「ちゃんとメイクしてる」のに「イマイチ映えない」あなたに効くのは、コレ!


このメニューは現在休止しております

お仕事でもプライベートでも「オンラインで顔出し」する機会が増えている今日この頃。マスクでごまかせる(笑)対面と違って、しっかりフルメイクしなくちゃいけないのは正直メンドクサイですよねー。しかも何故か、

画面越しだと「いつものメイク」が今イチ決まらない。
というか、そもそも自分のメイク顔に自信がない。。

そんなお声をよく聴きます。対面でも、マスクから出ている「眉とアイメイク」が決まらなくてイヤーー!という人も多いのではないでしょうか。最近はメイク雑誌や美容系YouTubeチャンネルでもたくさんのノウハウが紹介されていますが、

自分の顔じゃないから、結局よく分からない

というオチがつきがちなんですよね。どーせ自分は「奥二重」だから参考にならん!とか。あと、

細かい部分がよく見えない

っていうね。うーん、もどかしい!!!
で、そんなお声に応えるために【オンライン・カラーコーチング】を始めます。

【こんな人にオススメ】
● オンラインで顔出しする機会が多い人(ビジネス・婚活etc. )
● 雑誌や動画をマネしてみたけど、今イチ参考にならなかった人
● パッと見の印象を良くし、その後のコミュニケーションを円滑にしたい人

【単発コース:10,000円/90分】→現在休止中
● お似合いになる色・質感・デザイン・イメージの方向性
●「見せたい」自分に近づけるためのポイントをレクチャー
● お手持ちのコスメやアクセサリーの診断もOK
● ヘアスタイル&カラーのご相談もOK
● 既に当方で診断済みのかたのアフターフォローレッスンにも◎
● リピーターさんはメイクレッスン部分を録画→データプレゼント
● 事前に「カラーパレットシート」を送付(メール添付/初回のみ)
● セッション後にコンサルシートを送付(メール添付)

【2回コース:18,000円/90分×2回】→現在休止中
● さらに詳しいレクチャー(特にメイク)をご希望のかた向け
● 希望者にはメイクレッスン部分を録画→データプレゼント
● 初回前に「カラーパレットシート」を送付(メール添付)
● 各セッション後にコンサルシートを送付(メール添付)

上の写真は、オンラインでのカラーコーチングのモニターセッションを2回受けてくださった、株式会社Power in U 代表・持田直子さんの「ビフォー/アフター」。ビフォーは一見「すっぴん」に見えるのですが、ちゃんとチークやリップまでフルメイクされてます。アイラインもマスカラもバッチリ……なのですが、なぜか「画面越し」だと残念ながら映えてない。What’s happening?

対してアフターのほうは「目元パッチリ」で「血色の良い」「ツヤ肌」に見えていますよね? 実はファンデーションは両方同じ。ハイライトは入れてませんし、zoom画面のスクショのまま。色補正は一切やってません!

ただ「仕上げ方」や「塗り方」を変えただけ。
色モノコスメは、100均含めALLプチプラ!

初回のセッションでは「似合う色や質感、デザイン」をお伝えし、その後購入されたコスメを使って2回目に「セルフメイクレッスン」を受けていただきました。

とても「ナチュラル」に見えていますが、普段とは違う塗り方をしてもらっています。つまり「オンライン仕様」でないと、画面越しのメイクは映えないんですよねー

セッションではその場でスケッチを描いたり、素材感やデザイン、配色のサンプルをお見せして、出来るだけ分かりやすくお伝えします。特にメイク方法のスケッチは「絵で描いてもらったほうが分かりやすい!」とモニターでも大好評でした。

withコロナをチャーミングに過ごすための、あなただけのオンライン・カラーコーチング、今秋からスタートです!

