人数&初のオンライン開催ということで、ちょっぴり緊張しておりましたが、皆さまの率直でポジティブな分かち合いのお陰で素晴らしい時間となりました。

リアル開催の時(10:30-17:30)よりも2時間短く、それでも5時間の長丁場。ギュッとコンパクトに「濃縮」した分、脳みそフル回転していただいたんじゃないかと思います。

ワークが進行するにつれ、皆さんから出てくるシェアやご質問のレベルがどんどん高くなるのにビックリ!(あれ? 確かほとんどの方が「ストレングスファインダー」は初めてで、半数の方は「クリーンランゲージ」も初めてでしたよね??)と、一瞬違う世界線にいるのかと錯覚しましたよ。ホント。

強みの診断結果だけだと、自分のできていないところにし注目してしまいがちでしたが、1日の講義を受けて、自分の弱みにフォーカスするのではなく、強みを掛け算して生かし、苦手なところは「人に頼る」というところに気づけたのがとてもよかったです。

自分の強みであがった5つの素質は、自分にとっては「あたりまえ」のことであまり「強み」として活かそうとは思えなかったのですが、今回ワークショップに参加して、過去の成功体験から自分の「強み」が生かされていたことに気づけたので、もっと自信をもって「周りに影響力を与えられる人」として進んでいきたいと思いました。

より自分の与えられた職務を全うしつつ、プライベートでも自分の強みを活かしながら人との関係性を築いていきたい。

今はパートの仕事先で強みも自然と使えていることはわかったので、自分がやりたいことを考えた時に強みを生かしてみようと思います。

自分とは違う強みを持っている人が多く、またその人達の特徴や行動パターンが見えて来たのでとても良い学びになった。 また自分のストレングスについてもうまく活用できるように意識していきたい。

ワークショップ終了後にお寄せいただいたご感想も、ご覧の通り。それぞれに「今、必要なこと」をしっかりと受け取って今後に生かそうとしてくださっていて、主催者一同感激しております。

強み=自分には「あたりまえ」で「自然と使えている」

ゆえにそれを【強み】と気づいてなかったり、時には【弱みづかい】してしまってることもあります。

自分と似た傾向を持つ人や、まったく異なる強みを持つ人と直接交流できる今回のワークショップは、そうした「強みの無意識パターン」に気づいていただける機会になったのではないでしょうか。

前回の広島WSでも感じましたが、皆さん本当に自然と【強みを掛け算して】日頃から使ってらっしゃるんですよねえ……それを自覚していただくだけでも、大袈裟じゃなくその後の「世界の見え方」が変わると思いますよ♪

クリーン・ファシリテーターひろかもとしては、その【強みの掛け算】をがっつり「メタファー:例え話」にしていただきたいところ。何故なら、

から。そのメタファーの解像度が上がれば上がるほど、現実への影響が大きくなります。

ワークショップ中に、その「入り口」まではご案内出来たかなと思っておりますので、ぜひその後も探究を続けていただければ幸いです。

ちなみにこのオンラインWSの3日後、わたくし更なる進化を求めてクリーンランゲージのワークショップに3日間!参加してまいりました。そちらのレポも追って書く予定ですので、お楽しみに〜

友だち追加

満席御礼:あなたの【強みを掛け算】する!オンラインWS

昨年10月に広島で実施した「強みの掛け算」ワークショップを、3月にオンラインで開催します。前回タイミングが合わなかったかた、遠方で断念されたかたも是非ご参加ください!

今回はリアル開催よりお手頃価格かつ【2/2までのお申し込み】で、大変ゴーカな特典が付いております。ぜひサイトだけでもポチッとタップして見てってくださいな♪

自分の「強み」って、分かってるようでピンと来てない人、多いんですよ。わたしも初めて強み発見テスト(ストレングスファインダー)を受けた時は「え、それが1位なの!?」って戸惑いましたもん。

そして「強み」がそのまま「才能」になるわけでもないし、「弱み」が「欠点」になるわけでもないんです。さらに言えば、強みは一つじゃないし、実際「一つだけ使ってる」人はいません。

要は「組み合わせて、どう活かすか」

そう、【掛け算】なんですよ٩( ᐛ )و

あなたの自信を強め、新たな可能性を開くワークショップ

ぜひご参加ください。

《ポジティブ》×《最上志向》を併せ持つわたしたち3人がお手伝いをいたします。

⚠️先着9名さま限定につき、お早めに。こちらのサイトにて詳細をご案内&お申込み受付中です!満席になりました。ありがとうございました!

5/31金20時【禅タロお茶会 on zoom】久々開催です!

