
ってご存知ですか?
ハーバード大医学部教授だったニコラス・クリスタキスと、カリフォルニア州立大学准教授のジェイムズ・ファウラーによる共同研究によれば、
- 4739人を対象に、1983年から2003年までの長期的な分析を実施
- 幸福感は友人や周囲の影響を受け、最大三段階の親しい関係まで広がる
- 近くにいる幸せな友人の影響で、幸せになる確率が増加する
- 幸福感が人から人へ広がることで《幸せな集団》が形成される
と結論づけられたんですよ。わーお!
つまり、
幸せになりたければ、幸せな人の近くに居ろ
ってことだし、
あなたが幸せなら、あなたの周りも幸せになる
ってわけですよ。何それめっちゃハッピーやん♪て思いませんか?
・・・
この研究を知った時「わたしがやりたかったのって、コレやんか!」と衝撃を受けたんです。
わたしは《幸せの連鎖》を作りたい。その中心となる《あなた》たちを増やしたい
この25年間、ただ「人の悩みの相談に乗る」仕事をしたかったわけではなくて、
- その人の資質や自己肯定感を引き出し
- まずその人自身が幸せになる
- その幸せが自然と周りに伝わっていく未来を広げていく
サポートがしたくて、カラー診断だの数秘だの禅タロットだのクリーンランゲージだのと、ツールを増やしていっただけなんですよね。もっと言うと、
《あなた》の中にある「仏性」あるいは「神性」のような尊いもの、その人の真ん中で光ってる、絶対に消えない灯がある。
わたしはそれが、人の《正体》だと思っているんです。
そして光は、いつでも「発見されたがっている」ように、わたしには感じられるんです。これはもう、直感としか言いようがないんだけど。
その人が「これが好きだ!」とか「これやりたい!」とか、そういうのを見つけた時に、ブワッと輝き出す。
それをちょっとだけ、後押しする。言語化したり、色布を当ててみたり、ただハグやアイコンタクトだけのこともある。
そんでピカピカのハッピーモードで、それぞれの場所で、クライアントさんお一人お一人が、そこのネットワークの中心になればいい。
で、このまま広がっていけば……いつかは世界平和じゃないですか。これ割と本気で思ってますよ?笑
・・・
ちなみに伝染するのは「幸せ」だけじゃないらしいんです。こちらのニコラス教授のTED動画によれば(日本語字幕に設定できるので、ぜひご覧ください)
──「介護疲れ」や「肥満」!まで伝染するのだそう。
つまりそれだけ、わたしたちは「一緒にいる人の影響を受ける」というわけですね。類は友を呼ぶ、朱に交われば赤くなる。
だったら《わたしたち》は、ハッピーなほうを選びましょうよ♪
14年前にこの自然豊かな湖西(こせい)の地に移り住んでから、わたしは年々ハッピーがパワーアップしてると思ってます!
見てください。今、うちのサロンの壁に《幸せのネットワーク》がこんなに広がってます。すごいでしょ。これを読んでくださってるあなたも、お仲間ですよ。

ちなみに前述の研究によれば「幸せな人に囲まれている《幸せでない人》は、将来幸せになる傾向がある」そうです。
なんかついてないなあ、という時ほど、ハッピーな人に囲まれに行くといいってことですね。
そんな元気ないわあ、という時は、ノーテンキなひろかものとこに来て、リハビリしてってくださいね。いつの間にか感染(うつ)ってると思うから。笑