こちらのメニューは現在休止しております。オンラインでのカラー診断をご希望のかたはLINEにてご相談ください。

この秋、新たに何か学ぶとしたら「数秘」をオススメする3つの理由。

現代数秘ベーシッククラス

理由その1:覚えるシンボルは基本9つ+オプション3つ。めちゃ少ない!

なんせ「数」だから、1から9までしかない。あとゼロと「マスターナンバー」と呼ばれるゾロ目(11&22)もあるけど、基本はあくまで1〜9。あなたが毎日見て使っている「おなじみの」数字たちだから、ハードルはかなり低いハズ。

例えば「一から始める」とか「三人寄れば文殊の知恵」とか、実は既に、あなたは「数のシンボル」が意味するところを知っているし、使ってます。それをさらに整理して理解を深め、日常のあらゆることに活用できるのが「数秘」なのです。

理由その2:ビックリするほど具体的。ふわっとしてない。習ったその日から役に立つ。

これ案外知られてないんですが、数秘はいわゆる「スピリチュアル」なイメージより遥かにガッツリ現実的。というか、現実に役に立たない数秘なんて学ぶ意味ある?くらいに、教える人間が思ってます。笑

自分が今どんな流れの中にいて、これからどっち向いて進もうとしているのか、本当は何を求め、それをどんなやり方なら無理なく実現できるのか、そういうことを知りたい人のために「数秘」はあります。こんな先行き不透明なご時世だからこそ役立つ、地に足のついた知恵がたくさん詰まっています。

理由その3:元が取りやすい。収入源になる。

もちろん純粋に「趣味」として楽しんでいただいても何の問題もないのですが、「仕事」として数秘セッションをやっていきたい、というニーズも満たせます。既に何らかのサービスを提供している人なら、すぐにメニューの一つとして加えていただけるでしょう。また全くの初心者の人にも、オンラインでの練習の機会とアフターフォローをご用意しています。

「ベーシック」だけの修了でも、セッションの提供に必要な知識は十分学べるカリキュラムになっています。受講料は35,000円なので、仮に30分3,500円でオファーして、10人リーディングしたらペイ出来ます。ちょっと経費はかかるけど、お茶会形式にして一人1,500円×6人定員としても、4回開けば受講料以上の売り上げになりますよ。

……といった「お仕事にしていくため」のご相談もレッスン中に受け付けています。修了後はFacebook内に修了者限定グループがあり、そちらで引き続きご質問にお答えしたり、格安(1時間1,500円)のオンラインレッスンも月イチで開催中。「習いっぱなし」で終わらせませんので、ご安心を。

ちなみにこの「アフターフォロー」システムは、禅タロットのクラスでも同様に行っています。リーディングスキルは「経験を積む」ことが何よりも力になりますので、そのためのサポートは惜しみなくやりますよー!

クラスは、大津市(旧 志賀町)大物のサロンでの「対面」または、zoomなどを使った「オンライン」いずれかのスタイルがお選びいただけます。現在は基本マンツーマンで開講しておりますので、曜日や時間帯、レッスン回数やペースもご相談に応じて調整可能です。

数秘クラスについての詳細は《こちら》をご覧ください。ご不明な点がありましたら、お気軽に《お問い合わせフォーム》よりお尋ねください。

サロン移転オープン9周年&フリーになって20年と9ヶ月になりました。

カエルーン・オラクルも大好評!

おかげさまで本日9/27をもって、湖西の地に自宅サロンを移転オープンして丸9年を迎えることが出来ました。ひとえに皆さまからの有形無形のご支援あってのこと、心より感謝申し上げます。いつも本当にありがとうございます!

