「手は抜きたいけど、メイクしてる感は出したい」あなたへ。リモートでこっそり特訓、試してみます?

A4にびっしり書き込んだメイクアドバイスシート

メイクに興味はあるし、嫌いじゃないけど正直メンドクサイ……という人、手ぇ挙げてみてー?

……。

うん、画面の向こうに結構な数の手が挙がってる絵が見えた。笑

分かります分かります、そのお気持ち。わたしだって「顔出し」する用事がない日はドすっぴんで過ごしますもん。マスク生活になって、ファンデとチークの消費量は激減しました。わはは。

その一方で「眉と目周り」だけは人目についちゃうもんで、最小限そこは何かしら塗ってますーという人も多いでしょう。そして大抵は

いつも同じようなブラウン系で、ぶっちゃけ飽きてきた

人も少なくないのでは? 逆に言えば、今こそメイクでちょっとした冒険を楽しめる時でもあるんですよっ。失敗しても顔を洗えば済む話、最近は100均コスメでもかなり使えるアイテムが揃ってますので、実用的な趣味としてもオススメです。

「手は抜きたいけど、メイクしてる感は出したい」
「茶色以外の色も試してみたいけど、何塗っていいか分かんない」
「時間とお金はあんまり掛けたくない」

そんなあなたに是非ご利用いただきたいのが、リモートでご提供する「オンライン・カラーコーチング」2回コース(90分×2回)。細かい部分のコツはその場で拡大イラストを描いてお見せしたり、対面では出来ない「至近距離」でのチェックも、カメラに近づいていただくことで可能です。

コーチング終了後は、上の写真のようにA4サイズのアドバイスシートにみっちり書き込んだものをスキャンして、画像データをメールにてお送りしますので、うろ覚えになりがちなポイントもしっかり思い出していただけますよ。

今お持ちのアイテムを最大限活用しつつ、買い足すものはプチプラ(主にDAISO)でご提案。レッスン中に使用したアイテム名や品番はもちろん、ブラシ類は「実物大」のイラストをシートに描いてお渡ししますから、お買い物のご参考にどうぞ。

今から「春メイク」のアップデート、始めておきませんか?

以前に対面でのカラー診断を受けてくださった方は、単発コースで同様の内容をご提供いたします。90分10,000円+終了後に丁寧に書き込んだシートが付いてきますので、コスパは対面以上かも。

たとえマスクで隠れても、キレイな色はアガるよね!

最近買ったコスメたち

ここしばらく、数秘と禅タロットのことしか書いてないけど、税務署に届けてある職種は「カラー&イメージ・コンサルタント」です。笑

写真は、この一ヶ月に購入したコスメの数々。長らくクッション&リキッドファンデ族だったので、パウダリーは久しぶり!下地も二点、新調しました。あと、春らしい色味が欲しかったので、青みピンクのリップとチークをプチプラで。以下、さらっとレビューします:

【コフレドール/ネオコートファンデーション01】
この後紹介する「下地ありき」のファンデ。自然なツヤと軽〜い使用感ですが、カバー力は低め。諸々が気になるオトナ女子には、単体づかいは正直おすすめしないかなー。下地+コンシーラーで補正してから使ってね。コンパクトサイズでお直し用にはいいかも。見た目も可愛いし。専用ケースと合わせて税込4,180円。公式サイトはこちら

【コフレドール/スキンイリュージョンプライマーUV】
文字どおり「パッと顔色が明るくなる」下地。と言っても、白塗りオバケになるわけではなく、肌表面がソフトに発光するような感じ。毛穴は「なかったこと」に出来るほどには隠れないけど、個人的には通常の距離感なら気にならないレベル。シミや濃い色素沈着はカバーしきれないので、資生堂/スポッツカバーファウンデーション(わたしはS300使用)やthe SEAM/チップコンシーラー(同01, 02)を上からブラシで足してます。25ml 税込3,080円。公式サイトはこちら

【セザンヌ/ナチュラルチークN14】
みんな大好きセザンヌの360円チーク!数あるプチプラチークの中でこれを選んだのは、わたしが見た中では一番「青み」が強かったから。わたしのように血色がかなり紫がかってるタイプには、よくある「ピンク」だと今ひとつ馴染みが悪いんですよね。同じ悩みを持つブルベさんは試してみて。使用感はお値段以上ですが、付属のブラシは小さすぎるので、手持ちのチークブラシで付けてます。そうすると、このサイズは取りづらいんだなあ。チークは丸型が好き。あんまりないけどね。税込396円。公式サイトはこちら

