
2+0+2+5=9:寛容と手放しの一年の今月は、月のテーマも【9】重なり。つまり、
本年のテーマとガッツリ向き合う正念場
を迎えます。これ実は今年に限らず、毎年9月って数秘的に「そうなる」んですよ。
数秘では簡単な計算で、あなたのお誕生日を基準に、そこから一年間の個人的なテーマを知ることが出来ます。以下の手順で出してみてください:
step1. あなたの「生まれ月」と「生まれ日」の数を、一桁になるまで足し合わせる
例:9月1日生まれなら9+1=10→1+0=1/12月29日生まれなら1+2+2+9=14→1+4=5
step2. 今年の西暦を一桁になるまで足し合わせる。2025年なら2+0+2+5=9
step3. 既にお誕生日を迎えた人は、1の答えに今年の西暦の数(9)を足す。まだの人は去年の西暦(2+0+2+4=8)を足す
step4. 3の答えが二桁になる時は、一桁になるまで足し合わせる。ここで最終的に出た数を、あなたの現在の【個人周期数】と呼びます
例)9月1日生まれは誕生日を迎えたので1+9=10→1+0=個人周期数は1/12月29日生まれはまだ誕生日が来ていないので、5+8=13→1+3=個人周期数は4
途中で分からなくなった人はLINEで誕生日を教えてください。サクッと計算してお返事します!

で、ここからが大事な話。
今出したのは【一年のテーマ】ですけど、ここに「今、何月か」を足すと【その月のテーマ】が出せるんですね。
試しにやってみて欲しいのですが、あなたの個人周期が1から9のどの年であっても、+9(月)して一桁になるまで足し合わせると、また同じ数字になります。
例)個人周期数1の年+9=10→1+0=1の月/個人周期数4の年+9=13→1+3=4の月
ね? 「年」と「月」の周期数がピッタリ重なるんです。これは毎年9月だけに起こります。
だから9月は、いつでも誰でも正念場。加えて今年は、世間一般が9の年・9の月。
1から9までの主なキーワードを挙げるとこんな感じなのですが、ご覧のように世の中全体の流れとしては【これまでのシステムが終わっていく】タイミングなんですね。
1:始まり・自立
2:協調・受容
3:創造・表現
4:堅実・安定
5:自由・変化
6:調和・家族
7:探究・休息
8:達成・権威
9:完了・手放し
別の言い方をすれば、もう「今まで通り」では立ち行かなくなる。変わらざるを得ない。
そのピークが今月、というわけです。そうした中で、個人のテーマもこの9月はいっそう浮き彫りになっていく。
……なーんて言われると、ちょっとドキドキするかもしれませんが
大丈夫。成るように成ります。
数秘の周期数って、数秘をまったく知らなくても「そのように生きている」んですよ、みなさん。言ってみれば、その人にとって最も自然な流れを表しているだけなんです。
ただあらかじめ「今はこういう時なんだな」と知っておくと、安心できるんじゃないですかね?
実際、わたし自身も9の年にメインのクライアントさんがいきなり倒産して、その後の仕事が全部飛んだ(꒪⌓꒪)ということがありましたが、
「まあ今年、9の年だしな」
と、すんなり受け入れられました。そしたら1ヶ月も経たないうちに、新しい大口のお仕事の引き合いが来て、空いていたスケジュールが綺麗に埋まったのでした。
9:終わりの次は、1:始まりが来ます。それが「数の摂理」です。
もしあなたが「今、自分はどういうタイミングにいるんだろう? これからどうなって行くんだろう?」と不安に思っているのなら、まずは【個人周期数】を出してみてください。
◆誰かと「協調」しながら事を進めるべき2の年に、自力で何とかしようと頑張りすぎていませんか?
◆物事を「安定」させる4の年にいるのに、今の状況を変化させなければ!と焦ったりしていませんか?
なんだか今、人生が「噛み合っていない」気がするなら、この9月は軌道修正にピッタリのタイミングです。
毎月始めにLINE公式アカウント限定でやっている「間違い探しde無料占い」、今月は特別に【あなたの今のテーマ】をお誕生日から算出してお伝えします。間違い探しは今週末に配信予定ですので、あらかじめご登録の上お待ちくださいねー