そして気がつけば、フリーランスになって早20年以上経っており、これまたありがたい限りです。なんせ心身の不調がきっかけでほぼノープランで退職し、前職のグラフィックデザインの仕事を細々といただきつつカラーコンサルタント養成スクールに通い、先輩のアシスタントと課題制作の合間に色彩検定&東商カラーコーディネーター検定を2級→1級と取得し……みたいに、ぶっちゃけ

目の前にやってきたことを、ただ行き当たりばったり

でこなしてきた感のある20年でした。この地に移り住んだのも、ほとんど思いつき。9年前に先約のあったこの家を手に入れられたのも、偶然の賜物。笑

その時々で「メインの仕事」が変わり、毎年のように「何か新しいこと」をやり始め、折々に「どこに向かってるの?」とか「要するに何やってる人?」と訝しがられ、うまく返せない自分にモヤモヤした日々も、まあまあ長かったように思います。ようやく「広い意味で、色を扱ってます」とヘラリと答えられるようになったのは、今のサロンに移って3年目でした。

この夏わたし自身の「個人周期」が【3:喜び・創造性・表現・新しい展開】を迎えたこともあって、さらに

より広い意味で「色=それぞれのユニークなクオリティ」を楽しむ

フェーズに入っていけたら、と思っています。既にご承知のように「京都タロット」や「ジオマンシー」といった新しいツールを用いたメールセッションをスタートさせたり、9周年企画としてFacebook限定で「カエルーン・オラクル」なんてのもやってます。どこまで広げる気や。笑

その一方で、長年携わってきた「パーソナルカラー&スタイル」に関するメニューは、COVID-19の影響を考慮して春から受付を休止しています。こちらも何らかの「新しいかたち」での再スタートを図るべく準備中ですので、今しばらくお待ちくださいませ。

数秘で9は「完了・手放し」を表し、次の1=新たな始まりに向かう終わり、を意味します。明日からの「10年目」は、言わば「一周回って次の段階へ」と進む時。相変わらず「どこに向かってるの?」という感じではありますが、もうモヤモヤはありません。今目の前にある、

わたしが喜んで出来ることで、皆さんも喜んでくださること

をやり続けていくのみです。どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

2020年9月27日
スタジオ・アッシュ 鴨川泰江:ひろかも

「シンプルな質問でも込み入った感じの質問でも、とにかくヒントが欲しいと思ったら、ひろかもちゃんにまず投げることをお勧めします。」

ジオマンシー・シールドチャートの正式導入に先立って、モニターにご協力いただいたお一人から「もし自分がこのセッションを誰かに勧めるとしたら……」と寄せてくださったメッセージです。ありがとうございます!

「ひろかもちゃんのセッションの威力を最大限活用したいなら、現状をシンプル且つ事実をボヤかさずそのまま伝えてみて。尋ねる側の希望を最大限後押ししてくれるセッションです。希望がクリアじゃなくても、『今』抱いている感じを素直に伝えたら、あとは必然的に開かれていくと思います!」

とも書いてくださっていました。そうなんです。上手くまとめようとか伝わるかな?とか気にしないで、「今」抱いている感じをそのまま綴ってくださればOKです。これは確認が必要だな、と思うポイントがあればお尋ねしますので、どうぞご安心くださいね。

また別のモニターご協力者からは近未来から届いたマジックチャートという、ユニークなご感想もいただきました。

「体験してみて感じたのが『おぼろげな “今” を、時空を超えた未来から見てみると、こんな感じに見えますよ。』と伝えられたように思いました。」

実際このシールドチャートでは、3つのシンボルを一組として「過去-現在-未来」を見ていきますので、 “今” につながる時空のエッセンスを感じていただけるとも言えますね。

意外だったのは「手書き文字」へのお褒めの言葉。といっても決して「達筆」なわけではないんですが、上の写真のように(ボカシ加工してます)チャートにびっしりとメモを書き入れたものをスキャンして、これとは別に書き下ろした文章とともにお送りしています。だからでしょうか、