【セザンヌ/カラーティントリップCT1】
ラベンダーピンクのチークと同系色の青みピンク。付属のチップがふにゃふにゃで心許ないので、わたしはいったん手の甲に取って、リップブラシで付けてます。チップで直接付けるより量の調整がしやすいのでおすすめ。いずれにしても、使用後はチップをティッシュでぬぐっておくと、雑菌が繁殖しにくくなりますよー。「ティント」効果は正直そんなに感じない……色持ちより発色重視でOK!という人向きかな。税込660円。公式サイトはこちら

【セザンヌ/毛穴レスコンシーラー】
塗った瞬間、肌がマット&つるつるになります。透明なので、黒ずみ毛穴のカバーは期待しないで。凹凸を和らげるタイプ。「テカリや化粧崩れを防ぐ」とありますが、夏場や脂性肌の人には物足りないかなあ。わたしはどちらかというと乾燥気味ですが、つっぱる感じはないです。以前使っていた他社製品と比べて、可もなく不可もなく……あ、コスパは圧倒的に良いですね。11g入りで税込715円。公式サイトはこちら

ちなみにコフレドールの下地、わたしは限定品のミニサイズ(8.5ml 税込1,100円)を購入しました。まだ手に入るかな? いきなり現品はちょっと……という人は、探してみてね。

まー今はねー、マスクで半分以上隠れてしまうわけですが!それでも丁寧にスキンケアして下地も使ってメイクするとね、やっぱり元気が出ます。ふと鏡や窓に自分の「くたびれ顔」が映ると、やっぱテンション下がるもんね。笑

特に外出する予定がなくても、簡単でもいいからメイクするのは、気分転換にもなるしおすすめです。BBクリームとリップ&チークだけでもね、良いと思う。あと眉を描いたら、普段メイクとしては十分でしょ。ちょっとお散歩にでも行こうかな……という気分にもなれるというもんです。

今しばらくは、対面でのパーソナルカラー関連のお仕事はお受けしていませんが、状況が落ち着いたらぜひ、アフターフォローや同行ショッピングなどもご利用くださいね。ドラッグストアコスメツアーにも喜んでお付き合いしますよー

本当に似合う色とデザインなら、あなたのキレイは今すぐ叶う!

出張グループレッスンin東京

ということをね、改めて実感する「お江戸出張」でした。

二日間でご縁をいただいたのべ11名の皆さまは、全員が40〜50代のオトナ女子。忙しすぎる日々の中で「メイクは長くて10分」だったり「気がつくと去年の服が入らない」とか「昔好きだった色がしっくり来ない」自分の変化に戸惑ったりするけれど、

まだまだ「キレイ」を諦めるには、早すぎる!

だって本当に、ちょっとしたことで「見た目」って劇的に変わるんだもん。たとえば、ほら!

いつもは後ろで一つに引っ詰めちゃうヘアスタイルを、ゆるりと下ろしただけで「エレガントなマダム」に。両肩にふんわりと内巻きの毛先がかかったことで、首がほっそりと見えるだけでなく、肩幅も目立たなくなって、相対的にお顔も一回り小さく見えるように。たった数分かつブラシ1本で完了でーす!

ちなみにこの「アフター」状態、実はまだ「ベースメイク」しか完成しておりません。確かにもともと美人さんではありますが、眉もチークもリップも描かずに、似合う「洋服」と「ヘアスタイル」だけでこの完成度はなかなかでしょう?

最近のプチプラーズは超優秀!お金も時間も「ちょい足し」で、5年前の顔に戻れちゃう。

ベースメイク・プチプラーズ

今回の出張で大活躍してくれたのが、上の「ベースメイク・プチプラーズ」。特に左端の「セザンヌ・UVウルトラフィットベース00 ライトベージュ」は、コスパ最強!イイ仕事してくれるのでお勧めです。

わたしのメイクは「どこにでも売っているもの」を使って「ズボラさんでも毎日キレイ」がモットー。そしてズボラさんにこそ「下地とコンシーラー」を使っていただきたいわあ。一見メンドウそうに見えますが、お顔のアレやコレがみるみる目立たなくなっていくのは楽しいですよー。グループレッスン中も「魔法みたい!」と歓声が上がっていましたもん♪