OSHO禅タロット
虹のペイジ:冒険

ちょうどこの【ADVENTURE:冒険】のカードをアプリで引いた今朝、久しぶりの禅タロお茶会開催が決まりました!

日 時:2024年5月31日(金)20:00-21:30[90分]
参加費:3300円 ※5月6月分のお楽しみ抽選会対象
定 員:6名/最少2名より開催します
会 場:オンライン(zoom:お支払い後にリンクをお知らせします)
持ち物:ご自分の禅タロット(カードまたはアプリ/なくてもOKです)・お好きな飲み物とおやつ・お手拭き(←カードやスマホを汚さないため)

初心に還って、シンプルにカードを引いて遊んでみよう

と思います。講座じゃないので、ムズカシイお話はナシ。禅タロットの世界を一緒に楽しく冒険してみませんか?

・・・

✅ 実は禅タロット(カードorアプリ)持ってる
✅ 解説読んでも今イチ分からん
✅ 講座受けるほどじゃないけどちょっと知りたい
✅ カードもアプリも持ってないけど気になってる

そんなあなたのための、お気楽オンラインお茶会です。2度目3度目の「おかわり参加」も大歓迎♪

実際の様子は↓↓↓こんな感じでーす

お申し込みは「お茶会希望」とLINEしてくださいね。先着順で受け付けます。タロット自体が全くの初心者、という方もウエルカム! 別の曜日や時間帯でのリクエストもお気軽にどうぞ。

友だち追加

禅タロお茶会で大爆笑!あなたの創造性を刺激しよう

禅タロお茶会での一コマ

昨夜は5回目の「禅タロお茶会 on zoom」でした。これまでとは少し趣向を変えて、

禅タロットで《遊ぶ》

ことにフォーカス。上の写真は、ラスト30分でやったゲームの様子を撮ったものですが、もう

ずーーっと笑ってましたもん。皆さんの発想が面白すぎて!

ランダムに引いたカードを《つなげていく》遊びなんですけど

「えーーここでこのカードなの!?」「これ初めて見るカードなんですけど!え、どういう意味?」「わあ、また出た!」「斬新!!」etc.

とまあ、賑やか賑やか。笑

あくまでも遊びだし、言ってることむちゃくちゃだったりするんですが、なぜか不思議と《つながる》し《響く》ものがあるんですよねえ。

禅タロットに限らず、この手のカードが「読めない・何も浮かんでこない」という声はよく聞きますが、それはあなたに才能がないから、では断じてないんですよ☆

あなたの創造性を使う、ということに慣れていないだけ

だと思います。ちなみに創造性が「ない」人は、いません!笑

「使ってない」人も実はいないんですけど、本人が使ってることに気づいてないので(本意ではない結果を生んでいると言う意味で)「ムダづかい」になってるだけですよん。

もしあなたが【創造性をうまく使えてない・自分にあるとは思えない】のなら、一度ぜひ禅タロお茶会 on zoomに来てください。爆笑しながら「あ、こういうことか」と体験していただけると思うので。

カード持ってなくても、持ってるけど意味が分からなくても遊べますから、お気軽にどうぞ♪

次回は3/30土の夜に開催予定ですが、それ以外の曜日・時間帯でもリクエストがあれば開催を検討します。お気軽にLINE公式宛に「禅タロお茶会してほしい」とご連絡くださいねー

友だち追加

3/16土30土の夜、禅タロお茶会 on zoomやりますよー

禅タロット 火の4:参加のカード
火の4:参加

週末開催のリクエストがありましたので、お仲間を募集します。16(土)は既にお二人参加表明されてるので開催決定、30(土)はお二人集まった時点で決定です。

日 時:2024年3月16日(土)20:30-22:00/3月30日(土)20:30-22:00[各回とも90分]
参加費:3300円 ※3月4月分のお楽しみ抽選会対象
定 員:各回とも6名/最少2名より開催します
会 場:オンライン(zoom:お支払い後にリンクをお知らせします)
持ち物:ご自分の禅タロット(カードまたはアプリ/なくてもOKです)・お好きな飲み物とおやつ・お手拭き(←カードやスマホを汚さないため)

✅ 実は禅タロット(カードorアプリ)持ってる
✅ 解説読んでも今イチ分からん
✅ 講座受けるほどじゃないけどちょっと知りたい
✅ カードもアプリも持ってないけど気になってる

そんなあなたのための、お気楽オンラインお茶会ですよー♪

実際の様子は↓↓↓こんな感じ

今月はなるべく皆さん自身にカードを引いて遊んでいただく時間を作ろうと思ってます。「お勉強」したい人は、講座へどうぞ

既に2回目参加の方も複数いらっしゃる人気のお茶会、ぜひいらしてくださいね。別の曜日や時間帯でのリクエストも大歓迎です!