「チャートでのメールセッションなのに、目の前の対面セッション並みの臨場感!!と濃度!」

「手書きでシンボルや、その意味や関係性をシートに書いてくれるから、さらに腑に落ちるし、優しさに癒される占いを超えた占い」

「読んでいて、優しく言葉が寄り添って自分の中に入ってくる(理解する)感じでした。」

といったお声も複数いただきました。単純にチャート+メモ+メール本文、と情報量自体が多く、作成にかかる時間も従来のメールセッションの倍くらいかかるんですが、その分皆さんのお力になれているのならとても嬉しいです。

「仕事」「恋愛」「結婚」「家族」といった、身近で現実的なテーマほど本領を発揮するのがジオマンシー。「ヒントが欲しいと思った」タイミングでポンとご利用いただけるように、

  • 単発:5,400円
  • 3回コース:16,200円→13,200円(@4,400×3)

の2プランをご用意しました。3回コースのご利用期限はありませんので「週イチで3週連続」でもいいし「月イチ」とか「季節の変わり目ごと」にご用命いただいたり、長期案件の「途中経過チェック」などにご利用くださいませ。また、さらに今回はリリース記念として

単発のご利用でも【4,400円】にて承ります!(9月末まで)

ぜひこの機会にお試しくださいませ。お申し込みはこちらの《メールセッション専用フォーム》よりお願いいたします。

「一人で考えて堂々巡りになっているとき、なかなか結論がでないときなどに、スカッと解決に導いてくれるセッションだと思います。」

「いい感じで思考の整理にもなるし、とるべき筋道がシンプルに見えてくるかもしれないので、ちょっと天の声でも聴いてみるか!ぐらいの軽い気持ちでお尋ねしてみるのをオススメしたいです。」

「今自分がやりたいことに悩んでいる人、ずばりと言って欲しい人に。」

「また、頼みたいリーディングでした!進んだ先で迷ったら、またお願いしたいです。」

わたしはコレで、迷いなく新メニュー導入を決めました。(秋分からシールドチャート始めます)

シールドチャート始めます

既にメールセッションでも用いている「ジオマンシー(土占い)」ですが、実は15(+1)シンボルを使うフルチャート:シールドチャートという形式が存在します。こちらは1オラクルでサクッと出すメッセージとは異なり、

● あなた(質問者)自身の過去-現在-未来
● 質問の背景となる事情や隠れた要素の過去-現在-未来
● あなたを取り巻く環境・身近な人物(相手)の過去-現在-未来
● より離れた外部からの影響・第三者的存在の過去-現在-未来

という4つの側面の過去-現在-未来(トリプリシティあるいはトライアドと言います)を計12のシンボルから読み解き、さらにそれらを統合して導き出す

● 右の証人:あなた側の状況・これまでに起きたこと
● 左の証人:相手や周囲の状況・これから起きうること
● 裁判官:質問への回答・結果

を観ます。この3つのシンボルが、リーディングとしては「最終結果」となる重要なポイントで、わたしはさらに

● 判決:裁判官のシンボルをより深く読み解く

と呼ばれる16番目のシンボルを加えるメソッドを採用しています。
シールドチャートは作成するにも読み解くにも時間が掛かりますが、その分1オラクルでは現れない「背後の要素」がしっかり出てくるので、より精度の高いリーディングが可能です。

特に【自分(たち)以外にも複数の人々の事情が関わってくる】ような案件については、このシールドチャートのほうが情報が多く、より具体的に対策を立てやすいのでオススメです。現にわたし自身も、このフルチャートをメニューの一つとして導入するにあたり、大いに参考になりました。

当初は8月末くらいの導入を考えていたのですが、シンボルを出してみたら結果は「時期尚早」。お客さまには喜ばれそうだけど、利益は見込めないと出たんですね。一方で「周りからアドバイスやサポートがもらえる」「先行投資とハラをくくって頑張れば良し」というメッセージもあり、速攻で信頼できる友人知人にモニターをお願いし、チャートの表記についても有益な助言をもらうことが出来ました。