こちらの参加者さんは、なんと「ファンデなし」でこの美しさ!ビフォー写真がないのが悔やまれるーー。ヘアスタイルもね、トップとサイドのボリュームをちょこっといじっただけで、劇的に変化しております。おおげさじゃなく、頭全体の大きさは3割くらいタイトになったと思うな。

以前から、パーソナルカラーは「色だけじゃない」と何度も申し上げておりますが、直接お顔に乗せるメイクはやっぱり色&質感重視です。だけど、ことファッション・スタイリングに関しては素材感を含む「デザイン」が非常ーーに重要。あと「サイズ感」もね!

初日のグループレッスンでは、たくさんの無地やプリントの「生地」を4シーズン毎に分類してもらったり、様々なデザインやサイズのアクセサリーを試着したりして、本当の意味での「パーソナル」カラー&スタイルを体感していただきました。

似合う色に越したことはないけれど、似合うデザインやサイズ感でなければ「シーズン」にこだわる意味は半減します。

例えば「サマー」タイプで、比較的「華やかな顔立ち」かつ「グラマラスな体型」のかたであれば、一般的にサマーに似合うとされる「小ぶり」のものより、かなり大きめのサイズでも「涼しげ」な要素さえあれば、サマー以外の配色であっても後者のほうが似合って見えます。大きめ、といってもこの場合は「直線的」なデザインではダメ。中厚で丸みがあり、透け感があるといいでしょう。

単なる4シーズン分類ではなく「あなた」にとっての似合うポイントを、きちんと把握していること。素材を活かし、気になる場所をさりげなく(隠すのではなく)ごまかすテクニックを知っていること。これらのノウハウを持っているかどうかが、あなたの「今すぐキレイ」の可能性を大いに左右すると知ってください。

生地&アクセサリーサンプル

今回はお時間の都合で、パーソナルカラー診断のみご利用だったお客さまも「次はレッスンも受けたいので、またぜひ来てくださいね!」とリクエストしてくださいました。大津の自宅サロンでは「プライベートレッスン」を含めた2時間のコース:パーソナルカラー・コーチングをご提供していますが、グループならではの楽しさや分かりやすさってあるんですよねえ。関西のほうでもまた企画しますね!

二日間の出張コンサル+グループレッスンにお越しいただいた皆さま、おやつとお茶のサービスをはじめ、手厚くサポートいただいたパティシエールの友紀ちゃんとパートナーのマル氏には心より感謝しております。本当にありがとうございました。

「間違ってない」はずの色が「似合わない」理由:アイシャドウ編

アイカラーの発色比較

これ、特に「イエベさんあるある」なんですけど……

先日「他所でオータムと診断済み」のお客さまがいらしたんですね。テラコッタのトップスとゴールドのネックレスがよくお似合いで、お顔立ちは「可愛い系」。髪質やボリュームも、典型的なオータムさんよりは随分「ソフト&ライト」な印象のかたでした。

コーラル系でふんわりと入れられたチークに対して、丁寧に色を重ねられた目元はやや「重め」な仕上がりで、しっかりと引かれたアイラインからも、今日のメイクは「目元がポイント」なんだなあ、と拝見していたのです。が。

……気のせいか「ローズ」っぽく見える……?

そこで一言お断りして、間近で見せていただくと、上の画像のような「オレンジ系」のラメ入りブラウンでした。うん、ですよね。オータムさんにはピッタリの色の一つです。なのに何故「ブルベ」の色である「ローズ:赤紫」に見えたんでしょう。

「もしかしてマブタの皮膚、結構薄くないですか?」

わたしの質問に「あ、はい」と答えてくださって、ナゾは解けました。「アイシャドウベースは?」「使ってないです」それ以上詳しくは伺いませんでしたが(カラー・コーチングにいらしたわけではないので)とりあえず、帰り際にエクセルのアイシャドウベースをオススメしておきました。笑

実はこうしたケース、特に「肌が弱い」あるいは「皮膚が薄い」かたに頻発しています。イエローベースでマブタが「赤グスミしやすい」人が「オレンジ」を塗ると、上のイラストのように実際よりもかなり「赤み」に転びます。かつ、マブタ周辺の肌に特にトラブルがない場合、赤みがかったアイメイクvs.黄みを帯びたスキンカラーとの「対比現象」が起きるため、ますますマブタだけが「赤黒く」見えやすくなります。そして、赤系の色は暗くくすむにつれて「紫っぽく」見えるんですねえ……(アブニー効果といいます)

イエベさんは基本「紫がかった色」はあまり得意ではありません(単色で「似合う紫」は存在しますよ)。似合うはずの色が、かえってマブタを腫れぼったく見せたり、くすんだ「お疲れモード」に見えちゃうなんて悲しすぎるー!