禅タロお茶会に参加したいかたは「ご希望の日付」を忘れずに「お茶会希望」とLINEしてくださいね。タロット自体が全くの初心者、という方もウエルカムですよん٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)وナカ-マ

友だち追加

【急募】2/17土午後&18日午前、あの《クセ強タロット》お茶会またやりまっす!

禅タロットには解説書が2種類ある

直近ですが、リクエストがありましたので急きょお知らせいたします。「次」は全くの未定&あっても内容が変更になる可能性大ですので、気になってたかたは、このチャンスをお見逃しなく!!

日 時:2024年2月17日(土)13:00-14:30/2月18日(日)10:00-11:30[各回とも90分]
参加費:3300円 ※「北陸おみや」抽選対象です!
定 員:各回とも6名/最少2名より開催します
会 場:オンライン(zoom:お支払い後にリンクをお知らせします)
持ち物:ご自分の禅タロット(カードまたはアプリ/なくてもOKです)・お好きな飲み物とおやつ・お手拭き(←カードやスマホを汚さないため)

 ✅ 実は禅タロット(カードorアプリ)持ってる
 ✅ 解説読んでも今イチ分からん
 ✅ 講座受けるほどじゃないけどちょっと知りたい
 ✅ カードもアプリも持ってないけど気になってる

そんなあなたのための、お気楽オンラインお茶会ですよー♪

実際の様子は↓↓↓こんな感じ

これまでに参加された皆さんからは、

「あれから毎日カードで遊んでます」「これからは仲良くなれそう」「やっぱり禅タロット面白いですね」「本当にズバリで外しませんね」etc.

といったお声を連日いただいてます。ねー、禅タロット楽しいですよねo(≧▽≦)o♪

先日のYouTubeライブ配信でも一番人気だったし、ドンズバだから本当クセになるんですよねえ。

そもそも「禅」は日本で発展したもの。わたしたち日本で生まれ育った人間にとっては、実は非常になじみやすいカードでもあるんですよ。

禅タロお茶会に参加したいかたは「ご希望の日付」を忘れずに「お茶会希望」とLINEしてくださいね。超初心者さん大歓迎です☆

友だち追加

OSHO禅タロット【オンライン】クラスが開講可能になりました!

webカメラで手元の動きもバッチリ!

これまで【対面のみ】としてきた「OSHO禅タロットクラス」ですが、遠方のかたからのリクエストにお応えして、外付webカメラ+zoomを利用した【オンラインクラス】を新たにスタートいたします。

以前よりコンサルテーションでは、PC内蔵カメラを使うことでオンライン対応しておりましたが、カメラをより融通の利くタイプに替え、手元の動きをきちんと見てもらえるようになりました。カメラに映った鏡像のままではなく、水平/垂直いずれにも反転できるため、対面に近いビジュアルでレッスンを受けていただけます。

タロット自体が全くの初心者でも大丈夫。禅タロットの基礎の基礎から、あなたのペースで学べます。

オンラインクラスは1対1を基本として、多くても2名までで開講します。ですからどんな小さなギモンでも、遠慮せずそのつど質問してくださいね。1パートを午前/午後に分ける形(2.5h×2)でレクチャーしますが、まとまった時間を取ることが難しい場合は二日間に分けることも可能ですので、お申し込み時にご相談ください。

クラスのカリキュラムは、基本的に対面クラスと同等です。物理的に全く「同じ」には出来ないワークもありますが、その分「オンラインならでは」のワークを体験していただけます。特に「将来、オンライン・セッションを提供したい」と考えているかたには、具体的なノウハウを習得する機会としてもご活用ください。

また、わたしのリソースの一つである「クリーンランゲージ」を使って「あなたが【最高の状態でくつろいでいる】時」をモデリングしますので、

いつでも「本来のあなた」を取り戻し、落ち着いて実力を発揮できるようになります。

このワークの後は、まるで深い瞑想の後のような「内側が静かで、頭がスッキリとした感覚」をご自分で再現できるようになりますよ。禅タロットを扱う時はもちろん、日常のさまざまな場面でもお役に立つことでしょう。

【全4パート/単発受講OK】
開催日時*応相談[各パート2.5h×2回]
受講料*各パート15,000円[税込/セット受講割引:10%OFF]
定 員*各パートとも2名まで
準備物*OSHO禅タロット/part 1&2は+解説書・蛍光ペン・筆記用具
※カリキュラムについてはこちらをご確認ください。

【お申込み・お問合せ】こちらのオンライン専用フォームよりお願いします。