そして今日、再び同じテーマでチャートを作ってみました。結果は「今が始め時!」前回の結果を踏まえてコツコツ準備を積み重ねてきたことが、吉と出た形です。なるほどなーと感じる「注意点」も明示されており、これまた助かるわーという感じです。

昨日の記事「Q. リーディングの結果は、何ヶ月くらい有効ですか?」にも書いたように、セオリーとしてはシールドチャートの示す見通しは「半年〜1年程度」有効とされています。ですが今回のケースのように、その後「新たなアクション」を実践してきたことで、1ヶ月弱でも変化が起きました。

なのでもし「期待通りではない」結果が出たとしても、そこから「軌道修正」は可能です。あるいは、モニターでもあったのですが、ノーと出たことでスッキリ「踏ん切りがつく」可能性もあります。

いずれにしても「今よりハッピーになるための結果」しか、ジオマンシーは示しません。シールドチャートの正式スタートは、9/22(火)秋分です。今しばらく楽しみにお待ちくださいね。受付開始いたしました!

「最初の出だしから図星で笑いました。」

京都タロット+ジオマンシー・メールセッション好評です!

京都タロット+ジオマンシー・メールセッション、おかげさまで大変ご好評いただいています。

恋愛や結婚・離婚、仕事や経済的なこと、家族や職場での人間関係、夢の実現、ライフワークへの展望etc. 問いかけのバリエーションも様々で、毎回「どんなシンボルが現れるんだろう?……おお、そう来るのか!」の連続でした。

いただいたご感想の中でも多かったのは、

「シンプルで明快で良いですねー!」「これです!これでした!自分でも言語化できずにモヤモヤしていました〜」「これが欲しかったんだ!と気づけてよかったです。」

のような【言語化できた】ことを喜んでくださるお声。中でも3,000字!(思わずWordにコピペして文字数カウントしてしまった)を超える超大作のフィードバックをくださったかたからは、

「あまりにスムーズにわたしのことが書いてあり、びっくりしつつ、なんだかじんわりあったかい気持ちやら、すっと文章がなじむやら…とにかく自然でした。」

とのコメントをいただきました。「わたしのこと」が文章になっている、それを読むというプロセスが、

「言葉にできないけれど、とても深いところに届きました。」「読みながら、涙が出ました。」「後押し頂き、ありがとうございます。」「怖いけど大丈夫。そんな気持ちになりました…」

そんな風に、皆さんのお力になれたのだとしたら、読み手としてこれほど嬉しいことはありません。こちらこそありがとうございます。

中には、タイトルに使わせてもらったコメントのほかにも、

「オブラートに包みつつも、忠実に説明くださる内容に、くすっと笑ってしまいました(すみません)。」「衝撃すぎて、おろおろして、まだ味わい中です。」

といった、わたしも思わず「ふはは」と笑いがもれたメールをくださった方々も。

最後の「衝撃すぎて〜」のかたは、いわゆる《行け行けドンドン》なリーディング結果だったんですが、ご本人的には意外でいらっしゃったみたい。いやあ、おろおろしてるのはもったいない好機ですので、ぜひドーン!と行っちゃってくださいねー!笑

「お披露目スペシャルプライス」でのご提供は、先日満枠となりましたが(ありがとうございました!)どうかぜひ今後ともご愛顧くださいませ。

お申し込みは、こちらの専用フォームよりお願いします。折り返しお支払い方法や納期についての詳細をご連絡いたします。ご用命が集中した場合、リーディング結果をお送りするのに3〜5日程度のご猶予をいただきますので、あらかじめご了承くださいませ。

次回は9/10!withコロナの時代をかしこく生き抜く水星+土星オンラインWS【キャンセル待ち受付中】

水星+土星オンラインWS

こちらのWSは定員のお申し込みをいただきましたので、ただいまキャンセル待ちを承っております。早々にありがとうございます!