あなたのマブタには、そもそも「色」がついている。

という「事実」をつい忘れて、わたしたちはコスメの色を「見た目」やお試し用の「白い紙」あるいは「手の甲」に塗って判断しがちですが、やっぱりね、発色も質感も実際につけてみないと分からないものが多いです。

特に目元がくすみがちで、アイカラーが思うように発色しない……というお悩みを持っておられるなら、アイシャドウベースで補正しましょ。色素沈着がひどい場合はコントロールカラーとの併用や、コンシーラーもオススメです。つい隠そうと「べったり」塗りがちですが、くずれやすいので「薄く重ねる」ほうが持ちが良くなりますよー。塗る時は、指よりブラシでプリーズ。

今回は「アイシャドウ」について書きましたが、同様のことは「ファンデーション」や「チーク」「リップ」など、すべてのコスメに起こりえます。雑誌とかwebには「見た目通りの発色♪」とか書いてありますけどね、鵜呑みにしないでね。笑

もしあなたが東京方面にお住まいなら、7/6(土)の14:00〜16:30、江東区にいらっしゃいませんか? くわしくは→こちら

「いつものメイクが、しっくりこない!」──それはある朝、突然に。

コスメポーチの中身は「今のあなた」にしっくりくる色ばかりですか?
Illustration by さくら08-san

昨日まで何の違和感もなくつけていた、ベージュリップが。お気に入りのコーラルチークが。初夏らしいブルーのアイカラーが。

……なんだかパッとしないのは、何故?

「ちゃんとメイクしてるのに、冴えない自分」を鏡の中に見つけたら、大人メイクにアップデートするチャンスです。

もしあなたが過去に「パーソナルカラー診断」を受けたことがあり、自分に似合う色をご存知であったとしても、わたしたちの肌の色や質感は少しずつ変化しています。原則として「スプリング」や「サマー」といったシーズンタイプ自体が変わることはありませんが、ベストな色は年齢とともに移り変わる可能性があります。

また、目元の印象やフェイスライン、リップラインにも「以前との違い」を感じているなら、色を置く場所入れ方を見直すことで、一気に見違えることも! 特に【眉】と【チーク】だけでも相当雰囲気が変わりますので、まずはこの2カ所をアップデートしてみることをおすすめします。

5年前より、チャーミングな自分へ。「今のあなた」だから楽しめるメイク+へアが必ずあります。

自分の話で恐縮ですが、以前は重たい奥二重の目元を少しでもスッキリ見せたくて、かなり濃い「引き締め色」を目のキワに入れていました。チークも落ち着いたローズ系を使うことが多く、ワインレッドのティントリップを愛用していました。眉は今より細めで、ゆるやかなカーブをつけて描いていたような……それなりに「メイクしてます」感を出していたかと思います。

当時と比べると丸かった頬が少しシャープになり、マブタの厚みも減った一方で、こめかみ〜アゴにかけてのラインがボンヤリしてきた印象が否めません。なので最近は「ハイライト&シェード」を欠かさなくなりました。文字どおりサッとひと刷毛でピッ!とメリハリが偽造できるので(笑)便利ですよー

そして以前は「腫れぼったくなる」と敬遠していたピンクやイエローの明るいアイカラーも、気軽に楽しんでいます。簡単な入れ方のコツさえつかめば、結構がっつり色を入れても大丈夫。むしろ「奥二重」や「一重」さんのほうが、派手になりすぎないので楽しめるかも。

目元に遊び色を取り入れる時は、チーク&リップを控えめにすると全体のバランスが整いやすくなります。ただ「オトナ女子」の場合、単に色みを抑えるだけだと血色の悪い「お疲れ顔」になっちゃうので要注意! そう見える人は気持ち赤みをプラスしたり、キメの細かいツヤをまとうとイイ感じになりますよ♡

髪の分け目を変えるだけでも、見違える!
ブラシひとつ、へアピン1本でもイメチェン出来ます。

さらに印象を大きく左右するのが【ヘアスタイル&カラー】。特に40代以降は「前髪」と「耳横&頭頂部のボリューム」がかーなーりー重要なポイントになってきます。昔より髪がヘタってきちゃって……と言うかたも、シャンプー後のドライヤーの使い方や、分け目のつけ方ひとつでもシルエットに大きな差が出ますので、あきらめないでくださいね!