昨日zoomにて開催した「水星+土星オンラインWS」おかげさまで大好評でした。

「これまで土星をワルモノにしてたけど、自分を守ってくれてたんですね!」「自分の水星のココを使ってこなかったというのが分かりました。今後は意識してみます」「今の仕事が、ずっとしっくり来てなかった理由が分かってスッキリ!」etc.

初のオンライン開催ということで、ちょっとドキドキしていた主催者トリオでしたが(いや、マーリちゃんは大丈夫だったかも。笑)北は北海道から南は九州までと幅広いエリアからご参加いただき、本当にありがとうございました。

今回のテーマは「水星+土星」だったんですが、火星を含む昨今の天体事情と世の中の動きや見通しについて、いつもに増してマーリ節が冴える冴える! 実は予定よりかなり多めのトークだったんですよ。お得でしたねー♪

上の写真でもチラ見せしているイラストボードや12星座別の土星情報は、ひろかもプロダクツ。WS終了後、ご参加の皆さんにはご自由にダウンロードしていただけます。お得ですよねー♪笑

また、途中3人一組のグループシェアを何度か挟んだのですが、回を重ねるごとにお話が盛り上がっていたようで、だんだん皆さんのお戻りが遅くなるという……最後にお一人ずついただいた全体シェアでは、それぞれに「深まっている」感じがとても伝わってきて、開催して良かったとしみじみ思いました。ありがとうございました。

全体シェアの時に、お一人ずつ禅タロットを引いていただいたのも、味わい深かったですねえ。カードはたった今を映し出す鏡、きっとこのWSで得たものをそれぞれに活用していただければ、また全く違うカードが出ると思います。機会があれば、またぜひ引いてみていただきたいな。

皆さんがお帰りになった後、「シメの一枚」に引いて出たのは《FLOWERING:開花》。あなたがあなたであることを祝福し、花開いていかれますように!

・・・

今回キャンセル待ちのかたが複数いらしたこともあり、また「水星+土星バランスの重要性」が当面クローズアップされる時代が続くことを鑑みて、同じ内容で9/10(木)10:00-12:30に再度開催いたします。マーリちゃんより、次回は「秋分」に絡めての星トークがプラスされるとのこと。平日のほうが参加しやすいというかたもいらっしゃると思いますので、ぜひお見逃しなく!

お申し込みはこちらの記事内にリンクされた専用フォームよりお願いいたします。今回も【先着12名】定員とさせていただきます。定員に達しましたので、ただいまキャンセル待ち受付中です。

京都タロット+ジオマンシー(大地の神託)メールセッション始めます

京都タロット+ジオマンシー

何だか急に「今だな」と思い立ちまして。明日8/7の立秋から、京都タロット+ジオマンシー(大地の神託)を組み合わせたメールセッションを開始します。

……と決めて、早速「三柱鳥居」引き(京都タロットの代表的なスプレッド)して出てきたカードがこちらの写真↑

見事に「今やらんでいつやるの」的なカードがそのまんま出たもんで、製作者の岩倉ミケさん(実は高校の同級生)に即連絡し、夜中に盛り上がってしまいました。もうね、お手本のような狙ったような明快なスプレッド。この「サクッと知りたいことが出る」ところ、いいですねえ。禅タロットよりシンプルな印象です。

中央のナゾの点々は「ジオマンシー(土占い)」と呼ばれるもので、9世紀のアラビアに起源を持ち、中世〜ルネサンス期のヨーロッパで大流行したオラクルです。その的中率の高さから、かのナポレオンも愛用したという伝説が残っているほど。偶数と奇数の組み合わせを使うところは、東洋の易に似ていますね。

ジオマンシーは偶然ネットで知ったのですが、かつて数秘に初めて触れた時かそれ以上にビビッと来たんですね。で、ちょっと調べ始めたら自分でもびっくりするほどすんなり頭に入ってしまったのですよ。16のシンボルが基本で、紙とペンさえあれば(他の方法もありますが、どれも簡単)すぐ出来る手軽さも、わたし好み。

手軽だけど情報量は想像以上に多めで、ワンオラクルでも十分だけど、15項目からなるチャートを作って読み込むことも出来る拡張性も、わたし好み。要するに、わたしの大好きな「とっかかりはシンプルだけど、奥が深い」メソッドなのです。笑

で、このジオマンシーと京都タロットを組み合わせたら、すっごく面白いんじゃない!?と閃いたんですよね。まずは「お披露目」としてメール形式のセッションにてご提供いたします。お披露目なので《祝福》の数である3にちなみ、

先着33名さま限り・税込3,300円にてご提供【締め切りました】

いたします。その後は通常価格(3,800円)に切り替えます。

京都タロット+ジオマンシーは【今のあなた】が持つ【具体的でリアルなテーマ】を観るのに、とても適したツールです。あなたが今、知りたいことを「出来るだけ具体的に」尋ねてください。例えば「わたしの恋愛運はどうですか?」みたいなボンヤリしたものではなくて「今のパートナーと結婚を考えているが、今度のデートで話を切り出すというプランはどうだろうか?」くらいの具体性が◎です!

特にジオマンシーは、結構ハッキリYES/NOが出ます。と言っても「未来が決まっている」わけではなく、あくまでも「あなたが望む結果に対して、たった今の状況はどうなのか」を映し出す鏡のようなものとお考えください。これは、正逆の位置がない=そのままの現れを肯定し「今ここ」に集中する、という基本理念に基づく京都タロットも同じです。あ、禅タロットも同じですねえ。つまり、わたし好み。笑

今回はメールでのセッション(チャットのようにやりとりする形式ではなく、リーディング結果を文章にまとめたものをお送りします)ですので、以下のポイントにご留意ください。

● 1セッションにつき1テーマとし、なるべく「現実的かつ具体的」なテーマをお伝えください(細かな背景の説明は不要です)。

● あなた自身に関するテーマでお願いします(家族やパートナー、友人など「あなた以外の人」については答えられません。ただし「あなたとその人との間に起きていること」ならOK)。

● 通常のショートセッション(30分)で取り扱うような、コンパクトなテーマに向いています。複雑な問題や人生を左右するような大きなテーマには向いていません。「わたしの使命」のような抽象的なものよりも「AかBか」「イエスかノーか」のようなシンプルなテーマの方が、より明確な結果が得られるでしょう。

● 未来に何が起きるかを予言するものではありませんが「今のあなた」を知ることで、その見通しや対策を立てるヒントとしてお使いくださいね。

●【重要】通信エラーが頻発しやすいhotmailおよびyahooメールはなるべくお控えください。PCメールもしくはgmail推奨。スマホユーザーのかたは事前に @studio-H.biz からのメールが受信出来るよう設定をお願いします。

●【重要】こちらからの返信が「迷惑メール」として処理されているケースもありますので、念のためご確認をお願いします。

お申し込みは、こちらの専用フォームよりお願いします。折り返しお支払い方法や納期についての詳細をご連絡いたします。ご用命が集中した場合、リーディング結果をお送りするのに3〜5日程度のご猶予をいただきますので、あらかじめご了承くださいませ。

【次回は9月】8/9「ウィズ・コロナの時代をかしこく生き抜く 水星+土星オンラインワーク」

水星くんと土星センセイ

先日の記事に追記するかたちでお知らせしておりました、小泉マーリ+みつやまかよ+ひろかものコラボ企画が、改めて告知記事をアップする前に【満席】となってしまいました。事後報告になってしまい、申し訳ありませんんん!