ボリューム不足にお悩みなら、ぜひ今日からお試しいただきたいのが「いつもとは逆方向に手グシで流しながら、根元→毛先に向かってドライヤーを当てる」乾かし方。乾いた髪をセットする時にも、いったん「いつもとは逆方向」にブラシで梳かしてからふんわり戻すと、いい感じになりやすいです。

ヘアカラーに関しても最近は「染めずにグレイヘアを楽しむ」人も増えてきましたが、実は完全にグレイになるまでの間、さりげなくカラーを入れるほうが素敵に見えるタイプのかたも多いのです。中には「あえて真っ黒に」してもワザとらしくならず、むしろモダンな印象に見えるケースもありますよ。

今や「年齢」でメイクやヘアを決める時代ではなくなりました。何歳になってもあなたらしく「今のキレイ」をぜひ楽しんでくださいね。

もしあなたが東京方面にお住まいなら、7/6(土)の14:00〜16:30、江東区にいらっしゃいませんか? くわしくは→こちら

あなたのコスメポーチが語る「真実」

減り方の落差が大きいコスメたち

リアリティを追求した結果、ややお見苦しい写真で申し訳ない。笑

あのですね、あなたのコスメポーチやメイクボックスの中身も、この機会にぜひご確認いただきたいんですけど、

色によって「減り方の落差」がスゴイ

ってこと、ありません?
実はこの現象、先日のブログに登場した「なんか違う族」の皆さんに、必ずと言っていいほど見られる光景なんです。

で、で、かなりの高確率で、この「減り方の落差」が「似合う/似合わない色&質感」と一致してるんですよ、奥さん!

以前も「オレンジが似合うって言われたけど、似合ってる自信がない」というお客さまがいらしたんですが、案の定ポーチの中のオレンジ系カラー《だけ》、むしろ残っちゃってました。もちろん「自信がない」から、自然と使う頻度が落ちてる……ということもあるでしょうが、一方でご自分で選ばれた「ローズピンクのチーク」はガッツリ減っていました。

「なんか違う族」の直感は、かなりイイ線いってる

というのが、以前からわたしの持論でして。だって「なんか違う」と感じられるってことは、そうじゃないほう、つまり「なんかイイかも」も分かるってことですもん。

だけど「プロ」が似合うって言うんだし……せっかくわざわざ診断を受けたのに……と、その時の「アドバイス」を却下しきれずに悶々と悩んでおられる様子でした。

そのお気持ち、よく分かります。そして、それでもまた別の「プロ」である当方へ来てくださったことを、ありがたく嬉しく思います。あなたのそのモヤモヤ、スパッと解決して差し上げようじゃありませんか!!

自分自身が「細かなことにこだわり、ビミョーな色の違いも気になってしゃーない」人間だからこそ、長年「似合う/似合わない《理由》」についても、ずーーっと探求してきました。なので

なぜその色や質感が「似合う/似合わないのか」
あなたがご納得いただけるまで、丁寧にご説明いたします。

どうか「こんなこと聞いたら、面倒くさがられるかなー」とか心配なさらないでくださいね(←本当にいらっしゃったんですよ!しかも一人じゃなくて)。むしろガンガンご質問いただけるほうが喜んじゃうタイプです。笑

もし、あなたのポーチの中にも「減り方の落差がスゴイ」コスメが見つかったら、ぜひその《理由》を明らかにするためにいらしてください。理由が分かれば、次からは失敗しないだけでなく、これまで試したことのなかった「新しいキレイ」に出会うチャンスがぐん!と増えますよー♡

GW中もぼちぼちご予約で埋まって来ました。ぜひお早めにご検討くださいね→空き状況はこちらでご確認いただけます。