現在【キャンセル待ち受付中】ですので、ご希望のかたはオーガナイザー:みっちゃんのブログよりお申し込みくださいませ。

占星術担当:マーリちゃんのブログにも書いてあるように、今回のテーマは「知性の水星努力の土星」のコンビネーション。ものぐさ太郎のわたしは、つい「努力=めんどくさい」とテンションが下がりがちなんですが(え、あなたもお仲間? 笑)土星の「努力」って、スパルタ系プロトレーナーによる筋トレメニューみたいな話なんですよねー。結果にコミットして頑張れば、美ボディが手に入る!信じてついてこい!的な。

ちなみにわたしの土星は3ハウス・牡羊座。今でこそ「人前で話す」仕事についていますが、決して最初からスイスイペラペ〜ラではなかったことは、占星術をご存知のかたにはバレバレですね。笑

さらに水星は、というと6ハウス・魚座にあるんですねえ。これつまり土星センセイの思うツボっていう……「お前の知性を賢く使って社会に役立てるのじゃよ。そのためのトレーニングはがっつり積ませてやるからの。ほっほっほっ」……。

とまあ、そんな感じで、あなたの「人生筋トレ計画」も明らかになることでしょう。そしてね、それはきっと「あ、そういうことだったんだ!」という安堵にも繋がると思いますよー

ワークのシメに引いていただこうと思っている禅タロットは、あなたの筋トレの進捗状況をサクッと知らせてくれるはずです。星とカードのシンボルを手がかりに「大変容のチャンス」であるこの夏を、一緒に乗り切ってまいりましょう!

だからわたしは、安心して「待つ」ことが出来ました。

アマビエと禅タロット:忍耐

「あとは待つしかない、という時があります」──このフレーズで始まる、OSHO禅タロット【PATIENCE:忍耐】の解説。わたしはこのカードが出ると、いつもホッとして肩の力が抜けます。

ここ3年ほど春と秋の年二回、かかさず開いてきた合同主催のワークショップがあるんですが、COVID-19で延期→プログラムの見直し→また延期→再度見直し→いやこれどうなん?と煮詰まってしまい……せっかくここまで続けてきたけど、今回はもう難しいかなあ。いいアイデアも浮かばないし。と、実は半ば諦めかけてたんですよね。

とはいえ、やっぱり気心知れた仲間とのコラボ、どんな形であれ続けていきたい!そのためにわたしが今、出来ることは何だろう?

──で、引いてみたんです。「絶対外さない」と信頼している禅タロットを、4枚引きと5枚引きで。そうしたら両方のスプレッドに【PATIENCE:忍耐】が出たんですねえ。

それで「あ、うん、分かった。待つ。」と、気持ちがすーーっと落ち着きました。

数日後のオンライン・ミーティングに臨むまで、WSのことはあえて「脇に置いて」おいたんですが、打ち合わせが始まってすぐ、これまでの煮詰まり具合がウソのように、すらすらすら〜っと企画がまとまっちゃいました!

それは当初とはぜーんぜん違う切り口で、それでいてこれまで出たどのアイデアよりしっくりくる展開で、これ絶対面白いヤツやん!と全員が手応えを感じるプログラムが出来上がったんです。あっさりと。

もし煮詰まった状態のまま、無理に「何とかやれそうなこと」をゴリ押ししてたら、ビミョーな空気の中で結局は形にならずに中止してたかも。そう思うと、あの時カードを引いて、自分の中を落ち着かせておいて良かったなあ。オレGJ!笑

このWSについての詳細は、近々お知らせできる予定です。薄々お気づきのかたもいらっしゃるかと思いますが、占星術:小泉マーリスーパー・オーガナイザー:みつやまかよひろかものトリオ企画ですよー!そして今回はわたくし【禅タロット担当】で参画いたします!!楽しみにお待ちくださいねー

WSは8/9(日)10:00-12:30、初のオンライン開催です。withコロナの時代を生き抜くために《水星+土星を賢く使う》ためのWS、お一人ずつカードを引いていただこうと思ってるので、アットホームな【定員12名】を予定。募集開始までしばしお待ちを!いたしました!詳しくはこちら